11/4のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
【J1採点&寸評】広島1-1浦和|身体を張った守備リーダーがMOMに!野性的なプレーでゴールをこじ開けた助っ人の評価は?(サッカーダイジェストWeb)
【チーム採点・寸評】
浦和 6
1点のリードを守ることはできなかったが、よく守った。追加点を取れなかったことの方を悔やむべきだろう。【浦和|採点・寸評】
GK
1 西川周作 6
失点場面は混戦の中で反応し切れなかったが、90分を通していい守備が構築できていた。DF
27 橋岡大樹 5.5
何度も深い位置まで切り込まれてしまったが、それでも最後まで足を運んで守っていた。31 岩波拓也 6
危うい対応もあったが、集中力は切らすことなく横からのボールに対する強さを見せた。
浦和サポーターが大声や指笛(サンスポ)
浦和の先制点の直後には、禁止行為とされている大声での応援があり、ピンチの場面では指笛を鳴らすシーンも。
⚽️PLAY BACK GOAL⚽️#マルティノス のクロスから #興梠慎三
見事なファーストタッチで相手DFをはずして、ボレーシュートを決めた。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/jmvn56HHeK— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 3, 2020
?NICE DEFENSE?#マルティノス が守備でも奮闘。
折り返しをブロックしてシュートに持ち込ませない。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #サッカー #Jリーグ pic.twitter.com/rniyv2sNxs— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) November 3, 2020
Let’s go @REDSOFFICIAL pic.twitter.com/2anY68hd63
— ?? L E O 9 ?? レオナルド (@leo9) November 3, 2020
1 匿名の浦和サポ(IP:111.108.211.91 )
また一部サポーターが愚行か。
たぶんスタジアムごとのルールに不満があるんだろうけど、
Jリーグに丸投げする前にまず浦和自身で対応してみてくれよ。
ただただ、恥ずかしい。
2020年11月04日 11:47
1.1 匿名の浦和サポ(IP:60.36.117.123 )
浦和をダメにしているのは、フロントと一部のサポーター。
そして、両者の癒着に怒ってどれほど多くの同志が埼スタに来なくなったことか。
2020年11月05日 01:45
2 匿名の浦和サポ(IP:114.156.144.14 )
毎度毎度、足を引っ張るなら応援に来ないでほしい。
特に今年は、社会全体で守ろうとしていることがあるので。
2020年11月04日 14:38
3 匿名の浦和サポ(IP:218.231.254.234 )
興梠の9年連続2桁得点と歴代3位にW王手の記事は、リーチではまだネタにはならないかね。
杉本と武藤の通算50ゴールも今のペースでは今季の達成は厳しいか。
2020年11月04日 15:10
4 匿名の浦和サポ(IP:126.209.235.136 )
レオナルド
ミニオンの風船がある所かわいい
2020年11月04日 16:39
5 匿名の浦和サポ(IP:126.33.15.240 )
同じ浦和サポーターとして悲しい。数ある娯楽の中で、サッカーを、Jリーグを、浦和レッズを選んだ同志のはずなのに、どうしてこんな気持ちにさせられるのか…。サポの応援含めてレッズが好きになったのに、一部のサポのせいで足が遠のいていく。何度もここの掲示板でブーイングやめようと言ったけど、最後に直接言ってダメだったら、もうダメかもしれない。長々とごめんなさい。
2020年11月04日 17:42
6 匿名の浦和サポ(IP:59.157.72.175 )
フロンターレのホーム最終戦(33節)の対戦相手はレッズなんだよ。
中村憲剛のホーム最終試合だ。
この場においてレッズサポーターの指笛や罵声は聞きたくないんだよ。
規定によって最低でも3パーセントはアウェイ席作らなきゃいけないみたいだけど。
どうせご迷惑かけるのは目に見えているから、レッズのオフィシャルから
アウェイ席不要の申し出して欲しい。
2020年11月04日 18:30
7 匿名の浦和サポ(IP:49.98.225.124 )
映るとわかっていてマスクを外してるよな
2020年11月04日 19:46
8 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.33 )
レッズサポーターって
性格が短気の人多いのかな??
