11/17のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
11/18(水)vs.浦和「感染拡大予防にかかるスタジアム運用ルール」の一部変更についてのお知らせ(ヴィッセル神戸)
○変更前
【全スタンド】
立ったままでの観戦禁止。
ご購入のお席に着席して観戦。
↓
○変更後
【サポーターズシート・ビジターシート】
【変更点】ご購入いただいているご自分のお席でのみ、立って観戦いただけます。
※ただし、声を出しての応援や、席をつめての移動は禁止です。
※ソーシャルディスタンスにご協力ください。【メインスタンド・ビックスタンド】
立ったままでの観戦禁止。
ご購入のお席に着席して観戦。
Jリーグのバニシングスプレー「1,480円」 消えるスプレーは、小松菜で進化した。(Numberweb)
2015年からJリーグで使用されるようになった「バニシングスプレー」。フリーキックのボールの位置、ボールから壁までの距離(9.15m)などを示すために主審が使う、消える泡のスプレーのことだ。
現在、日本では「FKマジックライン」という商品が使用されており、1本1480円(税抜)。成分は水、界面活性剤、LPGで、食器用洗剤に近いという。Jリーグの審判は頻繁に使う場合を想定し、2本用意して試合に臨む。
Twitter見てビックリした。
いつの時代も観戦ルールやマナーを守らない人がいることは事実であり残念だけど、コロナはサッカー界にとって最大級の危機であり、Jリーグ、クラブ運営でも大きな損失を受けているし、サッカーファミリー全員が努力して取り組んでることでしょ。— 鈴木 啓太 (@keita13suzuki) November 16, 2020
匿名の浦和サポ(IP:138.64.82.126 )
いよいよ次にやらかすとホーム・アウェイ関係無しに浦和サポーターの入場は禁止になるぞ
他サポのみならず啓太さんにまで言われるとなるともう救いようがないよ…
2020年11月17日 09:04
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:138.64.82.126 )
いよいよ次にやらかすとホーム・アウェイ関係無しに浦和サポーターの入場は禁止になるぞ
他サポのみならず啓太さんにまで言われるとなるともう救いようがないよ…
2020年11月17日 09:04
1.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.2.133 )
今年に関しては、勝ち点剥奪されても降格ないからと変な勘違いされるので効果が薄いかもしれません。なんでしょうね、そういう方々に聞く薬は。
2020年11月18日 06:49
2 匿名の浦和サポ(IP:210.165.214.10 )
黒服たちは日本語が読めない・理解できない人たちなので勝ち点はく奪とかしないとまたやるでしょ。
2020年11月17日 09:48
2.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.166.245 )
きっと無観客試合や勝ち点剥奪みたいなクラブに及ぶ被害なんて痛くも痒くもなく、入場禁止等々の実害が自分自身に及ばないかぎり考え方を改めることはないのでは。
2020年11月17日 13:00
2.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.79 )
そこまで熱狂できる、カッコつけられる、(バ○になれる)というのはすごい
2020年11月17日 15:46
2.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.79 )
↑
ふぁっ?!
日本語の皮肉表現を解さぬおひとが8人もいて驚き!!
やはりうちのサポはあれか…
orz
2020年11月17日 18:26
2.4 匿名の浦和サポ(IP:131.112.120.84 )
黒服って印象強いから間開けてても詰めてるように見えるのよね
こないだの横浜戦だってまとめて席取ってただけで間詰めてたわけじゃないし
何にも確認してない人がデマを拡散して不利益こうむってる
2020年11月18日 11:18
3 匿名の浦和サポ(IP:202.251.200.41 )
チームにも問題あるが一部のサポーターにも問題があることは明白ですよね。
全ての面で弱体化を加速させたと思う。
2020年11月17日 09:50
4 匿名浦和サポ(IP:49.98.162.29 )
一部でも浦和サボの印象を更に悪くする また、啓太の名前が出たが会話のなかでこういう話題もでるかもしれない困ったもんだねと言われかねない
2020年11月17日 10:06
5 匿名の浦和サポ(IP:103.120.16.132 )
『浦和の』って名指ししてくれていいよ
一部の連中のせいで関係ない人までなんで迷惑被らなきゃいかんのじゃ
2020年11月17日 10:28
6 匿名の浦和サポ(IP:220.97.38.122 )
ルール違反というならさっさと処分したらいいのに
それをしない、できないならクラブにも落ち度はあると思う
ただ、具体的にどう処分すれば良いかは悩ましいところ
スタジアムへの入場禁止にしたってチケットもぎりがバイト君だから統制取れないだろうし
そいつを見つけても試合中だったら簡単につまみ出せないだろうし
一番悪いのはルール無視する連中だけど、彼らにマナー云々を期待しても無駄でしょう
立花になってからほんとゆるくなったわ
渕田の時はそれなりに処分してた気がする
2020年11月17日 11:00
6.1 匿名の浦和サポ(IP:118.159.189.166 )
何試合か入場禁止にして、禁止期間中にスタジアム内で発見されたら処分重くしていけばいいと思います
マナー守れないぐらいならまだしも、明確に決められた観戦ルールも守れない連中は害でしかないのでとっとと追い出してほしいですね
2020年11月17日 11:30
6.2 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.201 )
試合中でもつまみ出せばええやん。やったもの勝ちは許せん。
2020年11月17日 12:50
6.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.216.79 )
一応客だしな
難しいだろ
2020年11月17日 18:39
6.4 匿名の浦和サポ(IP:111.102.186.1 )
クラブにも問題ある?
