ニュース

『梅崎、岡本、石原、直輝が浦和ゴール裏へ』『個人としては全くダメ(柏木)』など【湘南vs浦和 選手SNSまとめ】

2/21に行われたJ1リーグ第1節『湘南ベルマーレvs浦和レッズ』試合後の選手SNSまとめです。

 


 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:1.33.244.26 )

    確かに柏木さん、あんまり目立たなかったような。。

    それでも監督のチョイスとして、他の選手よりも今のコンディションがよいのでしょう。
    頑張ってもらうしかない!がんばれ!

    2020年02月22日 15:48

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:1.33.244.26 )

    確かに柏木さん、あんまり目立たなかったような。。

    それでも監督のチョイスとして、他の選手よりも今のコンディションがよいのでしょう。
    頑張ってもらうしかない!がんばれ!

    このコメントに返信

    2020年02月22日 15:48

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:180.47.176.78 )

      柏木がダメだったら、鈴木と柴戸は最悪だった
      単純にJ1レベルに無いと思う

      2020年02月23日 07:22

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:163.44.46.68 )

      失点シーンを見るとですね。
      鈴木は、湘南の選手2人に挟まれてる。低めのクロスがきたら、前にいる選手に寄せるしかないですよね。
      後ろの選手は、山中が競ってくれないと。
      湘南は「鈴木を釣り出す役と、山中のとこで仕留める役」の2人で得点してるの。
      もちろん、釣られずに弾き返してくれれば一番だけど、それは過大な要求でしょう。
      「山中に、せめて競ってくれ」と思うのは、そこまで過大な期待じゃないと思います。
      まぁ、ハンドはひどかったですけどね。

      2020年02月23日 12:09

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:36.2.195.124 )

    頼むよ!1億円プレーヤーなんだから毎試合勝利に繋がるパフォーマンスを

    このコメントに返信

    2020年02月22日 15:54

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.156.252 )

    柏木さんアシスト10お願いします

    このコメントに返信

    2020年02月22日 16:12

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.156.252 )

    ボランチと空中戦負けないマン補強望む

    このコメントに返信

    2020年02月22日 16:21

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.156.252 )

    今柏とやったらオルンガにヘディングで5点くらい決められそうだ

    このコメントに返信

    2020年02月22日 16:31

    • 5.1 匿名の浦和サポ(IP:14.12.96.193 )

      これは当たってそう
      鳥栖の豊田、名古屋のジョー、柏のオルンガ、札幌のジェイ、川崎のダミアン、神戸のドゥグラス、広島のペレイラ
      早急に手当てが必要だ。

      2020年02月22日 17:47

    • 5.2 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )

      168cmの直輝に決められるぐらいだからね。
      恐ろしほど横からの攻撃に弱いよ。

      2020年02月22日 18:38

    • 5.3 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )

      ジョーは怪我だし、豊田はかつての力は無いよ。
      だから、そんなに怖がらなくていいよ。

      2020年02月22日 20:41

    • 5.4 匿名の浦和サポ(IP:126.245.220.41 )

      クロスあげられる前にしっかりスライドして中央を固めておかないと今の感じだとまた間にポジションとられるぞ。逆サイドは捨てるくらいでいかないと。

      2020年02月22日 21:19

    • 5.5 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      昨日柏-札幌戦を見たが、オルンガは脅威。ボール収まる、取られない、足元上手い、高さある、スピードある、ゴール前冷静。柏と当たる前に、守備をもう少し立て直さないと、ヤバイかも知れない。

      2020年02月23日 07:28

    • 5.6 匿名の浦和サポ(IP:114.159.171.78 )

      レオ、興梠も相手からしたら脅威だと思うぞ。

      2020年02月23日 12:00

    • 5.7 匿名の浦和サポ(IP:153.234.241.167 )

      だだったら槙野使えばいいだけのこと
      相手に合わせる面子はそろってんぜ

      2020年02月23日 22:05

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:123.220.224.144 )

    ケガが治ったが、パフォーマンスは以前より落ちてパスの怖さも無くなってる。残念だ。
    走行距離はあったみたいだけど‥伊藤も使ってほしかった。

    このコメントに返信

    2020年02月22日 16:46

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:153.206.204.74 )

    補強よりもチーム力、連携力を上げてほしいです
    バランス崩れたり短期的な強化はもういらない
    元気が抜けたら・・・関根が抜けたら・・みたいなサッカーはもうやめて
    誰が出てもJ1上位に行けるサッカーが見たい

    このコメントに返信

    2020年02月22日 16:56

    • 7.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.156.252 )

