お陰様でチャンネル登録数3480突破しました「浦議チャンネル」。
その浦議チャンネルですが、第31弾動画が出来ました!
今回はセレッソ大阪コールリーダー濱田さんに
・高木俊幸はどうしている?
・杉本健勇のトリセツ
などについてのお話を聞かせていただきました。
浦議チャンネルでは、新しいレッズサポーター獲得に少しでも貢献できる内容にできればと撮影していきたいと思っています!よろしければチャンネル登録をお願いしますm(_ _)m
→浦議チャンネル
動画:セレッソコールリーダーが語る『あの選手のトリセツ』【アウェーサポーターさんにお話聞いた】
匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.74 )
3つ前の監督に依存してる時点で勝てるわけがないよな。
2019年10月20日 11:27
コメント
1 ウラワ(IP:124.45.162.86 )
本来興梠が欠場している場合は2トップにすべきなんだが、現状未だにミシャサッカーに依存しているからそれが出来ないんだよな、それでも慣れない1トップだとしても健勇はFWとして結果を出さなきゃダメだけどな
2019年10月20日 11:02
1.1 匿名の浦和サポ(IP:1.66.98.74 )
3つ前の監督に依存してる時点で勝てるわけがないよな。
2019年10月20日 11:27
1.2 匿名の浦和サポ(IP:133.79.212.13 )
しかも、かなりの劣化版…。
2019年10月20日 13:03
1.3 匿名の浦和サポ(IP:126.233.12.53 )
ミシャサッカーから脱却するべきだっていう意見には大賛成だけど、2トップはどうなんだろう。みんな1トップ型の選手だと思うけど
2019年10月20日 23:21
1.4 匿名の浦和サポ(IP:202.215.165.133 )
興梠だけではなく
他の選手もワントップの時は点をとっている
結局のところ後ろからフィードするときに
ワントップしか狙ってないのが問題ではなかろうか
中盤から組み立てができないのも問題だが
最終ラインがボールをもったとき
全線でどう受けるかが問題
ある程度約束事を決めて前線が動けば
通る確率は上がると思う
2019年10月22日 02:50
2 匿名の浦和サポ(IP:211.15.235.105 )
健勇に限らず、浦和が選手の特性をよく考えずに獲得しているということなのだろうな。現状ではどう見ても健勇は活きていないが、活かすならもうちょっと違うフォーメーションに思い切って変えてもいいのかもね。
2019年10月20日 13:05
2.1 匿名の浦和サポ(IP:126.233.12.53 )
活きる活きないとか以前に救いようがないくらい下手だからしょうがない。2017年活躍したのはたまたま。周りが上手くておこぼれ貰ってただけ
2019年10月20日 23:18
2.2 匿名の浦和サポ(IP:126.161.21.245 )
いやいや、たまたまで22得点もできると思う?
出直しておいで。
2019年10月21日 21:01
2.3 匿名の浦和サポ(IP:126.233.35.158 )
→2.2
あんた何も知らないんだな。2017年活躍してた時からセレッソサポからも、たまたまって言われてたのに。PKとか、たまたま飛んできた溢れ球決めて稼いでただけ(自分で意図的に詰めてたとかじゃない)
ちなみに2017年を抜かしたJ1での成績128試合20ゴール。どう考えてもたまたま。彼のプレー見てどこに才能を感じるの?
2019年10月22日 00:59
2.4 匿名の浦和サポ(IP:126.233.35.158 )
2012 12試合1ゴール
2013 30試合3ゴール
2014 32試合5ゴール
2015 24試合6ゴール
2016(J2) 41試合14ゴール
2017 34試合22ゴール
2018 30試合5ゴール
2019年10月22日 01:03
3 匿名の浦和サポ(IP:126.94.246.116 )
ワシは例外だが、
過去の浦和を振り返っても、長身の典型的なCFが活きたケースは少ないのだがね。
2019年10月20日 13:40
3.1 nobuo(IP:122.255.192.31 )
クビツァにモリツァがいる。
2019年10月20日 21:51
4 匿名の浦和サポ(IP:114.159.174.224 )
今の浦和で点が取れるのはワンタッチゴーラーのみ。
自ら仕掛けたりミドルシュートが得意なFWは周りがそういうパスの供給や動きだしをしてくれないから全く活躍出来ないんだよ。
現に杉本以外ファブも全く点が取れないのはそういう事なんでしょう。
勿論、点が取れないのはFW本人にも問題があるのだろうが周りが妙なパスサッカーに拘り点の取り方のの幅を縮めているのだと思う。
だからフォーメーション変更などをして選手意識を変え脱ミシャを進めなければならない。
2019年10月20日 16:59
4.1 ワンタッチゴーラー(IP:126.141.225.86 )
点をとるだけがfwの仕事じゃない
武藤はかなりアシストしている
杉本は勝っている時に助けになっている
2019年10月20日 18:59
4.2 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )
>4.1
点が取れないFWに「点を取るだけが仕事てばない」と言ったら、失点しまくっているDFも「守るだけがDFの仕事ではない」と言うことが成立するぞ。
そんな事はあり得たいだろう。
FWの1番の目的は手を取ること!
DFの1番の目的は失点しないこと!