論点をすり替えるべきじゃない。
一番の問題はルール違反を繰り返す一部の輩。
こういう輩はクラブが言ったって反抗するだけ。
ヤンキーと教師の関係性だろ。
こういう時、もっと影響力のある人がいるのでは?
今やっていることがカッコいいと思ってるなら、ダサすぎる。
こんな環境の中でもカッコいいスタイルを生み出してよ。
浦和のゴール裏はカッコ良かったはず。
2020年11月17日 19:25
6.5 匿名の浦和サポ(IP:110.132.147.243 )
これね、クラブの対応が悪いんだよ。一発レッドで即退場でいい。
顔認証導入すれば追放者はスタジアムには絶対に入場できない。
神戸なんてガタイのいい警備員雇ってる。
ルール守らないアホがいたらつまみ出してボコボコにしてもらいたい。
2020年11月17日 23:36
7 匿名の浦和サポ(IP:61.196.17.138 )
常識人 ONLY
2020年11月17日 12:18
8 匿名の浦和サポ(IP:126.12.200.116 )
黒服の連中がここまでアホだとは思わなかった。
2020年11月17日 12:20
9 匿名の浦和サポ(IP:116.64.115.65 )
クラブもどんだけアイツラに甘いんだか
2020年11月17日 12:28
10 匿名の浦和サポ(IP:126.33.142.223 )
私の友人複数名も、昔はスタジアムで応援していた。
妻子できてから、スタジアム行かなくなったそうだ。
理由は、仕事と家族で忙しいのもあるが、何より、子どもの教育上良くないから、だそうだ。
まあね、いいこちゃんしているのが浦和の応援スタイルではない、と言えばそれまでだし、一部サンプル集計でしかないが、こうやって、家族連れが離れていくなかでは、従来の応援スタイルも、改革が必要かもしれんね。
2020年11月17日 12:31
11 匿名の浦和サポ(IP:153.139.133.142 )
黄金期を支えた浦和一筋のOBの選手にこんなこと言わせるのがチームのサポートなのか
もう一度考えてほしい
一緒に闘って熱くサポートするってのは凄く良いことだと思うけど、その正義を持って何をしてもいいと思ってるのはお門違い
2020年11月17日 12:55
12 匿名の浦和サポ(IP:49.98.140.230 )
コロナ禍に合わした黒服の方が中心になった手拍子と太鼓のサポートかっこいいじゃないか!でもルール違反をしてるようじゃそれも無意味になるし愛する浦和レッズに迷惑をかけるしカッコ悪いぞ!ルールを守り熱い応援が出来る何処にも負けないカッコいいゴール裏になりたいものだね。
2020年11月17日 12:57
13 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
脳内お花畑な連中ほど群れたがる傾向にあるようです。
2020年11月17日 13:33
14 匿名の浦和サポ(IP:59.133.179.200 )
浦和を勝たせる為ならコロナ感染も厭わない、とか思ってそう
一部の人間の愚行がもしもの事態になったらどれだけ影響力あるか想像出来ないのだろうか
2020年11月17日 13:47
15 匿名の浦和サポ(IP:119.173.119.223 )
そろそろ勝ち点剥奪・J2広角の措置も受け入れなくてはいけない時が来てしまったようですね。
2020年11月17日 14:06
16 匿名の浦和サポ(IP:106.128.119.50 )
ゴール裏の一部の人達、もはや一周まわってアンチだよ
2020年11月17日 14:10
17 匿名浦和サポ(IP:49.98.162.29 )
コロナ疲れで大声で応援したい気持ちは分かる。でも、他チームや他の競技の応援団だって応援したいチームからルールが提示されてるととはいえ自分達が大声を出しまた感染拡大させたらという認識が皆にあるように思う だからそういう気持ちを持ってもらいたい
2020年11月17日 14:52
18 匿名の浦和サポ(IP:60.78.224.212 )
今のチェアマンはウチには他のクラブより厳罰な傾向あるからね
2020年11月17日 15:05
19 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
アウェーでの問題はアウェーのクラブの管理のはずだから
処分はそちらのクラブに課すようにお願いします。
2020年11月17日 15:21
20 ウラワ(IP:219.121.80.57 )
神戸戦も黒服の奴らは平気で立って応援するだろうあいつらはルールなんて守らん
2020年11月17日 15:38
20.1 匿名の浦和サポ(IP:153.139.131.8 )
立っても良いと書いてるので
そこは問題ないかと思います
2020年11月17日 15:54
20.2 匿名の浦和サポ(IP:106.129.79.98 )
人の批判する前にまずは自分が状況を掴んだり理解したりすれば?
