▼試合結果
サンフレッチェ広島1-1浦和レッズ
▼得点者
3分 興梠 慎三
76分 レアンドロ ペレイラ
▼警告
52分 宇賀神 友弥
53分 青山 敏弘
65分 エヴェルトン
▼退場
・
▼観客数
5,475人
▼選手交代(浦和のみ)
62分 マルティノス→関根 貴大
62分 武藤 雄樹→杉本 健勇
71分 エヴェルトン→青木 拓矢
80分 関根 貴大→武富 孝介
【主審】
村上 伸次
【スタメン】
▼浦和レッズ
GK 1 西川 周作
DF 27 橋岡 大樹
DF 31 岩波 拓也
DF 5 槙野 智章
MF 3 宇賀神 友弥
MF 8 エヴェルトン
MF 7 長澤 和輝
MF 24 汰木 康也
FW 11 マルティノス
FW 30 興梠 慎三
FW 9 武藤 雄樹
SUB
GK 36 鈴木 彩艶
DF 20 トーマス デン
DF 6 山中 亮輔
MF 16 青木 拓矢
MF 41 関根 貴大
FW 14 杉本 健勇
FW 39 武富 孝介
▼サンフレッチェ広島
GK 1 林 卓人
DF 2 野上 結貴
DF 23 荒木 隼人
DF 19 佐々木 翔
MF 25 茶島 雄介
MF 6 青山 敏弘
MF 8 川辺 駿
MF 18 柏 好文
MF 29 浅野 雄也
MF 10 森島 司
FW 39 レアンドロ ペレイラ
SUB
GK 38 大迫 敬介
DF 3 井林 章
MF 14 エゼキエウ
MF 26 土肥 航大
MF 50 藤井 智也
FW 20 永井 龍
FW 9 ドウグラス ヴィエイラ
・清水英斗さんと「サンフレッチェ広島vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(11月3日(火)21:00スタート予定)
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)
うーん…後半はメンバー固定が裏目に出た感じ。
とはいえ最後は全員で勝ち点1を守った。
試合数も残り少なくなってきたけど、粘り強く見守りたい。
#urawareds— Satoshi (@sat_boso) November 3, 2020
勝ち点1拾ったのか、勝ち点2を捨てたのか🤦🏻♂️ #urawareds
— だちゃんの日常 (@Kyo_K0) November 3, 2020
ホイッスル後の選手見れば一目瞭然なんだけど、ターンオーバーしないってこう言うことなんだぞ大槻さん
パスも合わない、ロストが多い、疲労で動けないから連動もクソもない
カウンターも誰も駆け上がらない
インターセプトしたとしても疲労で精度もない
選手がかわいそう、控え含めて#浦和レッズ— ほまそん🌻🐟 (@megumisuke94) November 3, 2020
#urawareds
まーこの2戦連続の引き分けで手のひら返し感よ。アウェー連戦お疲れ様です。次は一週間以上空くんだからしっかり休んでリフレッシュして、また戦術の落とし込みを。#浦和レッズ
— N.Araki@アラアラ (@0613araaraki) November 3, 2020
武富が使われない理由はただ1つ。
ボールロストが多すぎる。
簡単に言えば下手。
けんゆーは3本に1本ぐらいしか収められない大型トップ。
これじゃあ固定メンバーは仕方ないと思っちゃうよ。
ある程度安心してターンオーバー出来るのがCB,左SB,ボランチぐらいだわ。#浦和レッズ #杉本健勇— hkawa (@hkawa_URAWA) November 3, 2020
ターンオーバーしろよ、って監督批判してる人もいますが、正直今日の途中出場の選手見ると、固定せざるを得ないなと思ってしまう
レオいたとしてもそこまで持っていけないんじゃないかなぁ#urawareds— よんね (@takamegane51) November 3, 2020
スペースを消されて、ボールを持たされた時にどうするかが課題として残ったゲーム。
単純な解決策は柏木選手をベンチに入れておくことだと思うのだけど……。
中位ではなく頂点を狙うなら、負けていないチームでも手を入れる勇気を持って欲しい❗#urawareds #浦和レッズ— taro (@5441524f) November 3, 2020
