現在トップチームは活動を休止しておりますが、浦和レッズ選手たちは日々の模様をSNSで発信しております。そのSNSまとめになります。
作陽高校時代の同学年のキャプテン辻村拓夢から回ってきたので、オリジナルツーマーカードリブルやってみました!
次は今年からONE TOKYO FCでプレーする同学年の影山玲乙選手にやってもらいたいと思います!
単純な練習ですが、技術練習にはすごい効果があるのでみなさんも是非やってみて下さい😊 pic.twitter.com/fkkEOtu2Hg— 伊藤涼太郎 (@r100206) May 19, 2020
コロナウイルスの影響で苦しい思いをしてる人はたくさんいると思います。
逆に大切なことに気づかされたり新しいことを発見できた人もたくさんいるはず。— 岩波拓也 (@ta_ku0618) May 19, 2020
本日公開しました。
世代交代
誰もが通る道!
その時何を思い、どう乗り越えるか!!是非見てください(^^)https://t.co/nGYBgFWatk pic.twitter.com/rUcJWs3mry
— 那須大亮 (@nasudaisuke02) May 19, 2020
浦和の10番がJリーグでの浦和以外の移籍は無いと宣言!! #urawareds #柏木陽介 pic.twitter.com/4TXhoZso2G
— DAISUKE (@s_daisuke0421) May 19, 2020
匿名の浦和サポ(IP:1.75.242.147 )
これは朗報だが、柏木がいなくなる前に後継者を育たないと。ゲームコントロール、パスで打開できる選手を育てたい
2020年05月20日 12:54
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:1.79.84.196 )
柏木は38歳までの現役宣言したり浦和以外の移籍なしなど今後も長期的に浦和に在籍する話をするが、ちょっとあり得ないと思うがフロントは柏木と5年の契約延長をしたのではないのか?
浦和がチーム再建をするにはマリノスが旧タイプのゲームメーカーである中村俊輔を放出してチームを再建した様に(存在感は雲泥の差だが)浦和も同様な旧タイプである柏木の放出を進めるべきだと思うな。
2020年05月20日 12:52
1.1 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )
チームの改革や世代交代を進める上で重要なのは勇気持ってベテランを放出するフロントの決断力であり、いつまでも過去の実績に囚われて衰退して行くチームにベテランを多く在籍させるのは組織を腐らせるだけ。
2020年05月20日 19:18
1.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.162 )
30以上のベテランと複数年契約はしないでしょう。
2020年05月21日 12:25
1.3 匿名の浦和サポ(IP:180.0.19.83 )
ただただベテランが云々ではなく、浦和がどういったサッカーをしていきたいのかが先決。
その上で陽介が必要なら複数年でも契約してくれ。
ブレない確固たる浦和のサッカーがまずは必要だよ
2020年05月21日 14:39
2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.242.147 )
これは朗報だが、柏木がいなくなる前に後継者を育たないと。ゲームコントロール、パスで打開できる選手を育てたい
2020年05月20日 12:54
2.1 匿名の浦和サポ(IP:182.20.24.249 )
武田くんや伊藤はどうなん?後継者候補に。
2020年05月21日 04:32
2.2 匿名の浦和サポ(IP:36.2.205.12 )
試合出してみないとわかんないだろ
2020年05月21日 17:01
2.3 匿名の浦和サポ(IP:182.20.24.249 )
2.2へ。
だ~か~ら~、育てるって話じゃんか。
練習で育てて試合で経験を積ませる。それで後継者となって行くんだよ。
高校サッカーで武田とかのプレー見てねーのか?素質あるって思わん?
自分は後継者としての素質があると思ったから、推したの。
2020年05月22日 11:11
3 匿名の浦和サポ(IP:126.247.113.75 )
柏木、頑張ってくれ!
オレは、ずっと10番柏木の、レプリカ買うよ
2020年05月20日 13:05
4 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
ゲームメーカータイプの選手って必要?
いないチームのほうが魅力的なサッカーするよ?
2020年05月20日 13:20
5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.69 )
見た。来年には10番空けて欲しいと思ってる。名古屋のガブリエル獲得して欲しい。
2020年05月20日 13:27
5.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
は?ガブリエル?
