8/15に行われるスルガ銀行チャンピオンシップ2017『浦和レッズvsシャペコエンセ』になります。
以下、試合前情報まとめです。
駒井 事故で犠牲…元同僚にささぐ「堂々とぶつかっていく」(スポニチアネックス)
ルヴァン杯覇者の浦和と、南米カップ王者のシャペコエンセ(ブラジル)が対戦するスルガ銀行チャンピオンシップは15日、埼玉スタジアムで行われる。浦和のMF駒井は特別な思いを持って臨む。
シャペコエンセは昨年11月の航空機事故で多くの選手らが犠牲となり、京都時代に同僚だったDFチエゴ選手(享年30)も帰らぬ人となった。
シャペコエンセ 試合前日公式会見(浦和レッズ)
【ヴィニシウス・ソアレス・エウトロピオ監督】
「こんにちは。また日本に来られてとても光栄に思っています。日本は世界に向けて、災害のあとに国をどう再建するかを既に見せた国ですし、我々チームも再建の時期にあります。ですから、日本の事例を我々のチームに反映したい気持ちでいます。明日の試合は、非常に難しい、厳しい試合になると思います。長旅の疲れと時差の影響があります。それに、非常にレベルの高い相手と対戦すると認識しています。さらに、私はシャペコエンセの監督に就任してわずか30日という短い期間にあります。
ただ私は選手を信用していますので、非常に良い試合ができると思っています。そして、この国際タイトルをブラジルに持って帰りたいと思っています」
【アポジ選手】
「みなさん、こんにちは。私は2011年、1年間、日本のチームに在籍する機会がありました。そこで非常に多くのことを学んだというのが日本に対する印象です。今回また日本に戻って来れて、タイトルを目指すということで非常に光栄に幸せに思っています」[質疑応答]
(監督就任の話を聞いたときのチーム状況と、就任を決心した一番の理由は?)
ヴィニシウス・ソアレス・エウトロピオ監督
「このチームに就任することを引き受けたのには2つの理由があります。1つは、このチームの選手たちを非常に信頼していること。さらに、2015年から作られてきたチームのベースを作ったのは私ですので、もう一度、このチームを作り直そうというのが理由でした。今の目的は、このシーズンでチームの再建をして、良いシーズンで終わるということが一番の目的です」(浦和レッズの印象と、この埼玉スタジアムでどういったサッカーを見せたいか?)
アポジ選手
「浦和レッズは良いチームだと理解しています。非常にスピードのあるチームです。さらに、攻撃陣が優れていて、日本代表レベルの選手がいると理解しています。明日は、非常にスペクタルな試合になると期待しています。タイトルをブラジルに持ち帰りたいと思っています」ヴィニシウス・ソアレス・エウトロピオ監督
「浦和レッズの前監督が1つのシステムを確立しており、これをベースに戦うと理解しています。ボールポゼッションを大切にしているところは、我々と似ているところで、お互いに良いサッカーをしようという心がけがあるチームですので、明日は拮抗した良い試合になると思います」
シャペコエンセ戦 試合前日公式会見に堀監督と阿部が出席(浦和レッズ)
【堀 孝史監督】
「まず、昨年11月末に非常に痛ましい事故があったということで、亡くなられた方にあらためて哀悼の意を表します。また、多くの方が亡くなられた中で、ここまでの短期間でチームを立て直していることに、関係者のみなさまや関わった方に大きな尊敬の念を抱いています。シャペコエンセは12日に来日し、今回のタイトルマッチに向け、万全を期していると思います。そうした姿勢に我々もしっかりと応えて、タイトルを取るために真剣に戦うことが相手チームへのリスペクトにも繋がると考えています。加えて、明日すばらしいゲームをすることで、サッカーやスポーツには、こうしたことを乗り越える力があることを示すことができればと考えています。明日はタイトルを取るためにがんばりたいと思います」
【阿部勇樹】
「こんにちは。堀監督が言ったように、サッカー、スポーツはいろんな方に、力や元気を与えられるものだと思っています。明日のゲームも、もちろん日本でも、ブラジルでも注目されている試合だと思いますので、すばらしいゲームを見せて、いろいろな方にパワーを与えられるようなゲームにしたいと思います」[質疑応答]
(事故があり、厳しい状況から立て直して這い上がってきたシャペコエンセとタイトルをかけて試合ができることについてどう思うか?)
阿部勇樹
「一歩一歩、踏み出していっている段階だと思っていますし、未来を見て進んでいるチームだと思うので、そういうチームとやれるというのは、浦和レッズにとってすばらしいことだと思います。数多くのゲームをやってきましたが、僕らにとっても忘れられないゲームになると思います」(日本に来る前に負けて、ブラジル選手権で降格ゾーンに落ちる苦しい状況にあるが、シャペコエンセについてはどれくらい知っているか?事故に対して追悼することをスタジアムで行う予定か、また、シャペコエンセにまつわるいろいろな事情をどう思っているか?)
堀 孝史監督
「あまり多くの情報はないですが、映像を見て、どのような戦い方をするのか、どのような選手がいるのかは確認しています。攻撃で危険だと感じる選手もいますし、組織的な守備をするチームだと思っています。スタジアムで何かをやるかというのは僕自身、情報がないのでわかりません。事故については、日本のJリーグでもプレーした選手や指揮を執った監督が被害に遇われたということでサッカー関係者含めて、一般の人にも大きな痛みがあったと思います」
試合は埼玉スタジアムで19:00キックオフ!
