お陰様でチャンネル登録数8950突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第97弾動画が出来ました!
新企画「タカねえ質問箱」がスタート!
皆様からいただきました質問にタカねえが答えていきます。
今回は
「マウリシオ、ファブリシオはなぜ期限付き移籍なの?」
です。
河合貴子 Profile 1992年Jリーグ開幕から地元ケーブルテレビの番組MCとして浦和レッズに密着取材をし続ける名物リポーター。姉御肌のキャラクターから、選手、サポーターから「タカねえ」の愛称で呼ばれている。
動画:マウリシオ、ファブリシオはなぜ期限付き移籍なの?【タカねえ質問箱】
浦議チャンネルでは、新しいレッズサポーター獲得に少しでも貢献できる内容にできればと撮影していきたいと思っています!よろしければチャンネル登録をお願いしますm(_ _)m
→浦議チャンネル登録はコチラ
1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.106.221 )
どうして期限付き移籍なの?
こっちも聞きたいわ
クラブに聞いてください
2020年09月04日 00:24
1.1 匿名の浦和サポ(IP:221.248.146.74 )
?
2020年09月04日 01:09
2 匿名の浦和サポ(IP:122.222.138.70 )
エヴェルトンと交換じゃねーの
2020年09月04日 04:53
3 匿名の浦和サポ(IP:111.239.179.59 )
高額な選手だから財政的な理由でしょうね
2020年09月04日 05:38
4 匿名の浦和サポ(IP:202.90.219.133 )
ポルティモネンセも財政難だから、年俸は全額浦和が支払うと思うよ
多少レンタル料は入るだろうけど、このクラブは選手ファーストだからね
ファブは怪我明けで不調、マウはデンの台頭で共に出場機会は激減してるから
言葉が通じて馴染みある古巣復帰は両選手の希望だと思う
2020年09月04日 07:03
4.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.172.83 )
基本的にレンタル移籍した場合の選手の給与は移籍先のチームが払います。
なので浦和がこの2人の給与を払うと言う事はないでしょう。
2020年09月04日 08:18
4.2 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.107 )
全額浦和負担は考えられないけど、ポルティモネンセに2人の年俸が高すぎて全額負担はムリと値切られて、交渉に時間がかかってたんだろうね。
2020年09月04日 18:54
4.3 匿名の浦和サポ(IP:1.66.96.6 )
はなっから選手が希望しないと
移籍成立しませんからね。
2020年09月05日 06:41
5 匿名の浦和サポ(IP:1.75.232.94 )
言ってるとおり財政難で完全で買ってくれるとこないんだろ
2020年09月04日 08:56
5.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.197.202 )
コロナの財政難以前に、今季の2人のパフォーマンスで高い違約金払ってまで完全移籍で獲得したいクラブがあるだろうかね。
2020年09月04日 11:10
6 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
飼い殺しするくらいならレンタル先で活躍してもらいたい
そしてあわよくばレンタル終了時点で買い取って欲しい
レンタル終了時には確かまだ浦和との契約が一年残ってたはずだから
2020年09月04日 09:03
6.1 匿名の浦和サポ(IP:1.79.82.109 )
期限付き移籍て移籍金払えないから、
年俸は払いますので移籍されて使わして下さいて言うものなので、
そもそも移籍金払えないんだから、
期限過ぎても移籍金払って買い取る可能性は低いんじゃないですか。
契約切れるまで期限延長が妥当な所かと思います。
2020年09月04日 21:26
6.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
だとしたら最初から2年契約のレンタルでいいと思うんですよね。
相手も、浦和で最近試合に出ていない選手を完全移籍で取るのはリスキーだから一年でお試しって感じにしたと思うんですよ。
なのでやっぱ彼らの活躍次第かなって思います。
2020年09月05日 01:41
6.3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.4.220 )
リスキーもなにも
元々居た選手達ですからね。
財政的に厳しいから現状払える範囲での期限付き移籍なんでしょう。
2020年09月05日 06:27
7 匿名の浦和サポ(IP:122.222.138.70 )
買い取ってくれるとこがないから
エヴェルトンと交換なんだろ
2020年09月04日 09:25
7.1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.110.145 )
無知すぎ
2020年09月05日 00:08
7.2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
ポルトとポルティモネンセを同じチームだと思ってるんだろw
2020年09月05日 01:42
8 匿名の浦和サポ(IP:165.76.171.212 )
エヴェルトンと交換ってどういう交換?保有はポルトじゃなかったっけ?
2020年09月04日 10:19
9 匿名の浦和サポ(IP:126.35.19.178 )
デン、レオの流出用の保険でしょう。
2020年09月04日 12:12
9.1 匿名の浦和サポ(IP:1.79.86.93 )
マジで流出しそうですよね
2020年09月04日 13:46
9.2 匿名の浦和サポ(IP:114.183.246.196 )
ラファはACLの決勝という大舞台で活躍したから移籍金も高額だった。
しかし、レオもデンもいい選手には違いないが、国際試合の経験がないからラファみたいな移籍金は取れないと思う。
もし移籍させるんだったら、うちがACLの決勝に行って高額の違約金がもらえるようになってからでないともったいないよ。
2020年09月04日 19:16
10 若手(IP:180.1.147.207 )
事実上完全移籍。春秋制で半年契約のギャップがありこうなった。結果出しても帰ってくることはない。残念だけど。新外国人獲得を期待する気持ちもわかるが非現実的。今は若手が少しずつ結果出してるから大事にしてあげよう!
2020年09月05日 12:07
『藤原優大、すぐにプロでやれるとお墨付き』『エヴェルトンの目標とは』など...
『柏木陽介に何が起きている?』『ACL中止の危機』など【浦和レッズネタま...
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『ダニーロ・ボザが世界最速選手の仲間入り』『アドリエウソンはベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/17)】
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
『渡邊凌磨をボランチで使うメリット』『ダニーロ・ボザのプレースタイル』など【浦和レッズネタまとめ(1/16)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