ウイイレ脳も大概にしろよ・・・
2020年05月20日 22:40
5.2 匿名の浦和サポ(IP:126.80.119.111 )
たしかにガブリエルシャビエル選手は上手い選手ですが、外国人枠などを考えると獲得に動く可能性は低いと思います。それなら他の選手を獲得する方が資金的にも戦術面的にも良いと思います。
ツートップに良いボールを供給できる選手という意味ではガブリエル選手も魅力的ではありますが。
2020年05月20日 23:24
6 匿名の浦和サポ(IP:121.3.142.121 )
嬉しいけど,補強してほしい
陽介が前みたいな輝き戻るならいてほしい
でも,去年みたいになるならやっぱり難しいと思う
色々陽介も考えているのはわかってるけどやっぱり
今の陽介が司令塔なら優勝は難しいと思う
不快に思った方すいません
2020年05月20日 13:40
7 匿名の浦和サポ(IP:42.146.50.21 )
なら、せめて身体鍛えてほしいよな。ボランチでやるにはフィジカルと推進力が無いから38歳までウチでやるのは厳しいと思う。4-4-2のサイドでもスピード無いから厳しいし。言い方悪いけど、使い勝手が悪い選手になってしまった。
2020年05月20日 14:31
8 匿名の浦和サポ(IP:119.240.180.102 )
やれるやらないは置いといて、そういう選手がレッズにいるのは嬉しいなぁ
2020年05月20日 16:03
9 匿名の浦和サポ(IP:126.79.54.99 )
批判も本人の耳には入ってるだろうけど
覚悟を見せてくれるだけでも
おじさんは嬉しいよ
2020年05月20日 16:40
10 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
このHPのタイトル、わかってる?
2020年05月20日 16:41
11 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
伊藤の練習、狭い場所でも簡単にできて良さそうだね。
でもなぁ、うちの子がガラガラの公園でマスクをしてリフティングの練習をしていたら、自粛警察のおばはんに注意されたって。伊藤も自粛警察に捕まらなかったのかな?
2020年05月20日 16:45
12 匿名の浦和サポ(IP:114.134.214.164 )
浦和以外の移籍はないって日本語になってないね頭悪いんだろうね
2020年05月20日 17:37
12.1 匿名の浦和サポ(IP:126.192.10.135 )
そんなことでいちいち揚げ足をとる君は性格が悪いんだろうね。
2020年05月20日 18:52
12.2 匿名の浦和サポ(IP:110.163.217.55 )
語彙力と頭の良し悪しを一緒にしている12の方が頭悪そう笑
2020年05月20日 19:14
12.3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.132.218 )
12は友達いないんだろうね。
2020年05月20日 19:32
13 匿名の浦和サポ(IP:1.66.104.63 )
タイリーグあたりに行ってもいいんじゃない。
2020年05月20日 18:10
14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.167.151 )
浦和が契約延長しないよ。
2020年05月20日 20:18
15 匿名の浦和サポ(IP:60.111.46.113 )
柏木が移籍したくなくても浦和が契約延長しない可能性の方が高いのでは
4-4-2の中盤フラットだとどこで使うのよ
2020年05月20日 20:29
16 匿名の浦和サポ(IP:49.98.167.151 )
負しか生みださないやつ
2020年05月20日 20:45
16.1 匿名の浦和サポ(IP:119.106.98.133 )
そういうコメントこそ負
2020年05月20日 22:41
17 匿名の浦和サポ(IP:14.8.22.128 )
プレーで貢献出来なくなったとしても、精神的支柱になれるような人格者ならば話は違ってくるんだけどな。巧い選手ではあるけど、キャプテンシーのあるタイプではないし。
2020年05月20日 21:02
18 匿名の浦和サポ(IP:14.10.70.64 )
なんか保険かけまくってるね。
こんな僕を放出しないでね。みたいな
2020年05月20日 21:10
19 匿名の浦和サポ(IP:36.2.205.12 )
だったらマウリシオのほがいらねぇだろ
外人なのにスタメン落ち
給料が高いから浦和レッズにいて
ブラジルでリクルート活動してんだろ
まぁ柏木は給料落ちてもいるってならいいんじゃね
柏木の話だとベンチに入れないと給料落ちるみたいだからな
筋トレしてパワーアップしたら
まだ伸びしろはあるだろ
2020年05月20日 21:37
19.1 匿名の浦和サポ(IP:126.132.211.146 )
柏木、マウリシオの共通点
メンタルが安定しない。1年通して安定して活躍できない。
同じ年俸ならもっと若くていい選手獲れるはず。
2020年05月21日 09:41
20 匿名の浦和サポ(IP:49.98.171.69 )
さいたま市に住んでるだろうから浦和も練習再開しても良くないか。都内に住んでるやついないだろ。
2020年05月20日 21:52
20.1 匿名の浦和サポ(IP:106.180.11.241 )
