昨日(2/13)行われた大原サッカー場での紅白戦のメンバーと大槻監督会見の模様をご紹介いたします。
【浦和】充実の紅白戦。先発は読めず、様々な組み合わせを試す(サカノワ)
多くのファンとサポーターが足を運ぶなか、約1時間に及ぶ紅白戦が公開された。どちらにも主力と呼べる選手が入っているが、試合当日、果たしてどのような顔合わせになるのか? スタート時はビブス組が西川周作、橋岡大樹、鈴木大輔、岩波拓也、山中亮輔、関根貴大、柏木陽介、柴戸海、汰木康也、興梠慎三、レオナルド。一方、赤組が鈴木彩艶、荻原拓也、槙野智章、マウリシオ、岩武克弥、青木拓也、阿部勇樹、武田英寿、伊藤涼太郎、マルティノス、杉本健勇。ここにトーマス・デンやエヴェルトンらも加わり、両チーム間でも選手が入れ替わっていった。
大槻 毅監督会見(2/13)
【質疑応答】
(YBCルヴァンカップとJリーグそれぞれ日が近いが、メンバーを固定するのか分けていくのか決めているのか?)
「五輪までに多くて30試合ぐらいあるんですよね。ルヴァンカップでプレーオフまで残ると。そういったことで言うと、毎年、夏より前は試合が多いですが、今年は日程上、もう少し詰まっている感じはあります。3月にいつもどおりインターナショナルマッチウィークもありますし、うまくそこを考えてやっていきたいです。分けるとか分けないとかは僕らの選手の状況にもよるので、そこは今、決まっているかと言われれば決まっていませんし、まず一番良い状態の選手を見極めてがんばってもらいたいなと思います」(トレーニングキャンプからサイドバックが特徴的な動きをしていると思うが、完成度はどれくらいか?)
「特別なことをやっているつもりはないのでそう感じられたのであればそうなのでしょうし、進み具合というのはまだシーズンも始まっていません。キャンプが終わった段階なので、これから成熟していくしかないと思っています」(各ポジションでこれまでの手応えは?)
「試合が始まっていないので手応えも何もないんですが、試合のスケジュールも前倒しなので(始動が1月)7日からという形でやらせてもらったのはありがたかったですし、クラブにお願いしてキャンプも例年より少し長くやらせてもらいました。その部分はありがたいと思っています。手応えということの答えにはなっていないのかもしれませんが、ありがたい状況で常にトレーニングさせていただいているので、あまり悪いとは思っていません」(公式戦の初戦を迎える心境は?)
「楽しみな方が大きいですね。選手が一生懸命やってくれていることをどのような表現にさせてあげられるかを楽しみにしています」(4-4-2のサイドハーフに求めるものは?)
「ハードワークしてほしいし、点も取ってほしいし、アシストもしてほしいし、守備で気の効いたこともしてほしいです。そういう重要な役割があると思っていますし、その中でそれぞれの特徴があるので、チームでの役割をしっかりとやりながら特徴を出すというところまでやってくれればありがたいなと思います」(公式戦初戦のYBCルヴァンカップでどのようなサッカーをファン・サポーターに見せたいと思っているか?)
「主体的にやりたいということはずっと言っているので、それは選手と共有しているつもりです」(ベガルタ仙台は監督も替わって情報も少ないと思うが、どういう印象を持っているか?)
「情報が少ないという印象です(笑)。そのとおりだと思います」(公式戦の初戦をホームで迎えることについては?)
「いつもリーグ戦から始まるとすれば、リーグ戦はアウェイで始まることが多いので、ホームで始められるというのは僕も良いことだと思いますし、ファン・サポーターのみなさんに最初に見てもらえる機会があるのは本当に喜ばしいことだと思っています。本当に身が引き締まります」(明日から2日間、練習が非公開になるが、ここから情報戦や駆け引きは考えていくのか?)
「(情報戦や駆け引きは)あまり考えていないです。集中してやりたいというのが一番です。みなさんがいて集中できないということではないですが、集中してやりたいというだけです。キャンプからやっていることは継続してやっているので、仙台さんと当たるからと言って大きく変わることもないし、2日間で何か急に付け焼き刃でやるつもりもありません。継続してやる。この試合は勝ちたいし勝利を求めますが、その後も継続して成長していくことを目指していかないといけないので、しっかりと今までやってきたことをやりたいという気持ちが強いです」
2/16(金)に行われる仙台戦はビブス組のメンバーが中心となってくるのでしょうか?
