9月5日(土)22:30スタート予定
※試合開始時間が変更となったため、LIVEスタート時間を変更いたしましたm(_ _)m
サッカーライター清水英斗さんとともに「セレッソ大阪vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信(反省会)を行います。
○出演
・清水英斗さん
・UG
・かなめ@浦議管理人
清水 英斗さんProfile
サッカーライター。1979年生まれ、岐阜県下呂市出身。プレイヤー目線でサッカーを分析する独自の観点が魅力。著書に『日本サッカーを強くする観戦力』、『サッカーは監督で決まる リーダーたちの統率術』、『サッカー守備DF&GK練習メニュー 100』など。
Twitter:https://twitter.com/kaizokuhide
ご視聴お待ちしておりますm(_ _)m
清水英斗さんと「セレッソ大阪vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信【今回も祝勝会】
匿名の浦和サポ(IP:126.233.29.8 )
そろそろ西川から、ザイオンに切り替えては?
3年計画を考えると、いつまでも西川を出し続けるのはどうなのか。早くザイオンに切り替えて欲しい
2020年09月05日 21:53
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:125.198.63.27 )
楽しみだわ。
2020年09月05日 13:54
2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.204 )
気が早い❗
油断せず
気を引き締めて
行こうぜ浦和
2020年09月05日 16:22
3 匿名の浦和サポ(IP:58.0.48.95 )
試合前の祝勝会予告が今後、勝ちフラグになるといいね。
2020年09月05日 16:24
4 匿名の浦和サポ(IP:14.8.10.192 )
Qなぜ荻原を移籍させたか。
圧倒的に左足りないし、危ない思うのは私だけでしょうか?
2020年09月05日 21:42
5 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.204 )
先走るから負けた❗
先走りは良くない❗
2020年09月05日 21:42
6 匿名の浦和サポ(IP:103.2.251.120 )
山中をDFラインで使い続ける理由を知りたいです。
1試合に3本ていどのクロスのために? 毎試合のように失点の原因になっているのに。
あと、橋岡が、クロスに対して、まったく見当違いの場所で固まっているのは、治るもんなんでしょうか?
2020年09月05日 21:44
7 匿名の浦和サポ(IP:126.209.235.136 )
監督西川杉本長澤は変えないとダメ
西川は3年後どうなるかわかんねーんだから
ザイオンに変えておくべき
山中はFKCK要員になってるし厳しそう
武田も使って
特別指定で出れたら大久保を使って欲しい
再来年の為の準備をしろよ
再来年の為は今年の為でもある
2020年09月05日 21:47
7.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.80 )
そのセットプレーでも得点の臭いはなし
何の為に山中使ってるか分かんないな
2020年09月05日 23:12
8 匿名の浦和サポ(IP:119.106.66.173 )
その前に監督を変えないとダメ
2020年09月05日 21:51
8.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.97.204 )
インディード
ビズリーチ❗
2020年09月06日 00:59
9 匿名の浦和サポ(IP:126.233.29.8 )
そろそろ西川から、ザイオンに切り替えては?
3年計画を考えると、いつまでも西川を出し続けるのはどうなのか。早くザイオンに切り替えて欲しい
2020年09月05日 21:53
9.1 匿名の浦和サポ(IP:60.156.121.75 )
西川は高さに弱い。将来の日本代表ザイオンを育てましょう。
今季はその方がいい。
2020年09月05日 22:14
10 匿名の浦和サポ(IP:126.227.140.74 )
悲観することは無い。俺たちまだ7位にいる。
2020年09月05日 21:53
11 匿名の浦和サポ(IP:126.233.29.8 )
浦和で片野サッカー見てみたい
2020年09月05日 21:56
12 匿名の浦和サポ(IP:211.132.98.88 )
今度こそサポーターやめよかな。
2020年09月05日 21:59
12.1 匿名の浦和サポ(IP:126.227.140.74 )
どうぞどうぞ
さようなら
2020年09月05日 22:10
12.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
見捨てないで。
2020年09月06日 07:27
13 匿名の浦和サポ(IP:122.133.75.42 )
こいつらの茶番会が毎度敗戦の苛立ちを増幅させてて草
2020年09月05日 22:07
14 匿名の浦和サポ(IP:1.75.232.165 )
これ縁起悪いからやめて
2020年09月05日 22:22
15 匿名の浦和サポ(IP:126.46.146.205 )
今日のセレッソ大阪は、大槻レッズの目指す姿だと感じた。早く解任した方が良い。
2020年09月05日 22:25
16 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.128 )
どうなる川崎戦?
