ニュース

浦和レッズ(を含む団体)が正式に埼玉スタジアムの指定管理者に選ばれる

浦和レッズ(を含む団体)が正式に埼玉スタジアムの指定管理者に選出されたと発表しました。

 

※過去記事
浦和レッズ(を含む団体)が埼玉スタジアムの指定管理者へ

 

埼玉スタジアム2002公園の指定管理者の選定について(浦和レッズ)
このたび、浦和レッズが構成団体として参画する「埼玉スタジアム2002公園マネジメントネットワーク」が、埼玉県から「埼玉スタジアム2002公園の指定管理者」の選定を受けましたのでお知らせします。

今後、浦和レッズでは、本指定管理者業務を通じ各構成団体と協力して活動を行っていきます。
「サッカーを初めとするスポーツの感動や喜びを伝え、スポーツが日常にある文化を育み、次世代に向けて豊かな地域・社会を創っていきます」という浦和レッズの理念の実現に向けて、スタジアム運営業務を推進して参ります。

選定公園
・埼玉スタジアム2002公園
さいたま市緑区美園
https://www.stadium2002.com/

指定管理者
埼玉スタジアム2002公園マネジメントネットワーク

代表法人
公益財団法人埼玉県公園緑地協会

構成法人
浦和レッドダイヤモンズ株式会社
埼玉ビルメンテナンス協同組合
一般社団法人埼玉県造園業協会

指定期間
令和2年4月1日から令和7年3月31日まで(5年間)

参考
令和元年度埼玉県営公園指定管理者候補者の選定結果について
http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/r01shiteikekka.html

 

令和元年度埼玉県営公園指定管理者候補者の選定結果について:提案の概要(さいたま市)
埼玉スタジアム2002公園:埼玉スタジアム2002公園マネジメントネットワーク
(1)基本方針

スタジアムからタウンへ、未来へつなぐHub Park

(2)管理執行体制

公益財団法人埼玉県公園緑地協会 常勤職員17名
浦和レッドダイヤモンズ株式会社 常勤職員5名+非常勤職員等3名
埼玉ビルメンテナンス協同組合 常勤職員21名+非常勤職員等13名
一般社団法人埼玉県造園業協会 非常勤職員等5名

(3)維持管理業務計画

直営による園地及び樹木管理
施設設備の定期的保守点検及び適正管理
サッカー専用スタジアムの適正管理

(4)広報の取組

ホームページのリニューアル
SNSの活用

(5)利用者サービス事業計画

利用者の利便性やサービスの向上(ビューレストランの運用、スタジアムツアーの拡充、外国人に対するホスピタリティの充実等)
公園の賑わいの創出(多様なイベントの開催、ラベンダー畑の再整備と地元還元、試合のない日のスタンド開放等)
自主事業計画(オリジナルグッズの物販、広告看板、サッカースクール等)

(6)環境に配慮した運営

環境への配慮(もみの木広場やちびっこ広場の芝草地管理、樹木特性に合わせた樹木管理等)
環境保全のアイデア(可搬式緑化コンテナの拡充、太陽熱利用の促進、紙コップリサイクルの促進等)

(7)公園の特性を活かした運営

埼玉スタジアム2002公園管理運営指針(基本目標)を実現するための提案
(1)暮らしの中の広場として住民の交流の核となる公園(地域住民の日常的な公園利用の促進、まちづく
りへの貢献につながる事業展開、地元と連携した文化事業の実施)
(2)年間通じて多様なアクティビティで賑わう公園(多様なイベントの開催、スポーツ施設を活用した賑
わいの創出、アーバンスポーツ・eスポーツの拠点化)
(3)誇りあるサッカーのまちを象徴する公園(大規模大会の誘致、大会運営のサポート・会場演出、試合
環境・観戦環境の更なる向上)
芝種ごとの芝張替えによるメリット、デメリットを比較した維持管理計画
特殊な機械・電気設備の管理運営計画(設備職員による中央監視設備(受変電、空調、給排水等)の常時監視、運用等)

(8)利用者等のニーズの把握及び実現策

PDCAサイクルによる利用者意見の収集及び実現

(9)利用者のトラブル未然防止と対処方法

各公園間でのトラブル発生状況データの共有
「苦情処理マニュアル」に従ったロールプレイング研修

(10)個人に関する情報の取扱いについての基本方針

プライバシーマーク取得による安心・安全の確保
職員研修を通じたスタッフの育成

(11)事故や事件の発生を未然に防止するための予防策

サッカー試合開催時の安全確保(埼玉スタジアム2002公園マネジメントネットワークで定める「埼玉スタジアム2○○2会場管理計画書」の活用、主催者との連携、警察等への通報及び協力要請、周辺地域への配慮等)
事故、事件の未然防止策(公園施設の安全点検の徹底、事故情報の収集と事故予防対策、来園者への周知等)

(12)災害時等緊急事態における危機管理に対する具体的対策

「危機管理マニュアル」に基づく定期訓練の実施
緊急時に対応した施設の維持管理、迅速かつ効率的な応急復旧

(13)利用料金に関する考え方

当面は据え置き

 