何でもかんでもダメダメ言ってんのはただの脳死
2020年11月17日 19:59
20.3 匿名の浦和サポ(IP:138.64.81.199 )
「ご購入いただいているご自分のお席でのみ」
守れないのでしょうね、きっと。
2020年11月17日 20:26
21 匿名の浦和サポ(IP:125.198.247.64 )
ルール違反を繰り返する者はサポでも何でもなくコロナ感染拡大を企てるテロリストもしくはフーリガンと一緒。
浦和はこのルール違反者は一般のサポや相手チームに多大なる迷惑を掛けいるので絶対に野放しにしてはいけない。
マジでしっかりと取り締まってくれよ。
ホント、迷惑なんだよ!
2020年11月17日 16:09
22 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.5 )
とりあえず浦和サポーターアウェー試合入場禁止でいいでしょ。ホームならともかく相手チームに迷惑かかる。
2020年11月17日 16:15
23 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.5 )
中高生みたいな校則破るのがカッコいい的な感じ?でルールやぶってんのかな?脳内中学生ってことでok?
2020年11月17日 16:17
23.1 匿名の浦和サポ(IP:138.64.81.199 )
3歳児レベル。
2020年11月17日 20:27
24 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.5 )
あいつらがクラブの価値下げてんだよなー
2020年11月17日 16:21
25 匿名の浦和サポ(IP:121.114.177.199 )
黒が服いからなのか、まるでティターンズだな。
2020年11月17日 17:22
26 匿名の浦和サポ(IP:219.100.29.48 )
なんか全てが悪い方向に向かっているようで悲しいし寂しい。
弱いからからここまで大きなクラブになったのに。
2020年11月17日 18:03
26.1 匿名の浦和サポ(IP:153.226.97.139 )
勘違いのガキしかいなくなっちゃったんだよね。
2020年11月18日 00:26
27 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
もうさ、クラブが黒服を追い出したり入場制限かけるのは現実的に難しい側面があるから(チケット切るのがバイトだったりマスクで顔がよく見えないご時世だったり)、なんと言われようがサポーター有志でルールをしっかり守って応援する新しい浦和スタイルを銘打ったグループでも作って数で注意しに行くとかせんという事聞かないだろ。
強い言葉で言いくるめるんじゃなくて、丁寧な言葉でクラブの関係者立ち合いの元、多くの良識あるサポーターに囲まれて注意や改善を促されたら流石に彼らも改心しないかなあ。
2020年11月17日 18:52
27.1 匿名の浦和サポ(IP:111.102.186.1 )
この状況において、こういう事態を招いているわけですから、残念ながら大人な対応ができる気がしないです。
2020年11月17日 19:30
27.2 匿名の浦和サポ(IP:58.183.11.14 )
それで理解できるなら、始めからあんなことしてない。
チームより自分。他のサポーターより自分。すべてに自分が優先する人たちです。
2020年11月17日 22:56
28 匿名の浦和サポ(IP:106.128.44.234 )
ルールを守らない痛いサポのせいで、浦和サポ一括りで印象が悪くなる。言ってもわからない連中はチームから戦力外(永久に入場禁止)に踏み切ってほしい。特定は簡単に出来るはず。
2020年11月17日 19:44
29 匿名の浦和サポ(IP:147.192.124.133 )
なんか浦和のサポ(一部)って昔のセリエA、プレミア前のイングランドリーグの古き悪き時代をリスペクトしてるよね。時代は、ずいぶん変わってますよ?
リーガなんてお上品よ?じゃなきゃもっと客入ってるから!
2020年11月17日 19:47
30 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
弱きものは群れて行動する。それと同じ。
群れないと怖い、群れないと何も出来ない。
群れてるとカッコいいと思ってるの、傍から見てイタイ。
2020年11月17日 20:03
31 匿名の浦和サポ(IP:119.173.102.81 )
『来季の』勝ち点を、チーム自ら『自主返納』してしまうというのはいかがでしょうか?
