お陰様でチャンネル登録数8750突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第92弾動画が出来ました!
今回はサッカーライター河治良幸さんをお招きして
「トーマス・デン選手の活躍の秘密」
について語っていただきました。
河治良幸(かわじ・よしゆき)さんProfile
プレー分析を軸にグローバルな視点でサッカーの潮流を見続ける。『エル・ゴラッソ』の創刊に携わり、日本代表などを担当。著書に『勝負のスイッチ』(白夜書房)、『サッカーの見方が180度変わる データ進化論』(ソル・メディア)、『解説者のコトバを知れば サッカーの観かたが解る』(内外出版社)など。
浦議チャンネルでは、新しいレッズサポーター獲得に少しでも貢献できる内容にできればと撮影していきたいと思っています!よろしければチャンネル登録をお願いしますm(_ _)m
→浦議チャンネル登録はコチラ
動画:トーマス・デン活躍の秘密とは?【河治良幸の浦和うぉっち】
匿名の浦和サポ(IP:60.126.216.210 )
そもそも前半から杉本とレオナルドにハイプレスかけさせといて、あの時間明らかに運動量落ちてきてるのに交代枠あまらせて武藤なり伊藤なり入れなかった采配の問題だと思う。
2020年08月04日 18:12
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:126.245.226.243 )
清水戦の同点にされて場面。
コーナーをゾーンで守ってるとセカンドボールを相手に取られた際のマークがハッキリしない。
杉本が簡単に上げさせたとこも問題だけど、
レオナルドのクリアが中途半端だったし、セカンド取られた以降は付くべき人がマークに付かないと。
現にヴァウドは荻原の方に逃げる動きをしてるし。
改善するべきポイントかな。
ショートコーナーなんかされたらすぐ崩れるよ。
2020年08月04日 14:10
1.1 ウラワ(IP:58.98.138.238 )
僕は足が攣ったように見えたけど
2020年08月04日 19:25
1.2 匿名の浦和サポ(IP:123.230.106.210 )
付くべき人がマークに付かないとと言うなら、半端なクリアして敵にボール渡したレオナルドが最後まで中村について行くべきでは。杉本はむしろレオナルドが追わないことをよく察知して中からあそこまで出てきたと思ったけどな。
2020年08月05日 01:00
1.3 匿名の浦和サポ(IP:106.180.14.153 )
映像を見直すと、その前のコーナーキックで荻原がボールウォッチャーで
ヴァウドをフリーにしてヘディングを打たれている
失点も全く同じかたちだから、杉本と荻原の位置が逆であれば対処できたかな
もしくは荻原はカウンター狙いで前に残して、レオと杉本に守備でも競り合ってもらう
2020年08月05日 03:52
1.4 匿名の浦和サポ(IP:123.230.106.210 )
CKからのヴァウドのシュートはゾーンの外側からで、マンツーマンならともかくゾーンで守っているのにフリーにするもなにもない。
失点シーンは違う形で、ヴァウドに視界の外から前に入られて決められてるので、クロスが上がる前にヴァウドのポジションを確認しておけば対処できてたのかな。
2020年08月05日 08:13
2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.97.58 )
杉本諦めたんじゃなくてつまずいてない?
2020年08月04日 15:11
2.1 匿名の浦和サポ(IP:126.245.83.59 )
つまずいているなら、なお問題である。
2020年08月04日 18:03
2.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.106.43 )
足釣ってた様に見えたよ
興梠が居ない事もあって、守備の負担大きかったし
2020年08月05日 13:44
3 匿名の浦和サポ(IP:60.126.216.210 )
そもそも前半から杉本とレオナルドにハイプレスかけさせといて、あの時間明らかに運動量落ちてきてるのに交代枠あまらせて武藤なり伊藤なり入れなかった采配の問題だと思う。
2020年08月04日 18:12
3.1 匿名の浦和サポ(IP:126.5.76.137 )
今のサッカーが大槻監督の限界だと思う。
これ以上の引き出しは試合観ててないと思う。
2020年08月04日 19:38
3.2 匿名の浦和サポ(IP:60.116.156.198 )
交代に関しては確かに疑問だ
2020年08月04日 20:52
3.3 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )
「そもそも」と言うなら杉本が諦めたとか交代枠を残したとか言うより内容的に完敗でいつかは失点するような状況だったのでは?