2020年09月05日 22:29
16.1 匿名の浦和サポ(IP:122.133.72.45 )
伝家の宝刀6バックでひたすらクリンチぐらいしか監督にはアイデアないんじゃないか?
今の感じだと3点以内に抑えたら上出来な気がします。シンプルに5-0ぐらいなっても何らおかしくないぐらいクオリティに差があると思います。
2020年09月05日 22:35
16.2 匿名の浦和サポ(IP:222.15.246.214 )
シュート打たれまくるだろうしザイオンに最高レベルのシュート練習経験させてやれば良い
2020年09月05日 22:37
16.3 匿名の浦和サポ(IP:122.134.189.213 )
川崎に10対0で負けてもまぁ川崎だからって
なるからいっそ青森山田辺りにボコられて
現実突き付けて欲しいんだけど
でも去年ホンダに負けても何にも変わんなかったしなぁ…
2020年09月05日 22:39
16.4 匿名の浦和サポ(IP:125.12.17.107 )
いやいや、それが善戦できてしまうのがサッカーというスポーツだと思うし、
また、勘違いさせる要因でもあるんだよね。
いまの感じだけ見てると5,6点くらい簡単に取られそうだが。
2020年09月06日 00:38
17 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.130 )
⑩「ナンなら俺が出ようか?あんなキーパーだったら俺でも出来るぞ」
2020年09月05日 22:53
17.1 匿名の浦和サポ(IP:126.193.104.223 )
出なくて良いから年俸10円にしてくれ
2020年09月06日 20:28
18 匿名の浦和サポ(IP:220.144.111.214 )
監督の使い方も多いにあるけど、三苫や旗手とこちらの汰木とか比較すると、入った時期はさして変わんないのに随分成長の度合いに差がついたなぁと思う。斎藤学や家長と遜色ないどころか、むしろそれ以上のパフォーマンスなわけだからね。結局監督の手腕と言えばそれまでだが、汰木みたいなドリブラーは今の位置じゃなくウイングが適所だと思う。川崎でやれば彼のようなタイプは輝くような気が凄いする。
2020年09月05日 22:54
18.1 匿名の浦和サポ(IP:126.233.111.205 )
4-4-2は選手に合ったシステムなのかという疑問が非常にありますね。無理やりシステムに選手を当てはめている場合、選手の持ち味は消えますよね。あまり機能していないなら4-2-3-1に変えるなりトライしてみればいいのに一度もしないのも理解に苦しみます。
2020年09月05日 23:31
19 匿名の浦和サポ(IP:1.75.232.165 )
歴代最弱かな。点取れる気がしないし、守れない。ワクワクしない。鹿島に抜かれるぞ。
2020年09月05日 22:58
19.1 匿名の浦和サポ(IP:125.12.27.18 )
本当!鹿島は徐々に新しいシステムが身についてきたね。
流石だね。
やはり監督の差かな…
大槻さん、このサッカー何したいのか分からない!!
何よりワクワク感なしつまらない!
2020年09月05日 23:52
19.2 匿名の浦和サポ(IP:131.147.155.133 )
歴代最弱はJリーグ初年度。
2020年09月06日 16:33
20 匿名の浦和サポ(IP:106.72.201.2 )
3年計画といっても、ずっと大槻さんでいくわけではないだろ
また監督が代わって、またイチから出直しで、いつになったら勝てるんだよ?
2020年09月05日 23:02
21 匿名の浦和サポ(IP:119.224.175.59 )
オリヴェイラのほうがよかったね
2020年09月05日 23:03
21.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.80 )
織部も442試そうとしてたよね
ドン引きサッカーをやってたし+カウンターを練習すれば今目指してるサッカーが出来てたかも
2020年09月06日 00:00
22 匿名の浦和サポ(IP:180.198.101.33 )
フロントが「世代交代しますよ」って明言してるのに頑張れない中堅若手はなんなのか
まだ西川槙野武藤興梠頼みなの?それに加えて山中→宇賀神?