汰木マル以外が見劣りするって意見が多いけど、そりゃタイプ違う選手なんだから当たり前なんだよな。
SHの強みが出せないのは個人の問題よりチームの、SBの責任が大きいと思う。
それに、武富はセンターラインで使ってくれ。今日は事故だから仕方ないけど。 #urawareds— とれっせ (@vioredsword) November 3, 2020
なんとか引き分けた。後半誰も走れる選手いなくなりとにかく防戦一方で無失点で終了のホイッスルを待つアウェーACL戦いのようなゲームだった。マルティノスのゴールが決まってたらな。#urawareds #サンフレッチェ広島 vs #浦和レッズ
— ありがとう🇯🇵♦️ (@iphonebank) November 3, 2020
引き分けたのはもったいないけど、わりとポジティブだったと思う。
ちょっと時間は掛かったけど、1年目としてのベース作りはようやく出来たと捉えてる。
ここからバリエーションを増やしたり、選手を入れ替えたりして強くなっていけるんじゃない?#urawareds— ☆★HIRO★☆ (@hiro_foot98mcz) November 3, 2020
次もアゥエイだけど10日空くからしっかりリカバリーして、きっちり勝ちましょう。勝ち点1をポジティブに。不満は不満を増幅させるだけ。光を見ていこう。お疲れ様でした #浦和レッズ #urawareds
— わたなべみき (@ants10_) November 3, 2020
匿名の浦和サポ(IP:60.60.128.35 )
交代した選手が走らないって何なんだよ
2020年11月03日 18:58
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:211.11.88.155 )
つまんねー試合
大槻早く辞めろ
2020年11月03日 18:57
1.1 匿名の浦和サポ(IP:172.105.193.120 )
アウェイ4連戦負けなし
来季続投で決定だな
2020年11月03日 19:01
1.2 匿名の浦和サポ(IP:220.97.38.122 )
手のひらくーるくる
2020年11月03日 19:08
2 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
杉本〜
2020年11月03日 18:57
2.1 匿名の浦和サポ(IP:58.91.58.33 )
健勇はゴールへの執念が見えない。マルなんかゴールを失敗したら地面叩いて悔しがっている。健勇は諦めみたいなものが見える。健勇!!ボールをちゃんと最後まで追え!!走れ!!走れ!!
2020年11月03日 19:04
2.2 匿名の浦和サポ(IP:158.247.199.141 )
杉本はキープ力は確かにあるけどそれだけだと彼の年俸を考えるとコスパが悪すぎる。札幌のドゥグラス オリベイラ選手にオファーしてほしい。フィジカルも強いかつプレスバックもやれる。年俸面でも安いみたいなので狙ってほしい。
2020年11月03日 19:29
2.3 サポ(IP:126.75.144.250 )
再来年はいないでしょうね
戦力外で、
2020年11月03日 21:10
3 匿名の浦和サポ(IP:118.156.177.43 )
引き分けだが前節より試合内容がさらに悪い
2020年11月03日 18:57
3.1 匿名の浦和サポ(IP:211.11.88.155 )
中二日アウェイ、メンバー固定、交代枠余らす
ここまでの無能なかなかいない
2020年11月03日 19:03
3.2 サポ(IP:126.75.144.250 )
2連敗しなくてよかったと思うしかないですよね。
相手の決定力のなさに助けられた
2020年11月03日 19:52
4 匿名の浦和サポ(IP:60.60.128.35 )
交代した選手が走らないって何なんだよ
2020年11月03日 18:58
5 匿名の浦和サポ(IP:126.56.202.83 )
だめだこりゃ
