ニュース

『武田英寿の成長を大槻監督が評価』『やべっちFCが終了?』など【浦和レッズネタまとめ(7/1)】

7/1のネット上にある浦和関連ネタまとめです。

 

【浦和】興梠慎三、クラブ史上初J1通算100ゴール&「9年連続2ケタ得点」の記録更新狙う(スポーツ報知)

浦和FW興梠慎三(33)が30日、J1再開初戦の横浜M戦(4日、埼玉)でクラブ史上初の通算100得点を決めることを誓った。

この日は約3か月ぶりに練習を公開後、オンラインで取材対応。約4か月ぶりの公式戦を4日後に控え、「すごく高ぶってるけど、空回りしないように気をつけたい」。偉業達成へ「試合に出るからには常に得点を狙っていきたい。チームが勝つのが大前提で、その中で自分がゴールできたらうれしい」と力を込めた。

 

浦和武田「ひと回り大きく」大槻監督が成長ぶり評価(日刊スポーツ)

浦和レッズのルーキーMF武田英寿(18)が急成長ぶりを高く評価された。今春、青森山田高から新加入した背番号37は30日、さいたま市で開かれたチーム練習に参加。報道陣にも公開されたトレーニングでは、公式戦中断期間で明るい色に染めた新ヘアをなびかせながら、ミニゲームや紅白戦で積極的なプレーをみせた。

午前練習後、オンラインで報道陣に対応した大槻毅監督(47)は「ヒデ(武田)はコロナ(ウイルス)の(中断)期間に体重も増やし、体がひと回り大きくがっしりとした」と肉体的な成長を口にした。

 

スクープ! ナイナイ矢部の「やべっちF.C.」終了へ 東京五輪延期が引き金(東スポWeb)

サッカーJ1がようやく再開するのに――。「ナインティナイン」矢部浩之(48)の冠サッカー番組「やべっちF.C.」(テレビ朝日系)が、8月終了で調整されていることが本紙の取材で分かった。サッカー男子(U―23)がある東京五輪まで番組続行の見通しだったが、新型コロナウイルス禍で五輪が来夏に延期されたことが痛恨だったという。矢部といえば、相方・岡村隆史(49)の〝風俗発言騒動〟でラジオ番組に復帰したばかり。番組終了の舞台裏とは?

コロナ禍で4か月延期されたサッカーJ1が今月4日に再開されるのを前に、仰天の一報が飛び込んできた。W杯日韓大会の2002年に始まり、18年間続いていた矢部のサッカー番組が、8月終了で調整されていることが判明した。その引き金になったのは、東京五輪の延期だ。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

30日。 それが一番いい男やな。 #兄#の詩#男に好かれる人が#素敵

柏木陽介(@yosuke_kashiwagi)がシェアした投稿 –

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Se você não for forte por conta própria, a vida vai te ensinar isso da pior maneira 💪🏻

Mauricio De Carvalho Antonio(@mauricioantoniooficial)がシェアした投稿 –

 

【動画】2020/6/30 トレーニングダイジェスト

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:180.0.39.77 )

    まぁ東スポの報道だから信憑性薄いけど、2007年の浦和がACL勝ち進んでいくのを密着してくれた番組には感謝だね。
    あれでACLの価値が上がったし。

    このコメントに返信

    2020年07月01日 12:30

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.109.142 )

    やべっちつまらんから見てないから終わってよかった。後番組手越でいいけど。

    このコメントに返信

    2020年07月01日 14:17

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:220.254.1.147 )

    トレーニングダイジェストみると ワクワクしてきます

    このコメントに返信

    2020年07月01日 15:22

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:60.41.168.236 )

    キーパー練習を見ると彩艶君の身体能力は他の選手より抜けている様に見える。
    あとは全体練習を見ると三人目、四人目の動きの練習をしているのが分かるね。
    この動画を見た感じでは試合に向けて良い準備が出来ているんじゃないかな。

    このコメントに返信

    2020年07月01日 15:43

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:61.199.151.135 )

      GKにしとくのがもったいない、とも思ってしまう。
      FWとしてもCBとしても活躍しそう。

      2020年07月01日 19:36

    • 4.2 匿名の浦和サポ(IP:222.228.8.238 )

      橋岡をDFにしちゃうのもどうなんだろうね
      ヘディングあれだけ強いんだからFWもアリなんじゃないかと

      2020年07月01日 20:56

    • 4.3 匿名の浦和サポ(IP:106.133.174.165 )

      ザイオンがスローインを練習したら、ものすごい距離・スピードになりそう。

      2020年07月02日 07:41

    • 4.4 匿名の浦和サポ(IP:210.165.106.33 )

      あと1点がどうしても欲しいときのアディショナルタイムに、相手陣内に攻め込んだところでスローインを取ったら、彩艶が上がってロングスローというのもありかも。今年は降格がないのだから、そんなのも見てみたい。

      2020年07月02日 16:56

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:218.33.151.155 )

    興梠がすでにベスト体重まで落とした、というのが昨日の最大のニュースだったような。あの体重増がまさか同業の飲食店支援のためにデリバリーやテイクアウトしまくった結果だったとはね。
    動画見るかぎり武富もすでに部分合流していてまもなくフル合流という話だし、7・8月の酷暑の過密日程を控えて現時点で長期離脱も別メニューも1人もいないというのも大きなニュースだと思う。
    大槻監督が会見でいろいろ語ったみたいだけど、武田の成長以外とりあげないのは他に目ぼしい話題は無かったってことでいいのかな。

    このコメントに返信

    2020年07月01日 16:15

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:210.165.106.33 )

      全員順調だからこそ、新人の武田の成長以外に特別に名前を上げる必要もないと思いたい。
      興梠は元々太りやすい体質らしいけど、ここにきてきちんと仕上げてくるあたりはさすが。今年も2ケタ得点と言わず、レオと得点王争いをしてもらいたい。

      2020年07月02日 17:00

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:126.192.52.163 )

    ボルテで背番号圧着申し込めばいいのに。
    AEON浦和美園のオーソリティや浦和美園駅近くのフッパーなら背番号入りユニ陳列されてるんじゃね?

    このコメントに返信

    2020年07月01日 17:53

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:182.167.56.39 )

    武田を高く評価するならば、ベンチの一員に加えて、ぜひ実戦で使って下さい。
    最初は、15分間でもいいから。

    このコメントに返信

    2020年07月01日 19:12

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:222.228.8.238 )

      ベンチには入れないけど評価してるぞってことかなと

      2020年07月01日 20:58

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:1.75.229.66 )

    今BS-TBSで、神田外語大学興梠一郎教授が出ているが浦和の興梠と親戚なのかな

    このコメントに返信

    2020年07月01日 19:53

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:210.165.106.33 )

      宮崎には多い苗字らしいよ。

      2020年07月02日 17:53

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:106.130.47.50 )

    今日は東京で100人越え、
    今のままだと8月から3万人いれる事は
    無理だろうね。5千人か無観客かな。

    このコメントに返信

    2020年07月02日 18:24

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:210.165.106.33 )

      感染者数がこのまま増えたら、無観客の期間は長くなるかもね。
      それも、緊急事態宣言されなければの話で、宣言されたらまた中断ということもあり得る。

      2020年07月02日 19:56

コメントを書き込む