ニュース

新潟FWレオナルド、浦和レッズへの移籍濃厚

J2&J3得点王のアルビレックス新潟FWレオナルド選手ですが、浦和レッズへの加入が濃厚と報道されています。

 

※浦議の参考過去記事
J2&J3得点王の新潟FWレオナルド、浦和レッズに来るかも!?【プレー動画あり】

 

“偉業”も視野に…浦和 新潟・レオナルド獲得へ 2年連続得点王(スポニチ)
浦和が来季新戦力として今季、J2得点王に輝いた新潟のFWレオナルド(22)を獲得することが7日、濃厚となった。複数の関係者が明らかにした。
レオナルドはブラジルの名門サントスの下部組織出身。18年に浦和OBの岡野雅行氏がGMを務めるJ3鳥取で日本デビューを果たすと31戦24得点。今季はJ2新潟で37戦28得点とすさまじい決定力を見せ、2年連続でタイトルを獲得した。

 

浦和、新潟・レオナルド獲得へ 今季28点でJ2得点王(サンスポ)
今季の浦和は34得点と得点力不足に苦しみ14位。攻撃力向上が来季巻き返しには必要不可欠で、日本で2年間プレーし結果を残しているレオナルドに白羽の矢が立った。

 

浦和が新潟FWレオナルド獲得濃厚、J2&3得点王(日刊スポーツ)
名門サントスの下部組織出身。東京五輪世代に当たる97年生まれと若く、世代交代を図るクラブの補強方針と合致した。鳥取時代の18年に31戦24発でJ3得点王、今年は37戦28発でJ2得点王。来季は史上初のJリーグ全カテゴリー得点王を狙う。

 

動画:J2得点王!レオナルド全ゴール アルビレックス新潟

 

以下、Twitterの反応です。

 

 

  1. 匿名の浦和サポ(IP:153.156.166.190 )

    監督変えろとか言ってるやつらいるけど、全くもってその通りだな
    圧倒的に支持だわ

    2019年12月08日 08:11

コメント

  1. 1 匿名の浦和サポ(IP:180.47.249.106 )

    レオナルドはPKで7得点して、ごっつあんゴールも多いですが。
    心配です。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 08:10

    • 1.1 匿名の浦和サポ(IP:106.72.202.160 )

      その七得点をとれる選手が内には何人いるか

      2019年12月08日 08:14

    • 1.2 匿名の浦和サポ(IP:123.230.112.48 )

      PK7本を決められる選手くらいはいくらもいるだろ。
      PA内で仕掛けてPK獲得できる選手がいないか、いても起用しないようでは、PKを蹴る機会がなくては決めようがない。

      2019年12月08日 10:01

    • 1.3 匿名の浦和サポ(IP:113.149.60.137 )

      百歩譲ってPKの7点除いても20点以上って相当すごいと思うけど

      2019年12月08日 10:30

    • 1.4 匿名の浦和サポ(IP:123.230.112.48 )

      J2で20ゴールでもJ1のDF陣相手にどれだけやれるかは未知数だし、過度な期待は禁物だと思う。

      2019年12月08日 11:01

    • 1.5 匿名の浦和サポ(IP:124.33.192.4 )

      J1らしい横浜みたいな強いチームもあれば、逆に浦和みたいな弱いチームもあるわけだし15点くらいはいけるんじゃない?(適当)

      2019年12月08日 12:28

    • 1.6 リコパパ(IP:222.224.252.127 )

      得点王だけど、自分で持ち込み決め切るタイプでなく
      J1での過大評価は禁物。エジミウソンの方が上だったと思いますよ。

      2019年12月10日 17:14

  2. 2 匿名の浦和サポ(IP:153.156.166.190 )

    監督変えろとか言ってるやつらいるけど、全くもってその通りだな
    圧倒的に支持だわ

    このコメントに返信

    2019年12月08日 08:11

  3. 3 ウラワ(IP:124.45.162.86 )

    レオナルド来たか、だが問題は監督だ
    外国人監督に嫌気がさしたと言って(いやいやオリベイラより優秀な監督探せばいっぱいいるだろう)日本人監督にシフトしたが軒並み断れ絶望的、大槻続投要請も断れたっぽいしどうすんのフロント