2020年11月03日 18:58
6 匿名の浦和サポ(IP:222.229.50.94 )
杉本が前線にいても全く可能性を感じないわ。今日の展開ならレオの1発の方が期待できたな
2020年11月03日 18:58
7 匿名の浦和サポ(IP:124.212.23.13 )
エンターテイメント性のかけらもないサンドバッグサッカー再来。大槻は結局何も変えられてない。
2020年11月03日 18:58
8 匿名の浦和サポ(IP:124.140.150.92 )
杉本見えてなさ過ぎ、競り勝った後に悩んでる
2020年11月03日 18:59
9 匿名の浦和サポ(IP:110.131.245.100 )
マジで何試合同じメンバーなの?ほかに戦術ないの?後半バテバテで失点に絡むミスしてんじゃん。で結局ドロー。マルティノスアウトで策失ってんじゃん笑
2020年11月03日 18:59
10 匿名の浦和サポ(IP:116.82.84.7 )
サブ組が活性化されないとターンオーバーは出来ないな・・・。
2020年11月03日 18:59
11 匿名の浦和サポ(IP:218.231.254.234 )
前節に続いて決定機を決めきれるかだな。
2020年11月03日 18:59
12 匿名の浦和サポ(IP:210.161.251.21 )
14番 いらない
2020年11月03日 18:59
13 匿名の浦和サポ(IP:123.225.249.6 )
武富は残念ながら駄目だ
2020年11月03日 18:59
13.1 匿名の浦和サポ(IP:172.105.193.120 )
期待してたんだが。
2020年11月03日 19:03
13.2 匿名の浦和サポ(IP:58.91.58.33 )
もっとアピールしなきゃダメだ!!ハングリーになれ!!
2020年11月03日 19:05
13.3 匿名の浦和サポ(IP:153.242.143.4 )
武富は武藤と同じで真ん中で使わないと活きないよ
2020年11月04日 00:20
14 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )
杉本、たけドミ居たか?
2020年11月03日 19:00
15 匿名の浦和サポ(IP:149.54.185.48 )
パス、トラップできない
スローインできない
前節と変わらぬサンドバッグもメンバー固定
攻撃の形は?
慎三ナイスゴール
2020年11月03日 19:00
15.1 DAZNで観てる人(IP:27.137.47.201 )
スローインの成功率10%って中学生以下だね!!
2020年11月03日 19:57
15.2 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
スローインを高確率で取られるのは勘弁してほしい。スローインをキープして展開する練習を全然やってないんじゃないのか?
2020年11月03日 20:30
15.3 匿名の浦和サポ(IP:112.139.154.36 )
選手がスローインのボールを貰いたがらないんだよ、俺んとこによこすなよ、って感じが伝わって来る。
積極的に貰いに行かない。相手のディフエンスを剥がす気がさらさらない。
だから出し所がない。で、取られちゃう。
レッズは何年も前からそう。スローインなんてチャンスでしかないはずなのに。
2020年11月04日 03:52
16 匿名の浦和サポ(IP:210.161.251.21 )
14番 移籍して
2020年11月03日 19:00
17 匿名の浦和サポ(IP:124.140.150.92 )
武富守備が空回りしてる、関根のほうが良かった。まあ関根は仕方ないけど
2020年11月03日 19:00
18 匿名の浦和サポ(IP:60.99.138.165 )
二人三人に囲まれてキープしてもフォローないんだから誰でも無理。
2020年11月03日 19:00
19 匿名の浦和サポ(IP:220.97.180.6 )
今日、なんで白ユニだったの?
大分戦も白ユニで日立台や三ツ沢でも白ユニだったよね。
今季、アウェイで白ユニ率高くね?