1 匿名(IP:49.98.149.67 )
しかし雨止まないな
2017年08月15日 08:15
2 匿名(IP:126.21.184.19 )
今までのスルガ銀行カップの中で一番楽な相手だと思うから、頑張れ
2017年08月15日 08:33
3 匿名(IP:49.98.148.43 )
サンバカーニバルでも見に行くかなぁ~
2017年08月15日 09:30
4 匿名(IP:49.97.109.79 )
相手は会見で「タイトルを持ち帰りたい」と言い、目的がはっきりしている。一方の浦和は「良い試合をしたい」と言っている。たぶん負けるね。
2017年08月15日 09:30
5 匿名(IP:60.86.191.135 )
マンドルリーニがJに興味ありだと!
オファーして欲しいなぁ!
2017年08月15日 10:41
6 匿名(IP:1.75.250.95 )
23時からですがBSフジで録画放送あるみたいですよ
2017年08月15日 10:57
7 匿名(IP:126.21.242.225 )
雨やばいなー
2017年08月15日 11:36
8 匿名(IP:111.90.50.131 )
マンドルリーニ、一本釣りだ!
2017年08月15日 11:49
9 匿名(IP:111.168.61.160 )
マンドル~?知らねえし、自分から売り込みかけてくるような人物はいいよ。
2017年08月15日 12:17
10 匿名(IP:49.98.143.91 )
監督コメントが安心して見てられるのが嬉しい
2017年08月15日 12:47
11 匿名(IP:121.110.121.29 )
イタリア監督の方が浦和にあうと思うよ。 マンドルリーニ賛成。
2017年08月15日 13:52
12 匿名(IP:126.12.192.206 )
もう目の前でタイトル逃す姿を見るのはごめんだ。勝負は勝負!勝ちに行くぞ!
2017年08月15日 13:54
13 匿名(IP:182.250.251.228 )
調べても大会のルールが今一分からん。引き分けの場合は即PK?、交代7人までOK?誰か詳しい方いらっしゃいますか?
2017年08月15日 14:16
14 匿名(IP:106.139.6.220 )
※8 浦和もタイトル獲りに行くとコメントしてますよ
2017年08月15日 14:16
15 匿名(IP:113.154.222.12 )
ってか補強は終わりなのだろうか…期限今日までだろうに。オーストラリアかウズベキスタンあたりから欲しかったな
2017年08月15日 14:54
16 二次真空(IP:163.49.207.110 )
関根の穴埋めは無しか。
フロントは本気でタイトル取る気があるのだろうか?
フロントがタイトルに対しての本気度は補強でしか示せないのではないか?
2017年08月15日 15:26
17 匿名(IP:124.140.185.30 )
不幸な事故のあったチームを招待しときながら、うちがトロフィーを高々と掲げるわけがない。
引き分けで両キャプテンがトロフィーを持ち上がる写真が世界に配信されるのが忖度。
2017年08月15日 16:17
18 匿名(IP:14.9.43.128 )
バルサはシャペコに5-0できっちり勝った。
しっかり力を出すことが相手への礼儀。
まあ再建中ということで言えば両チームともでそんなに楽な試合になるとも思わないし。
2017年08月15日 17:20
19 匿名(IP:118.110.206.112 )
マンドルリーニさん早く予約しようよ!!
2017年08月15日 17:22
20 匿名(IP:182.250.251.233 )
どうせマンドルリーニが西川、槙野、森脇、柏木を起用したら納得しないくせに。監督がたとえ代わっても彼等は起用され続けるよ。
2017年08月15日 17:58
21 匿名(IP:126.152.134.163 )
忖度こそ、相手に失礼だろ。全力でぶつかり合う姿を観てもらうことが一番。なぁ、フジテレビ。なぜに、地上波で生中継しない?できないなら、少なくともDAZNに譲れや。
2017年08月15日 18:14
22 匿名(IP:126.204.19.81 )
マンドルリーニって誰だよ?
どこぞの名将か知らんが、ここの住人はサッカー見たことあって言ってんの?到底知っているレッズサポがいるとは思えないけど。
2017年08月15日 18:14
23 匿名(IP:114.185.26.233 )
スタメン悪くないですね。
キーパー榎本
マウリシオスタメン。
あえて言えば森脇の所が穴かな?
阿部休ませて長澤でもって思うけど長澤も怪我明けだから仕方ないかな。
マウリシオに期待。
浦和の守備を頼む。
2017年08月15日 18:18
24 匿名(IP:126.253.133.188 )
阿部を遠藤に変えたスタメンも見たかったが、
こういう試合なら、今まで試合出ていたキャプテンをいきなり引っ込めないのがスジでしょう。
あとのスタメンは、なかなか。
菊池は、何とかもう一押しが欲しかったが、あとは練習で何とかするしかない。
練習の出来に関わらず、序列を固定させるなら、堀さんにも期待できない。
2017年08月15日 19:13
マウリシオ、シャペコエンセ戦で遂にベールを脱ぐ「期待を裏切らない」【浦レ...
【スタメン発表】スルガ銀行チャンピオンシップ2017『浦和レッズvsシャ...
【テキスト実況】ACLグループステージMD6「ハノイFCvs浦和レッズ」
スウェーデン代表MFグスタフソン、浦和レッズへ移籍か?(プレー集動画あり)【ヘグモチルドレン】
【議論はコチラ】J1リーグ第34節「北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ」
武田英寿、来季は浦和レッズに復帰へ
松尾佑介へ浦和レッズが復帰オファー【プレー集動画あり】
大迫のゴールはオフサイド・・・!VAR含めて審判団が見逃しか
スコルジャ監督、今シーズン限りで退任へ・・・
【議論はコチラ】J1リーグ第32節「浦和レッズvsヴィッセル神戸」
【議論はコチラ】J1リーグ第33節「浦和レッズvsアビスパ福岡」
浦和レッズ後任監督はJリーグ経験のある外国人指揮官?