サポーターから柏木待望論とか出てるの、恥ずかしくないのかね?若いメンバーは
ベテランが悪いとか嫌いって言ってるんじゃない。強いチームは若手が奮起してベテランのポジションを奪ってるってはなし。若手がベテランにポジション奪われてるようじゃ話にならん。
2020年09月05日 23:18
22.1 匿名の浦和サポ(IP:126.46.146.205 )
年代のバランスが良いに越した事は無いけど、正直優勝出来るなら全員ベテランでも良いんだぜ。
2020年09月05日 23:29
23 匿名の浦和サポ(IP:60.239.201.3 )
こんなサッカーみせられても浦和を応援し続ける事て意地だけだけだよな。だが選手からは意地が感じられないしな。ビルバオみたいにホームだけでも勝利への意地見せて見ろよ!杉本に、汰木早くもうさ浦和から去れよ、西川を次はずせるかな大槻さん?組織として相当チームの雰囲気悪いだろうな、浦和を背負う責任だっけ?今季のテーマ?笑わせるなよ。
2020年09月05日 23:29
24 匿名の浦和サポ(IP:126.233.96.68 )
別にいいけど、今日喪章付けてたんだよな。
付けない方が良かったね。あまりにも酷い。
2020年09月05日 23:42
25 匿名の浦和サポ(IP:126.11.93.39 )
西川のプレーはいただけないが、あのプレーが試合を決めたわけではない。選手のインタビューでも発言合ったらしいし、大槻さんもうだめだね。
2020年09月06日 00:22
26 匿名の浦和サポ(IP:119.224.175.59 )
レオナルドの独りよがりなプレーがエメルソンみたいだな。
ま、エメルソンの方が脅威だったけどな
2020年09月06日 00:32
27 表もレッズ(IP:59.168.117.225 )
清水さんの話を聞いて、新潟が好調なのは、監督+GMだよね。
スペイン帰りの玉乃がgmで、バルサ出身の監督。
レオナルドの次は、このペアを新潟から引き抜いたら?って思ってしまったよ。
それか、阿部ちゃんのフロント入り。GM補佐くらいから始めるとか。
2020年09月06日 03:26
27.1 匿名の浦和サポ(IP:133.209.117.74 )
御用ライターの言っていることなんて真に受けちゃ駄目でしょ。レッズサポの耳触りのいいことしか言わないんだから。
この人4-4-2+ショートカウンターは浦和にフィットするとかレッズサポ散々扇動していた超本人。試合の総括はいいから、あのお得意の分析の末路について聞きたいよ。
浦和は何がやりたいのかわからないとか、変にレッズサポに忖度しない西部さんの方が余程好感が持てる。
2020年09月06日 06:36
27.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
清水さんはかなり厳しいことを言っていると思うけどな。どこが御用なんだか。4-4-2の件にしても、4-4-2自体が合わないという話しではなくて、きちんと植え付けることが出来ない監督の手腕に問題があるということでしょ?
2020年09月06日 14:10
28 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )
無能な監督は、何年やっても一緒
2020年09月06日 07:42
29 匿名の浦和サポ(IP:106.72.201.2 )
まず監督にお金をかけないと
2020年09月06日 07:47
30 匿名の浦和サポ(IP:126.209.235.136 )
折角いい選手揃っているのに上手く使えてないのは監督の責任でもある
こういう試合じゃなくてバイエルンみたいな試合が見たいんだけどな〜
2020年09月06日 08:18
【テキスト実況】J1リーグ第14節『セレッソ大阪vs浦和レッズ』
【議論はコチラ】J1リーグ第14節『セレッソ大阪vs浦和レッズ』
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第2節「浦和レッズvs清水エスパルス」
【議論はコチラ】ルヴァンカップGS第2節「浦和レッズvs清水エスパルス」
『名古屋グランパス様とは引き続き協議を行ってまいります』浦和レッズが豊田スタジアムビジター席の配置について声明を発表
「牲川がプレーする可能性が高い」清水戦に向けてスコルジャ監督がコメント。カンテ起用については・・・
浦和レッズ、「ショルツ+ホイブラーテン+岩波」の3バックをテストする【鉄壁】
【テキスト実況】ルヴァンカップGS第1節「湘南ベルマーレvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第3節「浦和レッズvsセレッソ大阪」
【議論はコチラ】J1リーグ第5節「浦和レッズvsアルビレックス新潟」
【テキスト実況】J1リーグ第4節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第2節「横浜F・マリノスvs浦和レッズ」