前はエディオンスタジアムでも赤ユニだったのに。
2020年11月03日 19:01
20 匿名の浦和サポ(IP:210.161.251.21 )
竹富いたの
2020年11月03日 19:01
20.1 匿名の浦和サポ(IP:126.35.133.224 )
武富ね
2020年11月03日 19:03
20.2 北ゴール裏住人(IP:175.134.207.126 )
武富ですw
2020年11月03日 19:04
21 匿名の浦和サポ(IP:222.229.50.94 )
14が出てきて好転した試合ってあったっけ?
2020年11月03日 19:01
21.1 匿名の浦和サポ(IP:60.47.242.173 )
来期、1000万程度でしょう‼️
1億は、ふざけすぎ✊‼️
2020年11月03日 20:51
22 匿名の浦和サポ(IP:49.98.173.86 )
さあACL消えたんで若手使ってください
2020年11月03日 19:01
22.1 DAZNで観てる人(IP:27.137.47.201 )
ACL狙っていたの??!!
2020年11月03日 19:59
23 匿名の浦和サポ(IP:27.141.180.76 )
この頃相手に助けられてる感じ❗
大槻じゃ限界かなぁ⁉
2020年11月03日 19:01
24 匿名の浦和サポ(IP:210.224.72.241 )
大槻以前に選手の質が低いんだよ
3年後優勝とか夢みんなよ
2020年11月03日 19:02
24.1 匿名の浦和サポ(IP:60.36.117.123 )
反対だよ。選手(今のスタメン)が悪ければ、試合にもならないだろう。
今はスタメンの選手が監督の基本形を基にして形を考えているから、他の選手が入ってもなかなか合わない。
もう、仕方がないから慎三君が監督補佐、槙野が監督補助で選手に指示を!
2020年11月04日 02:15
25 匿名の浦和サポ(IP:210.198.204.197 )
戦術マルティノス以外にないの?
2020年11月03日 19:02
25.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
442でSH突破が通説ですが?
関根が突破できる?
長澤が突破できる?
希望で武田が突破できる?
2020年11月03日 19:40
26 匿名の浦和サポ(IP:60.71.27.101 )
とりあえずこれで本腰入れて来季の監督探せるよな
続投させる理由が無い
2020年11月03日 19:02
26.1 匿名の浦和サポ(IP:172.105.193.120 )
アウェイ4連戦負けなし。
来季続投決定ですね。
2020年11月03日 19:04
26.2 匿名の浦和サポ(IP:118.19.39.22 )
監督の前にフロントの改革をしないとまた同じことになるよ。メイン株主も交代してくれないかな。県内には変わってレッズに出資してくれる企業があるんじゃない。サポーターと地域を代表して株主になっている埼玉県とさいたま市は黙っていないで物言う株主になってよ。税金使って株主になっているんでしょ。
2020年11月04日 01:39
27 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
大槻は何故柔軟なメンバー構成ができないのだろう?
駒不足なのはわかるが、過密日程で固定メンバーはいい加減にしてほしい。
2020年11月03日 19:02
28 匿名の浦和サポ(IP:124.140.150.92 )
スタメン固定する理由は分かった
2020年11月03日 19:02
29 匿名の浦和サポ(IP:126.71.76.215 )
青木はもういいな。何だよ、あの軽~いディフェンスは。
2020年11月03日 19:02
30 匿名の浦和サポ(IP:210.161.251.21 )
交代がだめ
2020年11月03日 19:03
30.1 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )
というか、そもそも交代で質の高い選手がいないんじゃないのか?
2020年11月03日 20:33
30.2 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
他に誰と交代しろと?
2020年11月03日 22:15
31 匿名の浦和サポ(IP:218.231.254.234 )
大阪ダービーと名古屋が引き分けて勝ち点差を詰める絶好のチャンスだったのにな。
2020年11月03日 19:03
32 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.164 )
大槻の中2日でもスタメン固定の采配ミス。ベンチ組のスタメンとったろ感ない。
2020年11月03日 19:03
32.1 匿名の浦和サポ(IP:172.105.193.120 )
采配?