これが大原則だろう。
2019年10月20日 21:03
4.3 匿名の浦和サポ(IP:126.233.12.53 )
武藤に関しては分かるけど、杉本が勝ってる時に役に立ってる?ボールは収まらない、フォアプレスは超下手、最悪じゃん
2019年10月20日 23:15
4.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.83 )
FWが点を取るだけが仕事ではない。
じゃあ誰が点を取るんだ?
2019年10月21日 05:50
4.5 匿名の浦和サポ(IP:126.233.21.84 )
そりゃ他のfwでしょ。fwにもいろいろ役職があるよって話だと思うけど、単純に。杉本に関してはゴール獲る事しかできない選手なのに、獲れないからどうかと思うけどね
2019年10月21日 14:01
4.6 匿名の浦和サポ(IP:126.161.21.245 )
べつにFWだけが点を取らなくたっていいんだよ。
MFだろうがDFだろうが、その場の状況に応じて取ればよい。
ただし、問題はバランス。MFやDFが前に上がった時の約束事をどうするか、それができていればよい。今の今の浦和は、そういう約束事ができていないのではないかと思う。それだけの話。
2019年10月21日 21:17
5 匿名の浦和サポ(IP:1.72.8.245 )
脱ミシャは2020シーズン確実にしてね!
3バックスすてな!やるならインテルのコンテ引き抜いてきて!
2019年10月20日 17:35
5.1 匿名の浦和サポ(IP:60.121.244.122 )
夢物語を語るのではなく、もう少し地に足をつけた意見をお願いします。
2019年10月21日 03:15
6 匿名の浦和サポ(IP:49.98.135.147 )
基.地.外さんは浦和が憎くて憎くて仕方ないようですが、ここでコピペを繰り返しても誰も読まないので何の影響力もありませんよ。
それとも憎い浦和のサポに嫌がらせするのが目的ですか?
2019年10月20日 18:04
7 匿名の浦和サポ(IP:126.255.20.246 )
健勇を活かすには、ある程度のスペースが必要だと思う。遅攻メインの浦和ではカウンターからでも時間がかかりすぎて、最前線にボールが届く頃にはスペースゼロ。
自陣からのビルドアップの際も、無駄なバッグパス横パスが多すぎて自ら動けるスペースを無駄にしてる感じがする。敢えてあと5m手前から仕掛けが始まれば、足元で欲しがる健勇も、武藤や関根のニア方向へ斜めに走り込む攻撃も活きると思う。
慎三も後少しスペースがあればもっともっと活きると思う。
2019年10月20日 19:30
8 匿名の浦和サポ(IP:106.130.40.109 )
ゴリラ
2019年10月20日 21:15
9 闘(IP:60.38.62.52 )
コロちゃん頼りでフル稼働。
このままじゃいかんよね。
視野の広いパサーが必要。
もちろん戦術も練らなければならない。
2019年10月20日 21:24
10 匿名の浦和サポ(IP:49.98.169.177 )
まず初めに、病巣を取り除かないと何も治りません。
2019年10月20日 22:45
11 匿名の浦和サポ(IP:14.8.9.65 )
過去何年もこの試合だけは勝たなきゃ!
って言う試合を負けまくってるからね。
だから観客も減るし、
今年も最終節でガンバに負けてJ2に落ちるだろうね。
2019年10月20日 23:54
12 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.94 )
リーグ戦負けて残留争いど真ん中だが、明日中国行ってきます!
最強のサポートしてきます!!闘ってくるわ!!
2019年10月21日 00:41
12.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.94 )
日付変わってた!今日だったわ!
2019年10月21日 00:42
12.2 匿名の浦和サポ(IP:126.161.21.245 )
応援お願いします。
多くの人は仕事の都合などで現地に行けないので、その人たちの分までお願いします。
2019年10月21日 21:20
13 匿名の浦和サポ(IP:124.140.182.26 )
オリヴェイラ をクビにしたフロントが線眼力が無いだけ。フロント一掃を望む。
2019年10月21日 06:23
13.1 匿名の浦和サポ(IP:202.215.165.133 )
ブオリベイラが無能なのはブラジルで立証ずみ
ってか契約を更新したのがミス
2019年10月22日 02:40
14 FWの漢(IP:211.1.73.166 )
ヤンマーといえば、釜本。
知ってる人の方が少ないと思ふ。
2019年10月21日 10:09
15 匿名の浦和サポ(IP:58.138.46.136 )
リストラリストラリストラ。
2019年10月21日 18:54
『彼女がほしいので募集します(橋岡)』『レッズおせち』など【浦和レッズネ...
『ファブリシオ、広州恒大戦ではモヒカン復活予定』『槙野智章を1番理解して...
【議論はコチラ】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
【テキスト実況】J1リーグ第12節「浦和レッズvsサンフレッチェ広島」
練習試合「浦和レッズvsSC相模原」結果
『(チアゴ・サンタナは)サンフレッチェ戦に間に合うと思われます』スコルジャ監督会見
『本間至恩が骨折・・・』『二田がスピードランキング3位』など【浦和レッズネタまとめ(4/24)】
【テキスト実況】J1リーグ第10節「FC町田ゼルビアvs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【議論はコチラ】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」
【議論はコチラ】J1リーグ第11節「浦和レッズvs横浜F・マリノス」
【テキスト実況】J1リーグ第9節「アビスパ福岡vs浦和レッズ」