今から公式戦スタートが楽しみです。
匿名の浦和サポ(IP:210.159.237.142 )
昨シーズン中からの来季への絶望感と打って変わってポジティブになれて正直驚きだね。
それもこれもレオナルドの評価が(実際にはGGRでしか見ていないが)なかなか&その他の選手もモチベーションも良い事に驚きしかない。
見放そうとしていた(正直自分もこっち側)サポも、もう一度信じてみよう。
タイトルとまでは言わないが俺たちを熱くさせてくれる浦和のサッカーをやってくれる。
2020年02月14日 09:59
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.38 )
大槻毅監督、お疲れさまです
2020年02月14日 09:24
2 匿名の浦和サポ(IP:119.224.173.149 )
さあ、泣いても笑っても明後日から、いよいよ戦いが始まる。
赤い戦士たちよ燃え上がれ!今持ってる術を出し切って完全燃焼しようぜ。
WE ARE REDS!!
2020年02月14日 09:25
3 匿名の浦和サポ(IP:126.99.201.203 )
対戦相手のこと聞かれると途端にアホになる大槻監督好き
2020年02月14日 09:30
3.1 匿名の浦和サポ(IP:218.225.226.129 )
煙に巻いているのだろうね。
情報収集して、分析するくらいはしているのでは?
2020年02月14日 12:31
3.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.142.211 )
聞かれて分析結果をペラペラしゃべるほうがアホだろう。
2020年02月14日 14:23
4 匿名の浦和サポ(IP:210.159.237.142 )
昨シーズン中からの来季への絶望感と打って変わってポジティブになれて正直驚きだね。
それもこれもレオナルドの評価が(実際にはGGRでしか見ていないが)なかなか&その他の選手もモチベーションも良い事に驚きしかない。
見放そうとしていた(正直自分もこっち側)サポも、もう一度信じてみよう。
タイトルとまでは言わないが俺たちを熱くさせてくれる浦和のサッカーをやってくれる。
2020年02月14日 09:59
4.1 匿名の浦和サポ(IP:153.217.238.30 )
その通り
2020年02月14日 16:19
4.2 匿名の浦和サポ(IP:180.47.176.78 )
大槻のコメントってマジでイラッと来る
早く辞めてくれ
2020年02月14日 21:16
4.3 匿名の浦和サポ(IP:126.246.125.208 )
4.2さん、あなたがサポを辞めればいいんじゃね。
2020年02月14日 23:29
5 匿名の浦和サポ(IP:203.153.56.46 )
荻原は絶対2列目のがいいって!
2020年02月14日 10:12
5.1 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.133 )
宇賀神が戻ってくれば1列前でプレーする機会もあるだろうか。
2列目は層が厚いけど、セレッソ戦で興梠のゴールを演出したようなプレーをまた見たいね。
2020年02月14日 10:31
5.2 匿名の浦和サポ(IP:124.140.168.38 )
相手陣地左タッチライン 〜 相手ペナルティーエリア左角周辺でドリブル無双するプレーが見たい。
2020年02月14日 13:43
5.3 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.133 )
シュート力あるので、ルーキーイヤーのTM札幌戦で見せたような右からカットインしてのシュートもまた見たいけどね。
TMの映像でもマルティノスとのコンビで左サイドを崩せてた感じだし、サイドに開いたマルティノスの内側に思い切りよく入っていって折り返しをシュート、みたいなプレーに期待したい。
2020年02月14日 15:07
6 ウラワ(IP:124.45.197.146 )
仙台戦どんなメンバーが出るのか今から楽しみ、正直誰が出ても遜色ないメンバーが揃っている今年こそ二つチーム分の戦力見せてくれ
2020年02月14日 10:16
7 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.133 )
世代交代を考えれば仙台戦と湘南戦でメンバー固定するメリットはないはずだし、西川のいるビブス組が湘南戦の中心メンバーで、仙台戦はビブなし組が中心と考えるのが普通でないのかね。ビブなし組のGKが鈴木で、福島と石井は全くプレーしなかったのかな。
前線はこの他にファブリシオ、武藤、武富、長澤に特別指定の大久保と持ち駒は多いので、それぞれの特徴に応じてどう使い分けるのか注目したい。
2020年02月14日 10:17
8 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.158 )
今の所ビブ組が主力になるのかな?ただ、どちらも中盤の小粒感は否めない。エヴェを2列目にしてボランチは今からでも補強して欲しいな。このメンツなら武田君もポジション取れる可能性あるね
2020年02月14日 10:38
9 匿名の浦和サポ(IP:110.132.38.10 )
サカダイ開幕特集号買いました。例によって当たらない順位予想上位3位には誰もいない。4位が最高で、降格予想も2票とは。相当なめられてる!見返してやれ!!