(参考)選定委員の主な意見
意見
芝生の張替を前提としたコンサートについては、現在、最上級の天然芝のピッチという点がブランドである(公共施設としての)ことを念願に、今後の方向性を検討していただきたい。

芝生の選定、植え替え、その後の管理については、収支計画をしっかり把握し、実現可能性を考慮した上で対応してほしい。利活用の方法は、コンサートも含めさらに検討した上で、施設の特性を踏まえて決定してほしい。

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の先が見えてこない。ソフト部分、地域(市民)との波及効果などが明確になった方が良い。

日常的なにぎわいの創出、まちづくりへの貢献の観点を忘れず、世界に誇る公園づくりの実現を期待する。

サッカー専用スタジアムとしては「日本一」というブランド価値を維持しつつ、スタジアム外(駐車場や公園)で、サッカー以外のスポーツ(スケートボードやアーバンスポーツ)を中心とした賑わい空間とするアイデアをもう少し充実させて欲しかった。

 

以下、Twitterの反応になります。

 

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:124.34.82.17 )

    よかった オリンピックもある

    このコメントに返信

    2020年01月25日 18:48

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:113.43.221.195 )

    先ずはシート色を全て赤に塗り替えてくれ。

    このコメントに返信

    2020年01月25日 19:44

  3. 3 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )

    コンサートだけは辞めてくれ。
    神聖な芝が荒らされるのは絶対にあってはならない。
    それにコンサートなんてやったら「サッカー専用スタジアム」ではなく「多目的スタジアム」に替わり「日本一」というブランド力は落ちスタジアムの価値を下げる事になる。
    埼玉のコンサートはスーパーアリーナに任せれば良いんだよ。

    このコメントに返信

    2020年01月25日 19:44

    • 3.1 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.84 )

      それは同意します。
      コンサートはやらないで下さい。埼スタの価値が著しく下がる!!

      2020年01月26日 01:48

    • 3.2 匿名の浦和サポ(IP:49.97.99.84 )

      あとラグビーもやらないで下さい。あくまでもサッカー専用スタジアムで!!

      2020年01月26日 01:50

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:126.33.153.140 )

    代表戦や中立試合の時にコンコースのレリーフとか歴代集合写真のバナー剥がさないでね。

    このコメントに返信

    2020年01月25日 20:39

  5. 6 匿名の浦和サポ(IP:153.203.227.87 )

    コンサートはやるしかないよ?
    サッカー専用に拘るのは結構だが赤字って現実をみないと
    今のままでは県のお荷物なんだよ
    コンサートもやるなら延伸計画だってやりやすい

    このコメントに返信

    2020年01月26日 04:25

  6. 7 匿名の浦和サポ(IP:218.225.230.126 )

    スタジアム周辺の付帯施設が無さすぎなんだよ。サポだって、試合のない日にはほぼ行かないだろうが、それは試合のない日には用事がないから。ピッチは保全のためにサッカー以外には使わないとして、試合以外の日にも埼スタに用事ができるような仕組みを作らないと、収支が良くなるわけがない。

    このコメントに返信

    2020年01月26日 11:34

  7. 8 匿名の浦和サポ(IP:126.35.99.54 )

    指定管理者ということは、
    収支や事業の報告や説明が求められるわけで、
    浦和レッズや、サッカーへの愛だけではない、
    ドライな実情も存在してくる。
    まして浦和レッズ戦の客入りも悪い、埼玉高速鉄道の岩槻までの延伸などの背景があるなかで、
    浦和レッズ戦、サッカーの試合にこだわっていれば、県民から反発を受ける立場になる。サッカー興味ない県民からなら、尚更。
    言ってはなんだが、黒字を計上することを見込まれた立場なんだから、応えるしかない。
    それがコンサートや他競技でも。

    このコメントに返信

    2020年01月26日 12:08

  8. 9 匿名の浦和サポ(IP:49.98.138.35 )

    まずは座席を赤か黒にするところから始めてほしい!

    このコメントに返信

    2020年01月26日 14:20

  9. 10 匿名の浦和サポ(IP:126.199.154.102 )

    埼スタの周りに大きめのボルテ作ってください。試合後とかに寄りたい。

    このコメントに返信

    2020年01月26日 15:01

  10. 11 匿名の浦和サポ(IP:124.140.186.201 )

    埼スタは、かなりの赤字のようだ。(だから、前の知事選で、論争になった)。レッズが指定管理者になっても、サッカー最優先で突き進むのは、難しいかもしれないね。今後の行方に注目したい。

    このコメントに返信

    2020年01月28日 07:33

  11. 12 草サッカー部からの脱却(IP:153.246.136.48 )

    レッズランドを含め、いままでの赤体質を原価ととらえて、
    営業を更に強化し、「その道のプロ」として、ビジネスモデルを伝播してほしい。

    このコメントに返信

    2020年01月28日 10:19

  12. 13 匿名の浦和サポ(IP:106.154.128.123 )

    順大附属病院出来たら、歩ける入院患者は観戦に来てもらおう。

    このコメントに返信

    2020年01月30日 00:20

コメントを書き込む