    このコメントに返信

    2019年12月08日 08:13

  4. 4 匿名の浦和サポ(IP:157.65.114.235 )

    レオナルドに文句言ってる奴らたくさんいるけどなら現実問題 誰ならよいのよ?
    マルだってマリノスでは活躍してたぞ
    レオ補強は無難 あれがアントラーズ辺りに行く方が⚠️だ
    レオ オナ 興梠 が軸で

    まあ
    監督しだいなのだが…

    レオはエジミウソン キャラかな?

    このコメントに返信

    2019年12月08日 08:23

    • 4.1 匿名の浦和サポ(IP:123.230.112.48 )

      相手DFを背負ってボールキープできる、ある程度サイズがあって足元の技術もあるポストプレーヤータイプの外国人FWでないのかね。今のサッカーを続けるなら、まずは前線でしっかりキープして起点を作って敵陣に侵入していかないことにはお話にならない。興梠不在で代役マルティノスとか論外。

      2019年12月08日 10:08

    • 4.2 南ゴール裏住人(IP:125.12.177.47 )

      ちょっと待って。転倒王マルチノスとマイウェイ山中は浜を追い出されたと聞いています。つまり、優勝してしまった。転倒王は昨日も偉そうにピッチの中で人に指示してたぞ。話変わって新潟からくる選手にはあたり外れがあるからな。

      2019年12月08日 10:25

  5. 5 匿名の浦和サポ(IP:114.188.194.18 )

    柏木 長沢は2列目として使えないのは明白 武藤、マルティノスもあまり期待出来ない オナイウ レオナルド ファブ 杉本はトップの選手 唯一興梠だけ2列目としても機能しそう。このままでは来季も無駄金を浪費するのではないでしょうか?

    このコメントに返信

    2019年12月08日 08:36

  6. 6 匿名の浦和サポ(IP:111.101.142.129 )

    今季の戦いぶりをみるに、たとえメッシが来たとしてもその力を発揮できないと思うが。
    日本人監督に断られたのなら、尚更お金をかけて海外から名監督を連れてくるべき。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 08:50

  7. 7 匿名の浦和サポ(IP:60.147.229.244 )

    個の力で打開できるタイプではないけど、待ちに待ったストライカー。興梠とのコンビネーション、山中のクロスとの相性も良さそう。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 09:01

  8. 8 匿名の浦和サポ(IP:61.121.42.217 )

    横浜FCのイバにも再チャレンジしてほしい。あとは常に相手にプレスをかけ、ショートカウンタを発動するための体力のある若い選手。とにかく動きがほしい。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 09:02

    • 8.1 匿名の浦和サポ(IP:123.198.197.68 )

      柴戸がいるじゃん

      2019年12月08日 10:15

  9. 9 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

    きても 監督がアレじゃ使いこなせない。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 09:02

  10. 10 匿名の浦和サポ(IP:180.14.238.160 )

    ザッケローニさんが日本にいるなら声かけてくださいダメもとでもいいから。日本人でない方が良いと思う。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 09:26

  11. 11 匿名の浦和サポ(IP:27.138.212.52 )

    レオナルドはゴール前で輝く選手。そこまで持っていかないと意味がないし、スピードがあるかっていったらそうでもない。レオナルド獲得するにしても、ラファとかアデミウソンとか快速の外国人も欲しいな。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 09:35

  12. 12 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )

    レオナルドさんは浦和の状況をちゃんと確認したのかな?
    絶望的だぞ。申し訳ないが自業自得としか言いようがない。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 09:38

    • 12.1 匿名の浦和サポ(IP:123.230.112.48 )

      2部リーグでプレーするよりは明らかにステップアップ。どん底状態のチームでも興梠は12ゴールをあげてるわけだし、結果さえ出せばさらに中国や中東のクラブへステップアップするラファコースだってある。

      2019年12月08日 10:18

  13. 13 ななし(IP:126.168.170.56 )