若手関根、橋岡、荻原、武田、レオ、に期待、頼むぞ!
さあ開幕だ!
2020年02月14日 10:42
9.1 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.133 )
降格予想ってことは、17位で下は横浜FCって感じかね。さすがに過小評価のような。
ネタにされなかったけど、ウィリアムヒルの優勝オッズ10位ってのが現時点で妥当な評価なのかなと思う。
2020年02月14日 10:54
9.2 匿名の浦和サポ(IP:1.66.96.50 )
思えば昨シーズン前は川崎、鹿島、浦和の三強なんていわれた横浜は優勝はおろかトップ3にも入ってないまあやってみないとわからないしょ
2020年02月14日 12:54
9.3 匿名の浦和サポ(IP:110.132.38.10 )
あっと、よく見ると1人だけ2位予想がいました。失礼しました。
2020年02月14日 18:14
9.4 匿名の浦和サポ(IP:106.73.24.64 )
言いたい奴には勝手に言わせとこうぜ。
最後に笑えればいいんだ。
2020年02月14日 21:14
9.5 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
西部謙司氏が、
「レオナルドに外れの予感」
と言って17位の降格予想しているよ。
大恥をかかせてやろう。
2020年02月15日 00:28
10 匿名の浦和サポ(IP:126.182.120.114 )
荻原は多少ミスってもいいからガンガン仕掛けてくれ!
今年は黒ユニの26番買うよ!
2020年02月14日 10:54
11 匿名の浦和サポ(IP:106.154.56.237 )
リーグ組とカップ組を完全に分けたほうが良いと思います。おトシの方が多いですし。ただ25歳以下はどんどん行ってください。
2020年02月14日 11:12
12 湯川学(IP:126.5.125.16 )
実に面白い
2020年02月14日 11:21
12.1 匿名の浦和サポ(IP:106.180.36.172 )
そのコメント、さっぱり分からない。
2020年02月14日 14:54
13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.84 )
頼むぞ組長!!
2020年02月14日 16:12
14 匿名の浦和サポ(IP:126.35.141.153 )
なんだかんだ今年すごく楽しみ。
2020年02月14日 16:59
15 匿名の浦和サポ(IP:49.98.12.166 )
うら~わじぇいつ~!!!
2020年02月14日 17:17
16 匿名の浦和サポ(IP:14.8.2.32 )
加藤綾子 レッズカラー!!
2020年02月14日 17:27
16.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.38 )
誰ですか?
2020年02月14日 18:31
17 匿名の浦和サポ(IP:106.133.164.39 )
具体的なことはよくわからない、ノラリクラリとした大槻さんの答弁。
それで良いと思います。
2020年02月14日 17:51
18 匿名の浦和サポ(IP:49.97.98.38 )
新型コロナウイルス肺炎
飛沫感染
接触感染
空気感染
明後日、通常通り開催だよね
2020年02月14日 18:35
19 匿名の浦和サポ(IP:49.106.206.71 )
開幕まで中4日だけど、かつシーズン初戦と考えたら日曜日はベストメンバーでいいんじゃないかなぁ?
明日がシーズン開幕と捉えて。
2020年02月14日 18:48
19.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
自分もそう思う。ベストメンバーの試運転に丁度良いと思う。若手使用規則については橋岡でクリアできるし。武田など橋岡以外の若手をルヴァンで使うなら、松本戦からで良いのでは?
2020年02月15日 00:35
19.2 匿名の浦和サポ(IP:218.231.212.133 )
大槻監督からもベストメンバー発言があったから、ターンオーバーするとしたら松本戦からかな。
2020年02月15日 14:09
20 匿名の浦和サポ(IP:49.97.101.144 )
武富ってケガ?