Jリーグが認めるかどうかはわかりませんが゙・・・
勝ち点を『剥奪』されたとなれば、Jリーグがワルモノになってしまう可能性もありますが、
『自主返納』とすれば、ワルモノになるのはルールを守らないごく一部の連中。
個人的にはこれくらいやらないと止まらないと考えます。
2020年11月17日 20:04
31.1 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
それでも奴らには効果ないと思いますよ。本人自身にペナルティーを科さない限り身に沁みない。クラブが威力業務妨害で損害賠償訴訟でも起こせば別でしょうが。
2020年11月17日 21:09
32 匿名の浦和サポ(IP:114.158.119.147 )
久々にスタジアム行ったけど、見た目的にも大していけてない人が多かった。あといい年してイキがってるおじさんとか。で、ルール破るんでしょ。
そりゃサポは減るわなと思った。単なる痛い集団にしか見えませんでした。。
2020年11月17日 20:05
32.1 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
確かにいい歳こいたオヤジが多いよな。日頃の生活に不満が募っているから、スタジアムで発散しているとしか思えない。決してサポートになっていないのが分からんと言う事は、基本頭の悪いオヤジでしかない。自己中の塊なのだから、勝ち点剥奪なんぞしたって、痛くも痒くもないだろう。威力業務妨害か迷惑条例違反でも何でもいいから、警備員がその場で即刻つまみ出して、官憲に突き出せないものか。
2020年11月17日 20:48
33 匿名の浦和サポ(IP:125.194.234.106 )
Japanese onlyをもう忘れたんか?
何べんでも同じ過ちを繰り返すのか?
そんなんで選手に成長しろだなんて言えるのか
2020年11月17日 20:56
34 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )
立つ輩は自分の席になんていないよね。
一人で離れているのが寂しいのか、いつも密集してるぞ。
2020年11月17日 21:44
34.1 匿名の浦和サポ(IP:153.226.97.139 )
1人じゃ何もできない子たちなのです。
2020年11月18日 00:31
35 匿名の浦和サポ(IP:106.154.5.151 )
20年前の日本人なら出来ていた事が、今出来ないのが悔しい。20年前なら、今ここで叱咤していた奴らが、粗相している奴らに殴りかかっていた。いまは見てもいないSNSに書込むだけ。奴らには鉄拳制裁しかない。もしくは。BOYSの代表とタイマンするだけ。明らかにBOYSが悪いのにSNSに書込むだけじゃダメだけど
2020年11月17日 23:09
35.1 匿名の浦和サポ(IP:112.139.154.36 )
そう言って、ここに書き込んでるだけのあなたは何なんでしょう?
あなたみたいに、鉄拳制裁しろとかBOYSの代表とタイマンはれとまでは言わないけど、
そんな事思うあなたが直接彼等に言ったら?
多分20年前も、今も、遠くから見てるだけなんじゃないの?人の事言えないよ?
2020年11月17日 23:39
36 匿名の浦和サポ(IP:1.66.104.164 )
ゴール裏中心の方たち
一度PCR検査を受けてみては
もし陽性反応出たらどうする?
2020年11月18日 00:18
37 匿名の浦和サポ(IP:27.137.115.245 )
ここ最近の中心はダサいよ
コロナ禍で元の世界に戻れるか戻れないかの瀬戸際だってのわかってる?
ワクチン出来ると思ってる?
人々が努力しないとコロナは何十年何百年と永遠に続くよ
今は我慢!皆でルール守っていつかまたあの真っ赤素晴らしいスタジアム作りましょう!
2020年11月18日 08:09
38 あ(IP:27.137.115.245 )
ここ最近の中心はダサいよ
コロナ禍で元の世界に戻れるか戻れないかの瀬戸際だってのわかってる?
ワクチン出来ると思ってる?
人々が努力しないとコロナは何十年何百年と永遠に続くよ
今は我慢!皆でルール守っていつかまたあの真っ赤素晴らしいスタジアム作りましょう!
2020年11月18日 08:10
赤を生活に取り込み、フットボールライフを満喫!「赤いリフォームプロジェク...
来季のJ1は「昇格2チーム、降格4チーム」に決定
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
リンセン、浦和からユトレヒトに移籍?オランダメディアが報じる
【テキスト実況】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【議論はコチラ】J1リーグ第15節「京都サンガF.C.vs浦和レッズ」
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第5節「浦和レッズvs川崎フロンターレ」
【議論はコチラ】ACL2022決勝第2戦「浦和レッズvsアルヒラル」
【議論はコチラ】J1リーグ第13節「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】J1リーグ第14節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第10節「浦和レッズvsサガン鳥栖」