      元気が抜けた後の方がミシャサッカー強かったぞ。

      2020年02月22日 16:58

    • 7.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      このオフの動きは、まさにそれをやっていたんじゃないかな。補強は少なかったけど、長期キャンプで新フォーメーションをたたき込んで、全選手をフラットな目で見て良い連携を見せている選手を抜擢して、チームを一から作り直した。必ずしもスーパーな選手がいるわけではないが、総じて選手のレベルは高いから、連携を深めれば強くなると思う。大槻さんの手腕と選手の頑張りに期待だね。

      2020年02月22日 20:01

    • 7.3 匿名の浦和サポ(IP:219.111.135.101 )

      個人の能力依存でなく、スタイル-システムの構築して適材適所な戦い方して下さい。
      大槻さんの思い描いている戦術をある出来れば、リーグで半分より上に行けそう。

      2020年02月22日 21:58

    • 7.4 匿名の浦和サポ(IP:180.23.100.138 )

      まさにチーム一丸となって大槻組として今年はやってくれるだろう。期待しています!

      2020年02月23日 06:14

    • 7.5 匿名の浦和サポ(IP:110.132.126.247 )

      元気が抜けて攻める選手が興梠だけになってこれまで苦しんでいるんだよ。補強できたかわからないが元気が抜けた時元気にかわる選手を補強しなかったからだよ。

      2020年02月23日 13:36

    • 7.6 匿名の浦和サポ(IP:122.16.107.20 )

      元気は最後の年は半分しかいなかったがその時点では得点王争いをしてましたよ。
      たらればですが元気がいればより一層強かったんでは?もしかしたら優勝もできたかもしれない。

      2020年02月24日 01:33

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:125.198.246.192 )

    柏木さん、去年のあなたよりよっぽどマシですよ!!

    このコメントに返信

    2020年02月22日 17:09

  9. 9 ウラワ(IP:124.45.197.146 )

    レッズユースとのトレーニングマッチで武藤が4点決めたね松本戦で見られるかな
    去年は1点しか取れず不本意なシーズンだったから復活を期待したい

    このコメントに返信

    2020年02月22日 17:29

    • 9.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.10.163 )

      1日で4年分もゴールしてしまうとは、、

      2020年02月22日 18:05

    • 9.2 匿名の浦和サポ(IP:106.180.8.198 )

      杉本もノルマ達成してあとは¥2980稼ぐだけだし
      子奴らは、ベンチ外で
      9番はレオナルドだからな
      武藤がゴネてもレオに渡せ

      2020年02月22日 20:45

    • 9.3 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.133 )

      武藤は浦和在籍5年間で公式戦50ゴールあげている選手。4年分には一桁足りない。

      2020年02月22日 23:26

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:122.222.78.202 )

    柏木がダメならほかの選手が出るだけ
    何の問題もない
    言い訳してる暇があったら
    だめじゃないプレーをしろ

    このコメントに返信

    2020年02月22日 17:41

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:175.132.124.144 )

    柏木がんばれよ!
    応援してるからな!!

    このコメントに返信

    2020年02月22日 17:58

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:126.197.200.98 )

    日立台で細貝があいさつに来たときはブーイング。
    この違いは何?

    このコメントに返信

    2020年02月22日 18:00

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:126.199.146.181 )

      0円海外→他チームの国内復帰、だからでしょ。

      2020年02月22日 18:05

    • 12.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      元々柏が好きだったって言ってなかったっけ?それもあるのでは?

      2020年02月22日 19:52

  13. 13 匿名の浦和サポ(IP:114.159.170.96 )

    長澤のコンディションが上がったら柴戸のところに入るんかな?

    このコメントに返信

    2020年02月22日 18:44

    • 13.1 匿名の浦和サポ(IP:153.206.204.74 )

      長澤が生きる相手はプレス、コンタクトが厳しいチームなので
      対戦チームに合わせて出してほしいですね

      2020年02月22日 23:18

    • 13.2 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.133 )

      沖縄キャンプのTMでは右SHでプレーしてたよね。沖縄SV戦でのレオナルドへのスルーパスとか記憶にないかな。
      湘南戦はサイドチェンジから相手左サイドでフリーを作られ左WBの鈴木冬一からのフリーのクロスで2度やられたし、次節の広島は同じ3バックで左WBには柏が入るはず。右SHの守備力も重要になると思う。4バックの鹿島が広島相手にどう戦うか参考になりそう。

      2020年02月22日 23:41

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.148.171 )

    石原と興梠はニコニコ話してたし、ユニも交換してたし仲良しなのね。
    石原がレッズ来た時にはすごくワクワクしたけどすぐ怪我してしまったよなー。
    でもやはりいい選手。

    このコメントに返信

    2020年02月22日 18:48

    • 14.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )

      石原はもったいなかったよね。
      元々力はあるから、怪我さえなければ興梠との連携でたくさん点を取れたのではないかと思う。興梠も、石原の力を認めているからこその、ユニフォーム交換なんじゃないのかな。