    別にレオナルドが悪いとは言わないけど、アド、杉本、ファブリシオ、武藤と前線が渋滞しすぎじゃないか。ポテンシャルはある選手達なんだろうからウチが使い切れてないだけでは?
    昨日だって杉本じゃなくワントップにマルティノスって、そんな信用してないなら早く見切りつけて出してあげた方がいいよ。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 09:39

    • 13.1 新潟サポ(IP:106.154.121.57 )

      杉本新潟にください?‍♂️。。。

      2019年12月08日 22:24

  14. 14 匿名の浦和サポ(IP:126.94.231.91 )

    他のFW切らないと。
    それと、相手陣地にボールが数多く行かないと役に立たないタイプ。
    このため、今の浦和に来ても、力を活かすことなく終わる。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 09:44

  15. 15 奴狸棲(IP:123.255.131.132 )

    名古屋のガブリエル・シャビエル獲ったら、レオナルドが活きるんだけどな。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 10:39

  16. 16 匿名の浦和サポ(IP:36.2.34.87 )

    柴戸と大宮の茨田トレードしないかな

    このコメントに返信

    2019年12月08日 10:53

  17. 17 KY26120007(IP:61.193.208.101 )

    今年の成績に関してしっかり敗因分析をして何が不足していたのか?それすらしないで選手の獲得などプロとは言えないのでは無いですか?
    例えサッカーに精通していない方がマネジメントするにしても企業人等であればそこには共通点がありプロとしての采配を期待したいと思います。
    また、国内の監督要請にすべからく断られているとの事ですが、日本人の監督経験者にどれだけ人生をかけてチャレンジしていますか?
    他のチームで成績を残せない方に浦和の監督が務まる訳が有りません。浦和のサポーターはそんなに甘くは
    有りませんよ!
    命がけで努める覚悟が無ければ監督は務まらないと思います。其処の所フロントは十分認識してマネジメントをお願いしたいです。頑張れ浦和レッズ

    このコメントに返信

    2019年12月08日 11:02

  18. 18 匿名の浦和サポ(IP:60.147.229.244 )

    強化部がここまで無策なら、いっそのことポンテとかに紹介してもらって日本未経験の未知数の外国人監督の方がフラットな目でよっぽど期待が持てる。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 11:11

  19. 19 匿名の浦和サポ(IP:1.75.245.229 )

    レオナルド連れてきたことは素直に評価して良いのでは。
    競争が正しく行われれば、良いことではある。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 12:05

  20. 20 匿名の浦和サポ(IP:153.171.156.39 )

    もういっそのことマルコスジュニオール狙えよ

    このコメントに返信

    2019年12月08日 12:11

  21. 21 匿名の浦和サポ(IP:153.171.156.39 )

    もういっそのことマルコスジュニオールと仲川連れてきてさあとは山形の熊本とか、坂元もいいし
    アル・ヒラルのごミスとかも!!

    このコメントに返信

    2019年12月08日 12:13

  22. 22 匿名の浦和サポ(IP:1.75.6.146 )

    新潟から助っ人とると、その年、監督交代のジンクスがあったような…

    このコメントに返信

    2019年12月08日 12:21

    • 22.1 匿名の浦和サポ(IP:27.138.192.6 )

      聞きたくなかった!そうでした、、、

      2019年12月08日 13:22

  23. 23 匿名の浦和サポ(IP:126.152.95.232 )

    ラファルートだな
    このサポーターの怒りを見てチームを変えたいと思わないフロントはゴミ

    このコメントに返信

    2019年12月08日 12:29

  24. 24 匿名の浦和サポ(IP:122.26.30.131 )

    レオナルドにどうチャンスを供給するかというチーム戦術方が問題なわけで、杉本だって決定力不足なわけではないでしょう。
    このベタ引きで攻撃に全く厚みのないサッカーをどう変えるかを真面目に考えて欲しい。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 12:31

  25. 25 匿名の浦和サポ(IP:49.98.165.210 )

    又、新潟人事ですか。いらっしゃーい。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 13:00

  26. 26 匿名の浦和サポ(IP:203.165.69.134 )

