J1リーグ第3節『ベガルタ仙台vs浦和レッズ』の監督会見を引用紹介させていただきます。
ここで紹介しているのはコメントの一部です。
全文は引用元の
◯浦和レッズ公式
◯Jリーグ公式
をご参照ください。
監督コメント(Jリーグ)
[ 大槻 毅監督 ]
見てのとおり、前半からうまくいかないことのほうが多かったです。特に攻撃面で、うまく突いていこうとするところが使えず、少し判断も悪く、後ろの状況が悪い状況で失ってカウンターを何度も浴びました。非常に苦しいゲームでした。最後に勝点3を取れたのは非常にありがたかったですけども、そういった反省すべき点はしっかりと見つめ直して、ただ良いところを見過ごさないようにしてまた明日からやりたいと思います。
大槻 毅監督 仙台戦試合後会見(浦和レッズ)
※画像はサイトのスクリーンショットです。
[質疑応答]
(決勝ゴールを挙げた興梠慎三選手は途中からの出場だったが、節目のゴールを挙げた彼の評価は?)
「(浦和レッズでの通算)100ゴール、すばらしいと思います。彼が積みあげてきたものですから。今日はリスクをとって彼をあの時間に起用して良かったと思いますし、あそこで取るのが興梠慎三なんだなと改めて思いました。ただ、ロッカールームで彼にみんなの前で『100ゴールおめでとう』と話をしたら、彼がはじめに言ったのは『チームが勝ったことが一番だ』と。その言葉が、彼を表すすべてだと思います。またこれからも、点を取ってほしいと思います」(レオナルド選手の先制ゴールの際、大槻監督の雄叫びがこだましたが、前半のもどかしさもあったのではないか。前半、特に攻撃のところで、どういうところがよくなかったと感じていたか?)
「良くなかったということではないですけど、成長する種がたくさんあったと思っています。それをハーフタイムに話をすると、すぐにアジャストしてくれた部分があったので、決して悪かったということではないと思っています。まだまだ成長できるでしょうし、立ち位置だとか、早くポジションを取るとか、そういうところはもっとみんなでやっていきます」(後半、ルール変更もあって交代枠をかなり活用したと思うが、交代によって変化した部分をどういうふうにとらえているか?)
「クエンティン(マルティノス)と関根のところでワイドを使いたかったというのが一つです。前節とはサイドを逆にしましたけど、この間の試合が終わった後に2人に『あの時間に入る選手がパワーをもたらさなければいけない、点数に絡むところを作らないといけない』という話をしましたけど、そういう展開になって良かったと思います。もう一つは、この夏場の連戦で、思ったよりスタジアムの湿度が前半から高かったです。選手の運動量がかなり削られた部分がありました。そういった面で、5枚目の交代も早かったですけど、選手の運動量の担保をしなければいけなかったのも、大きな要因だと思います」
監督コメント(Jリーグ)
[ 木山 隆之監督 ]
立ち上がりは本当に動きが良くて、自分たちのペースでプレーをしっかりできていたかなと思います。そこで点を取ることができれば良かったのですが、前半に少しまたゲームの流れが、浦和のポゼッションのところでわれわれの守備がちょっとハマらなくなったときに押し込まれる形がありました。そういう時間もあるので耐えてはいたのですけれども、失点は本当にもったいなかったかなという気がします。--山田 寛人選手のゴールについて。
前半に少し、初めてJ1のピッチでスタート(先発)したというところもあって気負うところもあったと思いますが、後半に頭も冷静になってまたプレーをしてくれて、良い形で入ってゴールまで行けたので、そこは良かったかなと思います。--左サイドからの攻撃について。
全体としてはプレーの、自分たちのやりたい意思は示せているので、クオリティーを上げていかないといけないと思っています。
1 匿名の浦和サポ(IP:126.233.174.243 )
柴戸は開始早々のイエローで、90分自分の長所を制限されてしまったのは痛かったね。笑
2020年07月09日 07:56
2 サポ(IP:126.75.182.240 )
槙野はコンディションがまだなのかな。
2020年07月09日 08:24
2.1 匿名の浦和サポ(IP:222.228.8.238 )
この感じは出ていくかもね
2020年07月09日 18:18
3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.87.26 )
勝ち点取ってるけど
横浜戦も仙台戦も相手の方が良いサッカーしてたな
2020年07月09日 09:48
4 匿名の浦和サポ(IP:133.106.88.172 )
あそこで取るのが興梠慎三なんだなと改めて思いました。…本当にそうですなぁ。さすが浦和のエースですなぁ。
2020年07月09日 12:24
5 匿名の浦和サポ(IP:126.193.47.149 )
ボックス内のレオと興梠。至近距離にゴルゴ13が二人おるようなもんやな。無理ゲーだ。
2020年07月09日 16:29
5.1 匿名の浦和サポ(IP:222.228.8.238 )
正直すまん
2020年07月09日 18:18
6 匿名の浦和サポ(IP:124.140.186.201 )
眼鏡のない大槻さんは、スッキリしているなぁ。
興梠への評価に、共感。本当に頼りにになる男だ。
2020年07月11日 17:13
【議論はコチラ】J1リーグ第3節『ベガルタ仙台vs浦和レッズ』
『自分が決めて勝てたことをすごくうれしく思います(興梠慎三)』J1 仙台...
ショルツ、FC東京への移籍が決定的に・・・
ポーランド代表監督が電撃辞任、スコルジャ監督の今後に影響はあるのか?
塩越柚歩、日テレ・東京ヴェルディベレーザに移籍へ・・・
『ポーランドサッカー協会会長がスコルジャ監督と面談?』『ゼリコ・ペトロヴィッチ氏、UAE1部監督へ』など【浦和レッズネタまとめ(6/15)】
『浦和レッズCWC6日目』『長谷部誠、変わらぬ浦和愛』など【浦和レッズネタまとめ(6/12)】
ショルツ、FC東京への移籍が決定的に・・・
【テキスト実況】J1リーグ第13節「川崎フロンターレvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第18節「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第18節「名古屋グランパスvs浦和レッズ」
浦和レッズがスロベニア代表FW(身長191cm)Blaz Kramerに興味?トルコメディアが報じる【プレー集動画あり】