新型肺炎拡大の影響で明日、埼玉スタジアムで行われるルヴァン杯「浦和vs松本」の中止が決定された模様です。
新型肺炎拡大でサッカーのルヴァン杯中止(共同通信)
サッカーのJリーグで26日に各地で予定されていたYBCルヴァン・カップ7試合が、新型コロナウイルスの感染拡大により中止になることが25日、関係者の話で明らかになった。
Jリーグ、26日開催予定のルヴァン杯を中止 新型コロナの影響で(スポーツ報知)
さらに本日行われる臨時実行委員会で、以降のJリーグ、ルヴァン杯の開催についても方針を決定する見込み。サッカー界ではすでに韓国プロサッカー連盟が、今週末に行われる予定だったKリーグ開幕戦の延期を決定。イタリア・セリエAも23日に予定されていたインテル―サンプドリア戦など3試合を延期するなど、各所で影響が出始めている。
上記の報道を見ると今週末のリーグ戦も延期or中止濃厚な模様です。
匿名の浦和サポ(IP:27.137.236.122 )
シーチケ代金の返還などなくても良い。今はそれどころではないでしょう。
2020年02月25日 13:18
コメント
1 名無し(IP:106.128.121.23 )
残念だけど仕方ない。延期じゃなくて中止なんですね?ともかく感染しないように注意すること、ルヴァンのお菓子をたくさん買います!
2020年02月25日 13:02
1.1 匿名の浦和サポ(IP:163.49.215.128 )
公式では延期とでてますよ。 この先、変わる可能性はありますが。。。
2020年02月25日 13:33
1.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.128.35 )
明日の開催が中止、ってニュアンスだと思うけどね。
2020年02月25日 13:45
1.3 匿名の浦和サポ(IP:126.133.209.205 )
仕方ないね
延期になったらなったで合わせていくだけだし
Jリーグランチパックの食べ比べもいいね
2020年02月25日 16:26
2 匿名の浦和サポ(IP:119.106.118.230 )
これリーグ戦も延期になる可能性出てきたよね。
2020年02月25日 13:05
3 北ゴール裏住人(IP:106.133.85.250 )
今季は日程大忙しだけど、振替する余裕あるのかな?
2020年02月25日 13:08
3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.128.35 )
水曜開催が増えて、選手層が薄いチームは苦しくなりそう。
2020年02月25日 13:49
3.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
「日程くん」が予定外のフル稼働だね。
2020年02月25日 20:12
4 匿名の浦和サポ(IP:126.35.37.211 )
下手したら2011年の時のように、1ヶ月くらいなくなるかもしれないね。
2020年02月25日 13:09
4.1 匿名の浦和サポ(IP:180.16.155.117 )
震災以上のインパクトだから長期戦になるはず。
2020年02月25日 13:49
5 匿名の浦和サポ(IP:59.147.204.130 )
シーチケホルダーだがこの試合の料金はどーすんの?
この試合からシーチケ試合が始まるからね
2020年02月25日 13:11
5.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
中止じゃなくて延期だから、そのまま有効でしょ。
2020年02月25日 19:55
6 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )
ルヴァンは仕方ないけど中止、リーグは延期or無観客でやるしかないんじゃね?
2020年02月25日 13:14
7 匿名の浦和サポ(IP:126.233.120.162 )
今年はホント五輪挟み込んでるから日程やりくり立つのかどーなのか?とりあえずずれ込んでも延期の方向ならいいんだけど、あ、広島戦払い戻しになるの?マスクも買えないし困った!
2020年02月25日 13:15
8 匿名の浦和サポ(IP:126.182.212.19 )
ただでさえJリーグは過密日程だから、ルヴァン決勝Tは一発勝負でいいと思う。
2020年02月25日 13:17
9 匿名の浦和サポ(IP:126.236.108.37 )
前日に言うなよ、二週間前には判断できただろ。
2020年02月25日 13:18
9.1 匿名の浦和サポ(IP:153.232.128.159 )
公式の文ちゃんと読んだら理由がわかると思いますが。
2020年02月25日 13:37
9.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.128.35 )
専門家会議の見解を見れば、明日の開催中止は予想できたかと。
2020年02月25日 13:53
10 匿名の浦和サポ(IP:27.137.236.122 )
シーチケ代金の返還などなくても良い。今はそれどころではないでしょう。
2020年02月25日 13:18
11 匿名の浦和サポ(IP:49.97.104.206 )
仕方ないですね。
とは言え、ルヴァン無くなると、若手の出場機会が。。。
2020年02月25日 13:18
12 匿名の浦和サポ(IP:153.169.21.152 )
残念ですが、仕方ないですね。。
せっかくなので、ここで3バックのクラブとトレーニングマッチを組んでもっと完成度を上げて欲しい。
2020年02月25日 13:26
13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.213.17 )
明日半休取っちゃったよ!