    よし、ここにラファも加えて大島僚太もとろう

    このコメントに返信

    2019年12月08日 14:07

  27. 27 匿名の浦和サポ(IP:60.114.216.207 )

    点取る選手より点を取るチャンスを作る選手を取るのが先決ではないだろうか

    このコメントに返信

    2019年12月08日 14:33

  28. 28 匿名の浦和サポ(IP:58.93.126.75 )

    元はと言えば鳥取GMの岡野さんが連れてきた選手ですよね。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 14:36

  29. 29 匿名の浦和サポ(IP:152.165.47.205 )

    新潟のフロントを補強してください。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 15:31

    • 29.1 匿名の浦和サポ(IP:106.154.121.57 )

      新潟のフロントはj2から上がれてないからやめといたほういいよ。
      どっちかって言ったらスカウトとってきた方が良い。

      2019年12月08日 22:27

  30. 30 匿名の浦和サポ(IP:59.137.160.110 )

    違約金いくらだしたんだろ。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 15:52

  31. 31 匿名の浦和サポ(IP:133.202.71.200 )

    ある意味、李忠成は持ってんなぁ。
    行った横浜FMで優勝かよ。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 16:05

  32. 32 匿名の浦和サポ(IP:163.49.206.213 )

    レオナルドにとって不幸なのは浦和レッズというザルなチームと対戦出来ないことだな

    このコメントに返信

    2019年12月08日 16:56

  33. 33 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.36 )

    神戸のウェリントンと組み合わせはどう?
    慎三は引き気味の変則3TOPで!

    このコメントに返信

    2019年12月08日 18:31

  34. 34 匿名の浦和サポ(IP:163.58.74.36 )

    杉本をDFにコンバートしたら、盛田みたいにならないかな。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 18:47

  35. 35 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.103 )

    レオナルドもいいけど得点力のあるサイドのドリブラーの方が必要な気がする(外人)

    このコメントに返信

    2019年12月08日 20:03

    • 35.1 匿名の浦和サポ(IP:183.74.204.103 )

      興梠は絶対軸としてオナイウも復帰の可能性があるからCFよりサイドのドリブラー

      2019年12月08日 20:09

  36. 36 匿名の浦和サポ(IP:114.183.164.169 )

    シュートが上手だね。今の浦和では、慎三以外は皆んなシュートが下手なので、この点では足りないピースを埋めたと言える。
    あとは皆さんがご指摘のとおり、パスの供給者と、レオナルドを活かす周りの動きだね。
    それにしても、ダイジェストの動画を見ると(相手チームが全部J2であることを差し引いても)、昨日のレッズよりアルビの方が躍動感があって羨ましい。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 22:04

  37. 37 ちむ(IP:126.77.84.226 )

    もっとシビアに選手を切っていいと思う。
    欧州とか南米もそうだよね
    使えないなら他所に売る。契約切る。
    そういうことしないと補強もできないし、編成も難しいからいいチームはできないよね。
    武藤、宇賀神、阿部、このへんはもう終わったよ。
    外国人選手も全部入れ替えでいいでしょ。

    このコメントに返信

    2019年12月08日 23:18

  38. 38 匿名の浦和サポ(IP:114.188.194.18 )

    ベンチ外に金を使うやめて 代表クラスの外国人選手1人連れて来たら フロント本気になったなと思う 魅力ある浦和に戻り スタンド赤で埋めよう

    このコメントに返信

    2019年12月08日 23:36

  39. 39 匿名の浦和サポ(IP:122.132.169.99 )

    レオナルドは中村GMが連れてきたのか土田SDが連れてきたのかどっちなんだい?

    このコメントに返信

    2019年12月09日 00:07

  40. 40 匿名の浦和サポ(IP:126.94.251.84 )

    クエンカ賛成!
    柏木以外ゲームを作れない現状を改善出来る!

    長澤下手すぎ!

    このコメントに返信

    2019年12月09日 00:43

  41. 41 匿名の浦和サポ(IP:106.133.177.173 )

    興梠だって1年フル出場はしんどいだろうし、レオナルドの補強は良いと思う。興梠、レオナルド、アド、杉本の中から調子が良い二人で2トップ。
    中盤の構成な強化は急務。攻撃の核となるパッサーと守備の要となるMF。
    チームの構成、戦術について卓越した指導者!