他に誰がいるんだよ。
あげてみ。
2020年11月03日 19:05
33 匿名の浦和サポ(IP:49.98.137.33 )
武富~
アピールすらできない。
マルちゃん、スタメンと途中からとプレーが全然違う。計算して出るな。
2020年11月03日 19:04
34 匿名の浦和サポ(IP:27.94.1.150 )
武富は酷い。
湘南から逃げてきたから拾ってやったのに、全くもって貢献できない。
2020年11月03日 19:04
35 匿名の浦和サポ(IP:27.137.178.58 )
結局、前から書いているけど、マルティノスがいなければ何もできないんだよ。監督の戦術なんかもとよりない。
2020年11月03日 19:04
35.1 匿名の浦和サポ(IP:124.140.150.92 )
今日そんなにマル良かったか?戦術マルと言えるほど特別ではなかったように思う。前節より良くはなってたけど
2020年11月03日 19:32
35.2 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
1点めアシスト
2点目の可能性
彼以外に可能性感じられた?
2020年11月03日 19:43
35.3 匿名の浦和サポ(IP:124.140.150.92 )
悪いとは言ってないけど、マルだけで成り立ってたと言えるほどでは無いって言いたい。チャンスメイクの挙げてる2つだって個が際立ったプレーってわけでもないし。今日は単騎ドリブル突破とかあんまりなかったよ。
2020年11月03日 19:47
35.4 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
アシストも抜け出しも良かったけど、GKとの1対1を決めきれないようでは、プラマイゼロだな。
2020年11月03日 21:48
36 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.164 )
采配つまらんし、大槻辞めろよ
2020年11月03日 19:05
36.1 匿名の浦和サポ(IP:172.105.193.120 )
続投ですが。
2020年11月03日 19:06
37 匿名の浦和サポ(IP:118.87.90.137 )
中2日で先発が前節と同じメンバー、引き分けでもやむを得ないところかな。でもこれで大槻さんがこのまま来季も監督を続けても上位進出は無理だな。
2020年11月03日 19:05
38 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )
まるちゃんに無限のスタミナがあれば…。
2020年11月03日 19:05
39 匿名の浦和サポ(IP:153.242.143.4 )
追加点取れる時に取らないからこうなる
同点になった後に、点を取りに行く姿勢を見せた選手がいなかったのが本当に残念
ACL目指すには引き分けじゃダメなんですけど
2020年11月03日 19:05
40 匿名の浦和サポ(IP:118.158.61.17 )
スタメン選択は吉と出た。
マルちゃんがあれ決めてれば完全にプラン通り。
関根負傷で想定外の武富SH投入は不運だった。
まだまだ控え組が入った時のクオリティは改善の余地ありだね。
2020年11月03日 19:06
41 匿名の浦和サポ(IP:116.82.69.74 )
スローイン、コーナーとリスタートの練習したほうがいいぞ。簡単に流れを相手に渡してる。
2020年11月03日 19:06
41.1 匿名の浦和サポ(IP:118.158.61.17 )
これは本当に何とかして欲しいね。
スローイン→戻す→蹴る→相手に が多すぎる。
別にマイボールで後ろに戻すだけでもいいから。相手ゴール近くならイチかバチかでもいいんだけど。
2020年11月03日 19:10
41.2 匿名の浦和サポ(IP:112.139.154.36 )
昔、ミシャの時大原でスローインの練習を何パターンかやってるのを1度だけ見た事があった。
もうウチは何年もスローインがダメで、その時にようやくスローインの練習を始めたかって安堵したんだけど、結局実践では練習したスローインを殆どやろうとしなかった。なんでだろうね?
てか、結局練習しても実践ではやろうとしないから無駄なんだよ。
2020年11月04日 04:14
42 匿名の浦和サポ(IP:49.98.150.207 )
そこまで武田を入れたくない理由でもあるのか。
2020年11月03日 19:06
42.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
武富以下だから。
2020年11月03日 19:44
43 匿名の浦和サポ