11/21のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
埼スタに新名物!浦和・デンの「トーマスおでん」 限定200食「オイシイ!」自信作(スポニチアネックス)
浦和は22日、G大阪と激突する。5戦ぶりに戻ってくる埼スタには新名物が登場。U―23オーストラリア代表DFトーマス・デン(23)がプロデュースした、その名も「トーマスおでん」(限定200食)。食べたおでんの中から厳選した具材に大好物のサーモン、ブロッコリーを加え、デンも「オイシイ!」とうなる自信作だ。
「スタジアムから笑顔で帰っていただきたいと強く思う」大槻 毅監督(定例会見 11/20)(浦和レッズ)
【質疑応答】
(今日は18日に行われた明治安田生命J1リーグ 第31節 ヴィッセル神戸戦から2日後でまだ回復の段階にあると思うが、選手たちの表情などを見て雰囲気はどうだったか?)
「昨日は帰ってきてトリートメントだけでしたので、今日は少しボール回しなどをして体を動かしました。天気が少し暗い感じの曇り空でしたが、選手たちはよく動いていたと思います」(改めて神戸戦で感じた手応えはどんなものだったか?)
「選手のリバウンドメンタリティーというか、(横浜F・マリノス戦の敗戦から)ああいうところでしっかり持ってきてくれるようなところを表現してくれることは非常にありがたいです。たとえば今年は多くの失点をしたゲームもいくつかありましたが、(2-6で敗戦した)名古屋グランパス戦の後はこうだったとか、その後にこういうゲームをして我々はこうだったんだ、という話を自発的にしていて、アップのときから彼らの発する言葉自体がゲームに向かうパワーを感じさせてくれたので、そういうところは良かったのではないかと思います」
堀川産業株式会社が「レッズでんき」を開始。調印式に立花代表が出席(浦和レッズ)
20日、浦和レッズのトップパートナーである総合エネルギーサービスブランド「Enecle(エネクル)」を展開する堀川産業株式会社が、レッズを応援する電気サービス「レッズでんき」を開始することを発表し、調印式が行われた。
調印式には堀川産業株式会社の堀川雅治代表取締役社長、浦和レッズの立花洋一代表が出席した。
調印式に先立って堀川社長、立花代表から挨拶があり、堀川社長からは「地元埼玉から長年に渡ってサッカー界を牽引し、またJ1リーグを代表するクラブチームである浦和レッズ様をサポートすることができて、大変光栄に思っています。新たなサービスとなるレッズでんきは質の高い電力供給サービスは当然のこと、常に浦和レッズ様を身近に感じられるようなコンテンツもご用意することで、ファン・サポーターの方々と浦和レッズ様をつなぐ絆の1つとして努めて参りたいと考えております」とのお言葉をいただいた。
11/22(日)のガンバ大阪戦から試験導入される『LINEミニアプリのモバイルオーダーサービス』のご利用方法を動画でご紹介📺
簡単手順でオーダーできます📱ぜひ、お試しください。
■詳細はこちら→https://t.co/tRYU2y3su2#urawareds #浦和レッズ https://t.co/Clo7G5Sivz pic.twitter.com/d95DEcu1EU— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 20, 2020
11/22(日)G大阪戦、埼玉スタジアムファンショップ限定で2020ユニフォームをご購入、もしくは一度のご購入金額が14,300円(税込)以上の方に数量限定で『選手直筆サイン入りエコバッグ』を1枚プレゼント。
※バックロアースタンドC7ゲート付近ショップは背番号付きユニフォームの種類が豊富です。 pic.twitter.com/tEtulQcZ1Q— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 20, 2020
【明日は最終戦!】11/21(土)、浦和駒場スタジアムにて、浦和レッズレディースのなでしこリーグ最終戦が行われます。
ノジマステラ神奈川相模原戦は、13時キックオフです!!
最終戦セレモニーなどもございます。ぜひスタジアムにお越しください。#urawareds #浦和レッズ #wearereds https://t.co/BF5ZttX44F— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 20, 2020
What do you think? pic.twitter.com/zv01rSkMZu
— 🇧🇷 L E O 9 🇯🇵 レオナルド (@leo9) November 20, 2020
1 匿名の浦和サポ(IP:153.204.88.172 )
ロティーナのサッカーが守備的だと捉える人が多いけど、効果的に守備の規律を整理して、いかに攻める時間を増やせるかを常に考えている。元々フォワードだっから攻撃的なセンスある選手が大好きで、守備の必要性を教えている。実際に彼の元から何人も育っている。
2020年11月21日 11:52
2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.217.64 )
常にイチからやり直し定期
2020年11月21日 12:04
2.1 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
やり直せてないから今があるわけです
2020年11月21日 12:36
3 匿名の浦和サポ(IP:218.33.229.118 )
最近の監督の定例会見は情報量も多くて読み応えあるね。オンライン会見で情報引き出すのに記者側も慣れてきたのかな。
とりあえず可能性ゼロになるまでACLを目指すみたいだし、神戸戦の岩波エヴェルトンは戦術面でなくメディカル面での先発回避で、サッカーキングの先発予想のとおりG大阪戦は2人が先発復帰してまたいつものメンバーに戻るのだろうか。
2020年11月21日 13:44
4 指定席住人(IP:114.134.211.86 )
大槻辞めるの決定なの?
2020年11月21日 14:09
4.1 匿名の浦和サポ(IP:110.131.245.100 )
決定でおk
2020年11月22日 06:49
4.2 匿名の浦和サポ(IP:110.163.220.217 )
続投は未定、ってとこかね
2020年11月22日 10:20
シャケの時代へ。宇賀神友弥ら逸材を輩出する浦和レッズユースの特徴ってなに...
曹貴裁氏、浦和レッズのオファーを断り京都サンガの監督へ
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『ダニーロ・ボザが世界最速選手の仲間入り』『アドリエウソンはベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/17)】
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
『渡邊凌磨をボランチで使うメリット』『ダニーロ・ボザのプレースタイル』など【浦和レッズネタまとめ(1/16)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