    このコメントに返信

    2019年12月09日 07:45

  42. 42 シーチケ所有者(IP:150.66.76.209 )

    マンチェスターシティ戦術のデータを駆使したマリノスが結果を出したのだから、大槻組長も「その路線」を フロントが作ってあげればいいのに・・行き当たりばったりの「まぐれゴール」期待しても仕方ない・・

    このコメントに返信

    2019年12月09日 08:29

  43. 43 ナナシ(IP:114.18.94.85 )

    レオナルドのプレーを活かせる選手が浦和にはどれだけいるか…

    このコメントに返信

    2019年12月09日 08:43

    • 43.1 匿名の浦和サポ(IP:126.183.105.85 )

      今年だって柏木の不調で、パスの出し手がいなくて杉本も使えなかった。興梠さえマームしておけば他はノーチャンスだから、興梠の得点も尻すぼみに終わった。来季レオナルドやオナイウが来ても、肝はポスト柏木。ここが一番の補強ポイントでしょう。

      2019年12月09日 09:52

    • 43.2 匿名の浦和サポ(IP:126.183.105.85 )

         ↑

      失礼。マーム→マークです。

      2019年12月09日 09:53

  44. 44 匿名の浦和サポ(IP:113.42.142.211 )

    札幌のアンデルソンロペスはどうなの?彼の方がタフそうに見えるけど。

    このコメントに返信

    2019年12月09日 18:52

  45. 45 匿名の浦和サポ(IP:219.114.117.144 )

    実力的にはJ1と言える柏を相手に、新潟はきれいな崩しで得点しているよな。今の浦和に、こんな崩し方ができるとは思えない。レオナルドを浦和で生かすのは、周りとの連携がカギ。

    このコメントに返信

    2019年12月10日 12:24

  46. 46 匿名の浦和サポ(IP:36.8.6.90 )

    大分の塚本とかっていうのはどうなったのかな?声かけてないのかな?まだ若いから伸びしろありそう!パサーとして取ってくらないかな。

    このコメントに返信

    2019年12月11日 06:18

  47. 47 匿名の浦和サポ(IP:36.8.6.90 )

    前からそう思ってました。大賛成取って下さい。

    このコメントに返信

    2019年12月11日 06:21

  48. 48 匿名の浦和サポ(IP:126.189.152.51 )

    使い続けて、柏木に代わって 武田を実戦で育てて欲しい

    このコメントに返信

    2019年12月11日 07:45

  49. 49 匿名の浦和サポ(IP:27.94.49.152 )

    エメルソンみたいな一人で点取れる人が欲しい。戦術がないのであれば来シーズンはカウンターサッカーになるのかな。点とれないし守れないしは勘弁だーー

    このコメントに返信

    2019年12月12日 01:09

  50. 51 ああ(IP:153.204.60.181 )

    マルティノスの1トップ,柏木、長澤のシャドーとか一番最悪な組み合わせだね。その最悪な組み合わせは大槻監督しか出来ない発送だな。マルティノスの1トップを使うことに呆れるな。しかも長澤と柏木の共存もあり得ないしね。ファブリシオと杉本のどちらかを1トップに置いてマルティノスと柏木か長澤のどちらかをシャドーにすればいいのにね。それが正解は分からないけど。

    このコメントに返信

    2019年12月12日 13:07

  51. 52 たまご(IP:124.27.248.238 )

    ガブリエルシャビエルかゴミスかアデミウソンかジョヴィンコ

    このコメントに返信

    2019年12月21日 22:15

  52. 53 北ゴール裏住人(IP:1.75.229.67 )

    忘れたのか浦和!新潟から選手獲るといいスタートが切れないジンクスを!DFはいい選手がいる大型FWより中盤を固めないとパスサッカーなんて、できやしないぞ川崎田中碧広島青山マリノス喜田狙え

    このコメントに返信

    2019年12月25日 09:38

コメントを書き込む