12月12日(土)22時スタート予定
今回はサッカーライター河治良幸さんとともに「浦和レッズvs湘南ベルマーレ」を徹底的に振り返るライブ配信を行います。
○出演
・河治良幸さん
・UG
・かなめ@浦議管理人
タイトル(笑)
今夜の浦議チャンネル、現場の皮膚感覚バチバリで行きたいとおまいます。湘南サポも野次馬参戦ウェルカム!https://t.co/zq0rezHpcW— 河治良幸 (@y_kawaji) December 12, 2020
河治良幸(かわじ・よしゆき)さんProfile
プレー分析を軸にグローバルな視点でサッカーの潮流を見続ける。『エル・ゴラッソ』の創刊に携わり、日本代表などを担当。著書に『勝負のスイッチ』(白夜書房)、『サッカーの見方が180度変わる データ進化論』(ソル・メディア)、『解説者のコトバを知れば サッカーの観かたが解る』(内外出版社)など。
「サッカーの羅針盤」https://www.targma.jp/kawaji/
ご視聴お待ちしておりますm(_ _)m
河治良幸さんと「浦和レッズvs湘南ベルマーレ」を徹底的に振り返るライブ配信(12月12日(土)22時)
1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.164.62 )
湘南ベルマーレ戦、槙野ベンチ外
どうしたんでしょうか?
2020年12月12日 15:17
1.1 匿名の浦和サポ(IP:60.36.117.123 )
単に水曜日の川崎戦に向けてだと思うよ。
大槻さんだって自分の将来がかかってるんだから、川崎戦に勝負かけるんじゃない?
武田もそのために試運転と見た!
2020年12月12日 23:28
2 匿名の浦和サポ(IP:124.140.150.92 )
武田活躍とまでは行かなくても光るものを見せてほしい
2020年12月12日 16:12
3 匿名の浦和サポ(IP:118.237.74.66 )
今日、埼スタでやってたあれは何ですか?
2020年12月12日 21:51
4 匿名の浦和サポ(IP:126.241.249.43 )
UGさんオススメの本間至恩獲得できたら来季4231の2列目は興奮しますね!
武田、本間、関根、武藤、柏木、大久保もかな?
ボランチは柴戸、長澤、阿部、伊藤、金子?
補強は右サイドバックだけでも良いんじゃない?
2020年12月12日 21:54
5 匿名の浦和サポ(IP:125.194.54.105 )
大槻さんが武田をサイドやボランチではなくトップ下で起用したのは率直に良かったと思う。武田はゴールに近い位置が適正のポジションのような気がする。しかしながら残り5分ではどうしようもない。残り試合に別の意味で楽しみが生まれたのは収穫だ。負けてもいいから彼を起用してほしい。
2020年12月12日 21:55
5.1 匿名の浦和サポ(IP:118.237.74.66 )
勝ち負けはもうほとんど意味がないから、来シーズンへの期待をもたせてくれよ!
2020年12月12日 22:32
6 匿名の浦和サポ(IP:124.212.16.181 )
想像よりいい動きしてたな武田
10年もいないでしょ海外いくでしょ
2020年12月12日 22:21
7 匿名の浦和サポ(IP:119.224.171.51 )
若い才能を潰すのがうちのクラブ事情。
まあこれを優先して改革しないとだめでしょう。
赤星 邦本 然り、優秀な若手が潰されていった。
武田はそうならないことを祈る
2020年12月13日 01:07
7.1 匿名の浦和サポ(IP:60.97.53.234 )
邦本は素行不良だから事情が違う。浦和以降のクラブでもそうだし。
2020年12月13日 01:10
7.2 匿名の浦和サポ(IP:60.97.53.234 )
あと赤星と同期の細貝はしっかり育ったと言っていいと思うけどね。皆が皆、期待通りの活躍する訳ないし、有望な若手が皆が潰れてる訳じゃない。
2020年12月13日 01:16
7.3 匿名の浦和サポ(IP:103.3.6.128 )
小島…
2020年12月13日 02:10
7.4 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
昔は浦和からも人材が育ったよね。2000年代は高卒、大卒関わらず、長谷部、ツボ、達也、啓太、などなど、代表クラスに育っていった。2010年代以降はなんでこんなになっちゃったんだろうね?
2020年12月13日 14:26
8 匿名の浦和サポ(IP:49.106.213.74 )
サポも我慢出来ない人が多いかなと。
若手でもちょっとした事で使えないやら、いらないやら。
サポも我慢強くならないといけない、自分もだけど。
監督も然り。
2020年12月13日 07:32
9 シーチケ所有者(IP:220.144.86.160 )
阿部の発表って何だろう。
引退しちゃうのかなあ。
2020年12月13日 07:44
10 匿名の浦和サポ(IP:119.224.171.51 )
健勇のボレー惜しかったなあ。あと少しなんだよなあ。(アンチのレス無用)
2020年12月13日 08:57
11 匿名浦和サポ(IP:1.75.238.94 )
今はなにより来季の監督が誰になるのか最大の関心時です
2020年12月13日 09:05
12 匿名の浦和サポ(IP:119.240.41.157 )
直感に近い勝手な印象だが、武田英寿は何か持っている選手かもしれない。
昨日のシュートは日本が初のワールドカップを決めた正に中田英寿のイラン戦の左足シュートを想起させた。そして同様のことを考えたレッズサポーターがここでも多くいたことが何より嬉しい。短い時間ではあったが悪くないデビュー戦だったと思う。
英寿と言う名前はお父さんが名付けたそうだが、浦和のヒデと呼ばれるくらいの素晴らしい選手になってほしいです。
2020年12月13日 09:26
13 匿名の浦和サポ(IP:126.245.99.205 )
健勇サッカーダイジェストのインタビューで
背番号は9が良かったなんてほざいてるが…。
本屋で失笑したよ。頓珍漢な奴だ。
入団会見でのスカし具合も納得の勘違いインタビューだった。
2020年12月13日 09:33
14 匿名の浦和サポ(IP:1.75.238.41 )
強制白化の刑に処されたア(カ)タが必死だな。
2020年12月13日 11:55
15 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.164 )
10年以上も浦議を荒らし続けるという無駄な人生(笑
2020年12月13日 12:08
【議論はコチラ】J1リーグ第32節『浦和レッズvs湘南ベルマーレ』
『(武田は)ここから右肩上がりで成長していって欲しい(大槻監督)』J1 ...
『チャント歌われた時に彩艶が教えてくれてたシーンやばいです』新潟戦の勝利をショート動画で振り返る
『名古屋グランパス様とは引き続き協議を行ってまいります』浦和レッズが豊田スタジアムビジター席の配置について声明を発表
『新潟がこれまで無敗だったのは偶然ではない。非常に良いチームを相手に、勝利することができたのは良かった。(スコルジャ監督)』J1 浦和vs新潟 監督コメント抜粋
浦和レッズ、「ショルツ+ホイブラーテン+岩波」の3バックをテストする【鉄壁】
「牲川がプレーする可能性が高い」清水戦に向けてスコルジャ監督がコメント。カンテ起用については・・・
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第1節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第3節「浦和レッズvsセレッソ大阪」
【議論はコチラ】J1リーグ第5節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第2節「横浜F・マリノスvs浦和レッズ」