2020年11月04日 19:58
9 匿名の浦和サポ(IP:111.102.186.1 )
ただただダサくてカッコ悪い。
浦和のサポーターはカッコいいと自負していただけに残念で仕方がない。
誰か内部にシメてくれる人はいないんですかね?
2020年11月04日 21:41
10 匿名の浦和サポ(IP:220.108.74.149 )
まあ、この人達は平時の頃からルール守れてない人たちだからコロナ関係なしに浦和サポ辞めて欲しいですね。
2020年11月04日 23:20
11 匿名の浦和サポ(IP:138.64.81.199 )
ただただ恥ずかしい。
もし、これで制裁金が課せられたり、無観客なんて事になったら、当事者に損害賠償請求すべき。個人が特定できるのだから。
とは言え、これだけ記事が出てるのに、オフィシャルになんのコメントも出ていないのもどうなんだ?
事実確認中の一言でも出すべきだろ。JAPANESE ONLY を放置した時と同じで、アクションを起こすのが絶望的に遅い、無能フロントのまま、何も改善されていない事をさらしてしまってる。
もうさ、こういう場合は試合を止めてでも当事者を排除してもいいんじゃないの?
2020年11月04日 23:22
12 匿名の浦和サポ(IP:101.1.65.250 )
DAZNで見てたが、大分や広島もチャントを歌っていたが、何でそれは取り上げず浦和だけ叩くのだろう?それこそフェアじゃないだろ。
2020年11月05日 01:34
12.1 匿名の浦和サポ(IP:60.36.117.123 )
歌っているのではなく、録音したものを流しているだけなのでは。
本当に歌っていたら厳罰もんだよ。
2020年11月05日 01:40
12.2 匿名の浦和サポ(IP:222.224.153.191 )
いや、歌ってたよ笑
2020年11月05日 13:55
13 匿名の浦和サポ(IP:126.141.173.208 )
サポーターが襟を正さない限り、フロントがどんな努力しようと、スタジアムが満員になることはない。
家族連れや、今の若者層が行きたくなるのは、あんな荒くれ者だらけの場所ではない。
2020年11月05日 05:31
14 匿名の浦和サポ(IP:221.116.211.210 )
ほかのチームも歌っていたから………..なんてごねるレッズファンがいるのがもうね…..
ほかのチームがどうであろうとまずは自らのふるまいを正すことが大事でしょうに。
スタジアム外で太鼓叩きって、試合見るより騒ぐのが目的ってことだよな。
それ、フーリガンの意識と同じじゃないの。
レッズのサポーターはね、……………….前科持ちなんだよ。そこのところ理解しないと
爆竹、アウェイサポーター監禁、japanese only いろいろあったな
こんな時こそ、レッズサポーターの規律を高めて、さすがレッズサポーター!と言われないとね。
2020年11月05日 15:58
『2点目を取れるチャンスがありながら取れないというのが今のチームの課題(...
浦和レッズがOBチョウ・キジェ氏に監督打診か?
【テキスト実況】クラブワールドカップ2025グループステージMD1「浦和レッズvsリーベル・プレート」
【議論はコチラ】クラブワールドカップ2025グループステージMD1「浦和レッズvsリーベル・プレート」
塩越柚歩、日テレ・東京ヴェルディベレーザに移籍へ・・・
『ポーランドサッカー協会会長がスコルジャ監督と面談?』『ゼリコ・ペトロヴィッチ氏、UAE1部監督へ』など【浦和レッズネタまとめ(6/15)】
【試合前の議論はコチラ】クラブワールドカップ2025グループステージMD1「浦和レッズvsリーベル・プレート」情報まとめ
ショルツ、FC東京への移籍が決定的に・・・
【テキスト実況】J1リーグ第18節「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第18節「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
浦和レッズがスロベニア代表FW(身長191cm)Blaz Kramerに興味?トルコメディアが報じる【プレー集動画あり】
【テキスト実況】クラブワールドカップ2025グループステージMD1「浦和レッズvsリーベル・プレート」