槙野選手ディスるのはやめてください
2020年05月21日 07:49
21 匿名の浦和サポ(IP:180.1.55.198 )
誰が何を言おうが
競争で勝ち残って出場すればよい
何歳までプレーするかは己次第
浦和のためにサボらず戦ってくれる漢なら
ずっと応援する
2020年05月20日 21:58
21.1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.205.12 )
その競争ってのがやっかいでね
試合に出て結果を残してきた選手と
試合にすら出てない選手
練習ではそんなに差ができず
試合に出てる選手はケガをしないって状態
だったら柏木を選んじゃうよね
でも大槻監督は柏木をレギュラーから外した
英断だったと思う
2020年05月22日 04:03
22 匿名の浦和サポ(IP:126.243.66.13 )
才能だけで、それも、抜群ではない程度の才能だけでやってきた選手だからね。
これから円熟味を出せるとも思わない。
キャプテン時の振る舞いからは、後輩の範たる選手になれるとも思わない。
むしろ、使われなくなると、イジケ虫になってチームに悪影響及ぼす姿しか思い浮かばない。
柏木槙野は、去年森脇と一緒に切るべきだった。
2020年05月20日 22:42
23 匿名の浦和サポ(IP:61.199.151.135 )
子供も生まれた事だし、もう一花咲かせてくれると信じてます。
今後待っている過密日程、彼の力が必要となる時が必ずくる。
キャプテンじゃなくなった事だし、変に気負うことなく、彼らしいプレーが戻ってくると思います。
なんだかんだ言っても、慎三とのホットラインはまだまだ魅力的。
2020年05月20日 23:20
24 匿名の浦和サポ(IP:119.106.92.180 )
フィジカルやケガに強い暢久や阿部ちゃんですら厳しい状況だったわけで。
若い頃フィジトレ怠ってきた柏木じゃ身体が持たないから復帰と離脱を繰り返しそう。
ましてや柏木のポジは最優先補強だしね。(武田の成長は期待したい)
攻撃の切り札的としてちょっと弱いし当然守備固めの役割なんて論外だし。
年俸や選手の構成を今後考えていくと来季放出が妥当なんじゃなかな。
2020年05月21日 00:52
25 匿名の浦和サポ(IP:60.109.151.73 )
クラブも、高年俸の高齢選手を何人も雇ってる余裕ないよ。
これから、スポンサーもどんどんぬけていくだろうし。
現実を見た方がいい。
2020年05月21日 08:12
25.1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.205.12 )
高年齢だが高年俸ではない
ならどう?
2020年05月22日 03:59
26 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
世代交代を考えると、今後柏木が起用され続けるチームが想像できないんだよね。ポジション的に被る若手は武田。本質的には武田が柏木から実力でポジションを奪わなければいけないのだが、降格のない今年は思い切って武田を起用し続けて、チャンスを与える方が長い目で見るとよいと思う。。
2020年05月21日 11:41
27 匿名の浦和サポ(IP:180.198.97.127 )
伊藤涼太郎選手、期待しています!
武田選手ももちろん頑張って欲しいけれど…伊藤涼太郎選手、貴方に期待しています★
2020年05月21日 19:22
27.1 匿名の浦和サポ(IP:36.2.205.12 )
俺も伊藤がレギュラー取ってほしい
だけどFWやるとか言ってたみたいなんだよね
2020年05月22日 04:05
27.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
興梠の年齢を考えると、伊藤には後継者になってほしいっていうのはある。今のうちに、興梠の動きを学んでほしいな。
2020年05月22日 19:42
28 匿名の浦和サポ(IP:221.248.146.74 )
ボビーは浦和が好きだから守ってやれ
2020年05月24日 02:18
29 匿名の浦和サポ(IP:157.107.90.24 )
浦和を背負う責任が出てきたな
2020年05月25日 01:06
30 匿名の浦和サポ(IP:36.2.195.124 )
昨年全く貢献できてないのと1億年俸を考慮すると、どう考えてもね。。。皆が希望する中盤の補強ポイントもここなわけで
2020年05月26日 07:57
『Jリーグ、再開日程は29日めどに指針』『さいたま市にマスク1万5千枚寄...
『橋岡大樹、ファウルを受けた中国選手からの謝罪に答える』『おうちで“紙技...
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
ダニーロ・ボザの送別会が試合終了後に行われる【あとは公式発表】
ダニーロ・ボサの浦和入りを報知が取り上げる。移籍金は2.3億円か?
『集合写真、スコルジャ監督の横に座った選手は?』『元浦和レッズで当社小山工場で働いている永田さんのインタビュー動画』など【浦和レッズネタまとめ(1/23)】
皇后杯準決勝『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ』試合結果
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