2020年02月14日 18:52
20.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
らしいですよ。
2020年02月15日 00:36
21 匿名の浦和サポ(IP:126.152.196.161 )
仙台戦も湘南戦も、現段階で考えるベストメンバーでいい。
で、その2試合で見えた課題を埋めたり、疲労が出たりしたところを、松本・広島・セレッソ ・東京で少しずつメンバー修正すればいい。
まずは現メンバーに、大槻戦術を伝えたなら、早い段階で、良きにせよ悪しきにせよ、実戦で用いること。
もちろん、最初の仙台戦湘南戦で勝てないなら、競争原理からして、選手の入れ替えはあって当然なわけで。
2020年02月14日 18:57
22 匿名の浦和サポ(IP:221.170.68.241 )
橋岡よ、髪の色じゃなくて、プレーでみせてくれ。
2020年02月14日 19:59
22.1 匿名の浦和サポ(IP:126.245.163.129 )
この人は勘違いレベルは、間違いなく日本代表
2020年02月14日 21:34
23 匿名の浦和サポ(IP:126.140.195.171 )
メンサーの件はどうなったんだろう。
2020年02月14日 21:17
24 匿名の浦和サポ(IP:49.98.208.84 )
体調悪い方は無理して応援に来ないで休んでくださいね
マスク付けて応援なんてしたくない!
2020年02月14日 21:45
24.1 匿名の浦和サポ(IP:153.225.142.44 )
マスクして応援ダメなの…⁇
2020年02月14日 22:21
24.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
新型肺炎ウイルスは、自覚症状が出る前から他人へ感染させる力があるらしいからね。体調が悪くて少しでも新型肺炎の可能性が考えられるのなら、家で寝ていてください。マスクなんて気休めで、ほぼ役に立ちません。
2020年02月15日 00:42
25 匿名の浦和サポ(IP:222.8.28.79 )
話変わるけどアルダトゥランってま?
2020年02月14日 22:19
25.1 匿名の浦和サポ(IP:126.131.246.244 )
こないしいらない
デメリットしかない
2020年02月14日 22:49
25.2 匿名の浦和サポ(IP:126.193.58.196 )
本人が否定したみたいですよ。どうせ来るならメンサーのほうが数倍良い。
2020年02月15日 01:05
26 匿名の浦和サポ(IP:222.8.28.79 )
アルダトゥランってま?
2020年02月14日 22:20
27 匿名の浦和サポ(IP:222.8.28.79 )
アルダトゥランってま?
2020年02月14日 22:20
28 匿名の浦和サポ(IP:180.22.220.50 )
GGR視聴中。
ツボの安心感、ハンパねえ!
2020年02月14日 23:11
28.1 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
うん、何かいいよね。GGRの準レギュラーとして、ちょいちょい出てほしい。
2020年02月15日 00:45
28.2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
ふと思ったんだけど、今のGGRのスタイルもマンネリだから、例えば水内さんとツボさんが前の試合内容について議論するとか、次の試合の展望について議論するとか、そういうコーナーでも作ったらどうかな。
2020年02月15日 00:49
28.3 匿名の浦和サポ(IP:122.222.78.202 )
ツボがメインキャスターでいいだろ
たいして在籍してないし
代表歴がない水内がなんででかい顔してんねん
2020年02月15日 05:10
28.4 匿名の浦和サポ(IP:60.147.229.244 )
スタメン予想とか敵チームも見てるだろうし、改善点等を議論するのはいかがなものかと思います。敵チームの分析議論には賛成。
2020年02月15日 08:47
29 匿名の浦和サポ(IP:153.232.128.159 )
そう思いたいだけかもしれないが、昨シーズンのこの時期の上位は当然みたいな浮かれた雰囲気よりも、今シーズンの下馬評は低いがチームの状況は悪くない、むしろ良さそうな雰囲気の方が期待できそうだ。大槻さん、頼む。昨シーズンに解任を求めていたサポを見返してやれー!
2020年02月15日 15:54
『武藤雄樹が完全復帰間近』『中村修三氏が青学大サッカー部総監督就任』など...
浦和レッズはどうやらメンサーに断れてしまった模様
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
【大爆発】2025シーズン初となるトレーニングマッチ「浦和レッズvs沖縄国際大学」が行われる
『沖縄キャンプスタート2日目!』『浦和が狙っていたアドリエルソンはアンデルレヒトへ・・・』など【浦和レッズネタまとめ(1/14)】
『悩んだ末に、松本泰志はレギュラーの座を捨てて夢のクラブでの挑戦を選んだ』『元ブラジル代表アドリエルソン、浦和ではなくベルギーへ』など【浦和レッズネタまとめ(1/11)】
『リンセンが途中出場』『本日から沖縄トレーニングキャンプ』など【浦和レッズネタまとめ(1/12)】
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
長倉幹樹(さいたま市浦和区出身)、新潟から浦和への移籍が決定的となる!
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