6/7のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
【J再開後の注目株|浦和】端正な顔立ちと切れ味鋭いカットイン…レッズの24番は次世代のスター候補だ(サッカーダイジェストWEB)
サッカー界では新型コロナウイルスの影響による中断というあまりにも大きなニュースがあり、各チームの細かい変化などは話題になっていないのが実情だろう。そんな今季、浦和レッズの大きなトピックと言えば、4バックへの変更だ。
昨季まで採用していた3-4-2-1ではなく、4-4-2となった。その新システムで、重要な存在がサイドハーフだ。
浦和は2月に公式戦2試合を戦い、ルヴァンカップ初戦ではベガルタ仙台に5-2、リーグ開幕戦では湘南ベルマーレに3-2で勝利した。4失点全てがクロスボールからという点がフォーカスされがちだが、一方でゴールとアシストに加えて、PK獲得、アシストのひとつ前の有効なパスを含むと、8得点のうち6得点でサイドハーフが絡んでいることも見落としてはならないだろう。
2試合連続スタメン出場の関根貴大が1得点・1アシストに、1回のPK獲得、汰木康也が1アシストに1回のビッグチャンス創出。両試合とも途中出場のマルティノスが1得点・1アシストを記録している。
さらに、このポジションにはキャンプ最終盤の負傷でこの2試合を欠場した長澤和輝に加え、FWもできるタイプではファブリシオや武富孝介、そしてルーキーの武田英寿もトレーニングで務める機会がある。激戦区であり、そして個々の質も高いポジションだと言えるだろう。
福田正博が選ぶJ歴代最強チーム「守備しかできずにプライドも自信もすべて奪われた。2度と戦いたくない」(サッカーダイジェストWEB)
5月28日発売のサッカーダイジェストでは、「Jリーグ歴代最強チーム」と題し、現役選手や元日本代表など総勢50名に“歴代で最強だと思うチームトップ3”を選んでもらっている。ここでは現役時代、浦和や日本代表でプレーし、現在は解説者として活躍する福田正博の“トップ3”を紹介しよう。
――◆――◆――
「福田正博が選ぶ“最強チームトップ3”」
1位:2002年のジュビロ磐田
2位:1993年のヴェルディ川崎
3位:2006年の浦和レッズ規律があって組織力も高かった02年の磐田を1位に。特に魅力的なのは、助っ人に頼らずにボールをつないで相手を圧倒していた戦い方で、ある意味、日本の進むべき方向を示してくれたチーム。対戦したけど、ボールを触らせてもらえなかったし、守備しかできずにプライドも自信もすべて奪われた。2度と戦いたくない(笑)。
6/6(土)よりテニスコートの一般貸し出しおよびテニススクールを再開します。新型コロナウイルス感染症の拡大防止を踏まえて施設環境を整備し、安全にご利用いただけるよう努めていきます。
詳しくはこちら→https://t.co/Gp0Yw2Vy2V#redsland #レッズランド pic.twitter.com/isXkS5imCq— レッズランドオフィシャル (@RedsLand) June 3, 2020
今日の練習前、コーヒー飲もうとしたら、素晴らしいバランスを見せてくれました^ ^ pic.twitter.com/Pr0wXdijOK
— 阿部勇樹 (@daikichi22abe) June 6, 2020
今回も祐希がゲストで
「暇があったら練習しろ問題」https://t.co/KFbhgdyVAM
について切り込んでみた。
これはマジでよく言われる。笑@iamyuuki4424 pic.twitter.com/yEcNBrtGLJ
— 杉本健勇 | Kenyu Sugimoto (@varenti41) June 6, 2020
よし佳からのお知らせ
遅くなりましたが宇賀重の写真を掲載させて頂きます?
一人前¥3300(税抜き)です pic.twitter.com/nJdFQQyENs— 浦和の江戸前寿司 よし佳 (@yoshika_urawa) June 5, 2020
1 匿名の浦和サポ(IP:106.133.120.20 )
DFの鈴木と岩波がもっとしっかりして
失点少なくなれば浦和は優勝する
失点が多い
2020年06月07日 15:35
1.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
確かにディフェンスの責任もあるけど、誰かを悪者にする前に失点が多いことをチーム全体の問題とする方が建設的だし現実的
前線からのプレッシャー無しには後ろも守備は完璧には出来ない
フィールドをよく見渡せる後方からの上手いコーチングを今後期待したいですね
2020年06月08日 07:54
2 匿名の浦和サポ(IP:182.20.24.249 )
ここは、まともな意見がかなり弾かれる。
変な投稿はあがるのにな。だから敬遠されんだ。
2020年06月07日 15:52
3 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.174 )
おいおい名古屋勘弁してよ
2020年06月07日 17:50
4 匿名の浦和サポ(IP:219.207.128.1 )
ペナルティのワッキーが、中咽頭がん治療のため一時休養とのこと
元気になって回復したらスタジアムに来て欲しいな
2020年06月07日 17:50
『町田と埼スタで無観客開催』『エヴェルトンのピースサイン』など【浦和レッ...
【野人岡野さん、坪井さん、町田選手も応援】街Tを着て、浦和の街を盛り上げ...
『浦和レッズの草創期を支えた寡黙なレフティ』『浦和レッズレディース、なでしこリーグ2部チームに敗戦』など【浦和レッズネタまとめ(7/11)】
浦和レッズが日本大学MF植木颯の2026シーズン新加入内定を発表
『クラブのため汚れ役(岡野雅行)』『塩川桜道のいつも壁があったサッカー人生』など【浦和レッズネタまとめ(7/13)】
『高橋はなが代表戦でゴール』『ルヴァンカップ準々決勝チケット情報』など【浦和レッズネタまとめ(7/10)】
『次回のクラブワールドカップはいつ?Jリーグクラブが出場するための条件は?』『FIFA会長、新クラブW杯の成果を誇る「世界で最も成功』など【浦和レッズネタまとめ(7/14)】
【テキスト実況】クラブワールドカップ2025グループステージMD3「浦和レッズvsモンテレイ」
【テキスト実況】クラブワールドカップ2025グループステージMD1「浦和レッズvsリーベル・プレート」
【テキスト実況】クラブワールドカップ2025グループステージMD2「浦和レッズvsインテル・ミラノ」
【議論はコチラ】クラブワールドカップ2025グループステージMD2「浦和レッズvsインテル・ミラノ」
『浦和、攻撃物足りず 選手層に差、起用固定化』『ネガティヴな移籍ではなく、チームからは前向きに送り出していただきました』など【浦和レッズネタまとめ(6/28)】