      2020年02月22日 22:46

  15. 15 匿名の浦和サポ(IP:126.245.220.41 )

    柏木は1つ汰木へのらしいパスあったな。
    あんなのもっとバンバン出してくれ。

    このコメントに返信

    2020年02月22日 19:51

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:60.109.151.73 )

    岡本拓ちゃんが、キャプテンなんて感慨深い。
    今迄苦労が多かったぶん、湘南を引っ張って行く器が備わったと思う。
    顔つきも変わった。

    このコメントに返信

    2020年02月22日 19:52

  17. 17 匿名の浦和サポ(IP:210.170.24.221 )

    柏木ありきのチーム
    少し温存しててください

    このコメントに返信

    2020年02月22日 21:05

    • 17.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.229.6 )

      ずっと温存してほしいですね

      2020年02月22日 22:01

  18. 18 匿名の浦和サポ(IP:222.15.246.214 )

    柏木って個人はダメって話良くするけど何がダメでどうやって良くしていくかって話を全然しないよな

    このコメントに返信

    2020年02月22日 22:00

    • 18.1 匿名の浦和サポ(IP:126.245.220.41 )

      たしかに。でもだいたいの選手がそう。具体的に語れる選手はそもそも一流だと思う。

      2020年02月22日 22:27

  19. 19 匿名の浦和サポ(IP:106.130.43.147 )

    話しは全然違うんだけどUEFAチャンピオンズリーグの解説を大将がやっているんだね。

    このコメントに返信

    2020年02月22日 22:44

  20. 20 匿名の浦和サポ(IP:110.133.76.114 )

    スレ違いで恐縮ですが、教えていただけないでしょうか?
    vs湘南戦をDAZNで見ると、映像と音声がずれて聞こえます。
    これって自分だけでしょうか?
    ちなみにPCで再生しています。再起動、シャットダウン後に
    再び試してみても、変化はありません。

    このコメントに返信

    2020年02月23日 03:09

    • 20.1 匿名の浦和サポ(IP:114.184.188.189 )

      私もchromeで見るとずれてましたが、IEにしたらずれずに見れました

      2020年02月23日 03:14

    • 20.2 匿名の浦和サポ(IP:110.133.76.114 )

      ありがとうございます。試してみます。

      2020年02月23日 17:53

  21. 21 匿名の浦和サポ(IP:123.226.245.166 )

    杉本がベンチ外だった理由どっかで判明してたっけ

    このコメントに返信

    2020年02月23日 03:54

  22. 22 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )

    柏木を活かすなら隣にもっと守備力のある選手を置かないと得意とするプレーが出来ないのではないかな。
    鈴木なんて頭もいいしボランチも出来ると思う適任だと思う。
    それに浦和には試合に出場出来ない能力の高い選手が沢山居るのだからコンバートなどを考えてボランチを充実させて欲しい。

    このコメントに返信

    2020年02月23日 06:26

  23. 23 匿名の浦和サポ(IP:1.75.197.161 )

    武藤9番譲らないと来年は放出されそう。

    このコメントに返信

    2020年02月23日 07:05

  24. 24 匿名の浦和サポ(IP:163.44.46.68 )

    柏木はもっと前にいないと活きないよね。
    そのためには、4-4-2のダイヤモンド(4-1-3-2)のトップ下が適性ポジションだろうけど。
    柴戸にアンカーができるわけもなく。
    守備がいまいちなとこばっか目立ってて、ちょっと可哀想ですね。

    このコメントに返信

    2020年02月23日 12:23

  25. 25 匿名の浦和サポ(IP:219.165.208.69 )

    四人衆の挨拶動画、泣けてしまった。。。

    このコメントに返信

    2020年02月23日 14:06

  26. 26 匿名の浦和サポ(IP:126.199.143.55 )

    挨拶動画、いいなー。
    これも浦和サポーターが培った財産よな。

    このコメントに返信

    2020年02月23日 14:41

  27. 27 匿名の浦和サポ(IP:126.237.83.203 )

    石原はちょっと違う気がするw

    このコメントに返信

    2020年02月24日 11:07

  28. 28 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.43 )

    見間違えかもしれないが、四人が挨拶しにいってもそんな盛大に拍手してたという感じでもなかったような

    このコメントに返信

    2020年02月24日 11:45

  29. 29 匿名の浦和サポ(IP:126.33.200.94 )

    左の汰木、山中サイドは守備が期待できない。ここにテコ入れしないと点は取れても大量失点は変わらず!
    鈴木、岩波が悪いわけではない。4バックの両サイドとの連携も望む。

    このコメントに返信

    2020年02月25日 12:28

コメントを書き込む