頼むよjリーグ判断早くしてくれ~
予定無くなったじゃないか
2020年02月25日 13:34
13.1 匿名の浦和サポ(IP:180.16.155.117 )
折角取った休みなら自宅待機が吉。
2020年02月25日 14:03
13.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
延期の決定は成り行きからして仕方ないね。
午後半休なら結構時間が出来てまったりできるじゃないか。
平日にしかできないことでもして、のんびりしなよ。
2020年02月25日 22:55
14 匿名の浦和サポ(IP:153.232.128.159 )
レッズの試合が延期になって残念だと思えることにありがたみを感じている。
去年だったら正直延期になっても…。という感じだったので。
レッズとは関係ありませんが、東京五輪も難しそうなのでクルーズ船とセットでロンドンに譲ってほしいところです。
2020年02月25日 13:40
15 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.43 )
確かに前日に発表とはなこうなるとリーグ戦も延期ってことかでもなにも触れられてない
2020年02月25日 13:41
15.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.128.35 )
「3月15日(日)までに開催予定のすべての公式戦の開催延期について、本日の理事会で起案いたします」と方向性ははっきり示しているかと。
2020年02月25日 13:57
16 匿名の浦和サポ(IP:126.161.4.62 )
あーどうしよう😥野球が始まるまでは、我慢するしかない。
2020年02月25日 13:42
17 匿名の浦和サポ(IP:180.16.155.117 )
対応が遅すぎるがやらないよりはマシ。
再開する日を待とう。
2020年02月25日 13:43
18 匿名の浦和サポ(IP:49.250.195.38 )
早く伝えたい気持ちは分かりますが、Jリーグ/クラブ公式では中止じゃなく延期。大原も落ち着くまで非公開にして、同じ様な失点パターンの修正して頂きたい。
2020年02月25日 13:52
19 匿名の浦和サポ(IP:1.75.197.161 )
オリンピック中止にして、Jリーグやろうぜ。
2020年02月25日 13:56
20 匿名の浦和サポ(IP:218.110.46.63 )
支持する。
こんな時に開催して浦和サポ、山雅サポが試合観戦したらウイルス感染したでござるは笑えない。
某国の宗教団体集団感染と同じで笑いものにされる。
2020年02月25日 14:00
21 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.43 )
このスレの間違ってる中止じゃなく延期だろこの辺もちゃんと書いてもらわないと
2020年02月25日 14:20
21.1 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.133 )
26日の開催中止という報道は何も間違ってない。これだけでルヴァン杯の大会そのものが中止とは読めない。
2020年02月25日 15:42
22 匿名の浦和サポ(IP:49.98.152.109 )
状況によっては練習もできなくなる可能性あるよね。
クラブハウスに30人近くが集まるんだから。
2020年02月25日 14:25
22.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.104.206 )
逆にクラブハウスに選手、スタッフを隔離した方が、他からの感染を防げるかも。
2020年02月25日 14:31
22.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
多分、選手たちは公共交通機関ではなくて自家用車などで自宅から移動するだろうから、途中でウイルスをもらってしまう可能性は低い。選手たちが集まることには問題はないだろう。
2020年02月25日 20:04
23 匿名の浦和サポ(IP:39.111.253.165 )
これは全く先がどうなるかわからないから、今よりも感染が広まったらさらに長い期間中止することになる。
状況を見て開催可能かを逐一判断するのだろうけど、選手もコンディションが大変だし、最悪、このあと蔓延拡大した場合は数カ月に渡って中止もあり得る。
となると何よりクラブによっては経営が相当まずいとこも出て来ると思う。
2020年02月25日 14:51
24 匿名の浦和サポ(IP:106.133.163.176 )
東京五輪も来年やったら?
と個人的には思うが、やっぱり無理か。
2020年02月25日 17:44
24.1 匿名の浦和サポ(IP:14.193.188.75 )
いいえ、普通に考えればそれが一番!
五輪は年内で延期とかは、まず無理。
かと言って、中止とか代替開催も有り得ない。
そこで、1年先に延期。
その次は3年先でも何ら問題ないでしょ?
そういう判断は、今してもいいと思うし、
そうじゃないと、中止とか現実味を帯びるのでは?
2020年02月25日 20:31
25 匿名の浦和サポ(IP:106.180.8.192 )
まず、この状況で開催出来ると思ってたヤツがいることに衝撃を覚える。
感染を拡大させる奴ってこういう奴らだよね。
きっとマスクが何をするためのものかも知らないと思う。
マスクは、感染しない為ではなく他人に感染させない為のもの
これ読んでも理解出来ないんだろうな
シーチケの金のこと言ってる奴は
正直、事故でもあってくれって思う
あなたは何故コロナウイルスが蔓延してる中シーチケかったの?例えば関東大震災や南海トラフ地震、なんかが起きても金返せって言うの(笑)
もし貴方が埼スタ行ってコロナウイルスに感染したら浦和レッズに訴訟起こすのでは?
2020年02月25日 19:56
26 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
>正直、事故でもあってくれって思う
やめとけよ、そういう考え。
落ち着け落ち着け。
2020年02月25日 20:05
27 匿名の浦和サポ(IP:119.224.171.115 )
コロナ蔓延してても俺ら学校行くでしょ?仕事行くでしょ?同じことじゃないの?なぜ???超疑問だわ。この対応。
マジでつまらない週末になるのは御免だわ。
この為に頑張ってるのに。
2020年02月25日 21:26
27.1 匿名の浦和サポ(IP:126.159.237.115 )
感染しても同じ事が言えるのだろうか。
2020年02月26日 02:28
27.2 指定席住人(IP:126.159.237.115 )
感染しても同じ事が言えるのだろうか。
2020年02月26日 02:29
28 匿名の浦和サポ(IP:1.75.250.41 )
中国肺炎は低い割合ながら老若男女を問わずに重篤な症状を示すクランケが出るんだわ。仕方無かろう。
2020年02月25日 22:05
浦和レッズと湘南ベルマーレが「SNSにおける差別的な投稿」について声明を...
『3/15までに開催予定のすべての公式戦の開催延期も検討』Jリーグがルヴ...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
「この夏に日本に帰ることも色々できるとは思うんですけど、俺は絶対後悔するなと思っていて」橋岡大樹が現状を語る
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」