それにここ数試合を見ると既に大槻サッカーは各チームスカウティングされ攻略法が確立されてしまった様に思える。
2020年08月05日 05:50
3.4 匿名の浦和サポ(IP:123.230.106.210 )
前半の決定機は西川が止めた1本くらいで、セットプレーも中できっちり弾き返せていて安定感があった。柴戸が入った後半に至っては残り5分とかまで被シュートもなく、失点しそうな気配は感じなかったけどな。
それだけに、相手が交代枠を使い切ってフレッシュな選手を次々に投入し終盤流れが変わり始めた時に何も手を打てず、交代枠を余したまま途中投入の中村のクロスから失点してしまったのが残念。
2020年08月05日 07:34
3.5 匿名の浦和サポ(IP:106.163.155.142 )
たしかに冷静に見ると、杉本があそこで追うのを止めたのは腑に落ちない。足が攣ったとしたら、交代枠残しながら杉本を最後まで引っ張った監督の采配に問題ありだな。足が攣ったのだったら、私は杉本の怠慢プレーと非難した事を謝らなければならない。ゴメン杉本。90分フルに頑張った証だよね。
2020年08月05日 15:08
4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.157.106 )
トーマス デン守備頼むぞ❗
勝って ほぼグループステージ突破決めよう❗
2020年08月04日 18:19
5 匿名の浦和サポ(IP:124.208.111.200 )
足つっても交代させてもらえない橋岡だっているんだから追う気持ちは見せてほしかったな
あそこは都築にも指摘されてたよ
ただ中でマークを見失ってた橋岡についても指摘してたけどね
実際橋岡もああいうプレー少なくないし杉本だけ厳しく責めるのは違うかな
2020年08月04日 20:02
5.1 匿名の浦和サポ(IP:114.158.119.147 )
そもそもレオナルドのクリアが中途半端だったことが問題だとオレは思ってる。あの時間は大きくクリアっしょ。
2020年08月05日 03:24
5.2 匿名の浦和サポ(IP:123.230.106.210 )
クリアの声がかかってたし、タッチラインを割ってでも大きくクリアしてプレーを一旦切るべき場面だったね。
2020年08月05日 07:38
6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.157.106 )
レオナルド、武富の2トップ観てみたい
2020年08月05日 00:10
7 匿名の浦和サポ(IP:123.198.69.96 )
ルヴァンは最高のアピールの場
武富や武田あたりに期待ですな
2020年08月05日 00:51
8 匿名の浦和サポ(IP:114.158.119.147 )
ルヴァンで途中からベテラン出すならいいけど、最初は若手でいきましょう。
先発の4バックの左が宇賀神とかサイド攻撃が悲惨なことになりそう。左は荻原、右は岩武、くらいはやりましょうね。
2020年08月05日 03:23
9 匿名の浦和サポ(IP:1.75.247.16 )
マジで、3ヶ年計画打ち出しても、堪え性のない自己顕示欲の塊みたいなサポが一番邪魔だ。
そんなに信じられないなら、自分が内部に入って変えてやる位の行動力を持ったら良いのに、そんな努力はしたくないから、努力している現陣営の足を引っ張る。
2020年08月05日 05:03
9.1 匿名の浦和サポ(IP:153.165.133.95 )
そのサポも含めて浦和レッズだよ
ブーイングのおかげで奮起した選手が何人いる?
バス囲まれて悔しくて泣いた選手がどれだけ活躍したことか
サポはクラブの鏡なんだ、自分は悪くないなんて正義面止めろよ、そんなお行儀良いサポとクラブじゃ浦和じゃないよ
リーグやルールに逆らってこそ浦和だろ
選手にブーイングしてこそ浦和、元の浦和を取り戻そう
2020年08月05日 05:17
9.2 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.42 )
↑ それを一般常識人は愚行と呼ぶ。
2020年08月05日 07:17
9.3 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.250 )
9.1みたいのは普段から世に中のルールに従わず自分勝手に生きてるんだろうね。
2020年08月05日 08:49
9.4 匿名の浦和サポ(IP:126.74.227.219 )
ダメな意見にイイね1
良い意見にダメ1
浦和の足を引っ張らないで
2020年08月05日 10:23
9.5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.100 )
まあでも最近のサポはお利口さんしかいないよね
2020年08月05日 11:06
9.6 匿名の浦和サポ(IP:49.97.106.43 )
9、5
それは、愚かな人が居ることで
普通の感覚のを持っている人間が利口に見えてるだけだぞ
2020年08月05日 16:40
10 匿名の浦和サポ(IP:210.162.55.226 )
ルヴァンて松本戦なくなって勝ち点3が貰えるみたいだけど、得失点はどうなるんだろ。
セレッソと引き分けなら勝ち点並ぶよね。
2020年08月05日 08:10
10.1 匿名の浦和サポ(IP:126.224.163.63 )
多分ですけど得失点0です。だから引き分けなら仙台に引き分けてもらうか勝ってもらうしかなくなります
まあセレッソに勝てばいい話ですけどね
2020年08月05日 09:34
10.2 匿名の浦和サポ(IP:61.202.225.129 )
本来不戦勝なら3-0とかだけど、今回はしょうがないですね。
浦和・仙台は自動的に勝ち点3もらえるだけラッキーだし
そのうえ得失点まで+3しちゃったら
セレッソに不公平ですからね。
2020年08月05日 11:18
11 匿名の浦和サポ(IP:126.245.83.59 )
ルヴァン杯は、タイトルよりも台頭を見たい。
敵に「何だアイツは?」くらいの存在感を発揮する若手出てこい。
2020年08月05日 12:25
荻原拓也が今季初のリーグ戦出場の清水戦で猛省した理由 この悔しさを次につ...
【試合前の議論はコチラ】ルヴァンカップ グループステージ 第2節『セレッ...
【テキスト実況】J1リーグ第18節『ヴィッセル神戸vs浦和レッズ』
【議論はコチラ】J1リーグ第18節『ヴィッセル神戸vs浦和レッズ』
『私のひとつの夢が叶った瞬間』浦和レッズがリンセンの獲得を発表。背番号は9
『気持ち的にはどうしていいか分からない』ユンカーが怪我の状況について語る
『ちゃんとサポーターの意見、自分の意見をしっかり話せた時間だった(西川)』群馬戦終了後に浦和レッズサポーターの一部がバス囲みを行う
【テキスト実況】天皇杯3回戦『浦和レッズvsザスパクサツ群馬』
【議論はコチラ】天皇杯2回戦『浦和レッズvs福島ユナイテッドFC』
【テキスト実況】J1リーグ第18節『ヴィッセル神戸vs浦和レッズ』
【議論はコチラ】J1リーグ第17節『浦和レッズvs名古屋グランパス』
【議論はコチラ】天皇杯3回戦『浦和レッズvsザスパクサツ群馬』