ニュース

浦和レッズ関根貴大、ブンデスリーガ2部『FCインゴルシュタット04』への完全移籍が発表

浦和レッズが関根貴大選手のブンデスリーガ2部『FCインゴルシュタット04』への完全移籍を発表しました。

関根貴大 FCインゴルシュタット04への移籍について(浦和レッズ)

MF関根貴大(22歳)が、ブンデスリーガ2部のFCインゴルシュタット04へ完全移籍することを、クラブ間で合意いたしましたので、お知らせいたします。関根貴大は、10日、ドイツへと出発し、現地にてメディカルチェックを受ける予定となります。

【選手名】関根貴大(せきね たかひろ) SEKINE Takahiro
【生年月日】1995年4月19日生まれ(22歳)
【出身地】埼玉県鶴ヶ島市
【身長/体重】167cm/61kg
【ポジション】MF
【サッカー歴】FC鶴ヶ島→浦和レッズジュニアユース→浦和レッズユース(2013年トップチーム登録)→浦和レッズ(2014)

【本人コメント】
「このたび、ドイツのFCインゴルシュタット04に移籍することを決断いたしました。2007年にアジアナンバー1のクラブに輝いた浦和レッズに憧れ、レッズでプロサッカー選手になることを決心し、ジュニアユースの一員になりました。育成で6年間、多くのことを学び、2014年に目標であった浦和レッズとのプロ契約を結ぶことができました。

1年目からチャンスを与えてもらい3年半浦和レッズの選手として戦えたことを心から感謝し誇りに思っています。去年ルヴァンカップを獲得できた嬉しさを味わった一方でリーグタイトルを獲れなかった悔しさは一生忘れることはありません。

クラブからの慰留もありましたし、今チームが大きな変革期を迎えているタイミングで移籍の決断をするのは本当に悩みましたが、家族、チームメイト、スタッフ、ファン・サポーター、パートナー企業のみなさまなど多くの方々に支えられプレーしてきた結果、それが認められ一人のサッカー選手として成長できるチャンスが来たのだと思い、新たなチャレンジをする決断をいたしました。

埼玉スタジアムで自分を応援してくれるサポーターのみなさんのコールを聞くことができなくなるのは寂しい気持ちもありますが、日本一のサポーターに支えられたことを胸に、自分のサッカー人生をかけてチャレンジしたいと思っています。みなさんに行って良かったと言ってもらえるような選手になって、いつの日か埼玉スタジアムに戻ってくることができるようがんばってきますので、引き続き浦和レッズと共に応援していただけると嬉しいです。3年半ありがとうございました」

  1. 匿名(IP:183.176.114.24 )

    まじでかー。
    でも仕方ない!
    体格差あるけど頑張ってこい!

    2017年08月06日 10:45

コメント

  1. 2 匿名(IP:183.176.114.24 )

    まじでかー。
    でも仕方ない!
    体格差あるけど頑張ってこい!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 10:45

  2. 4 匿名(IP:60.73.235.174 )

    貴重な埼玉出身、ユース出身の選手がまたいなくなる…
    国内リーグは海外への踏み台でしかないのか。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 10:46

  3. 6 匿名(IP:202.214.230.66 )

    いってこい!!!活躍できる!!

    そしてまた帰ってこい!!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 10:48

  4. 7 匿名(IP:175.177.234.89 )

    泥船からの脱出おめでとう。嫌みじゃないよ。頑張ってほしい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 10:49

  5. 8 匿名(IP:39.111.124.180 )

    チームを残留させてからにしてほしかった

    このコメントに返信

    2017年08月06日 10:50

  6. 11 匿名(IP:61.115.125.159 )

    浦和にいても成長はない。行ってらっしゃい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 10:50

  7. 12 匿名(IP:49.98.155.160 )

    本当ですか?いずれは移籍すると思ってましたが…こんな時にしなくても良いのに

    このコメントに返信

    2017年08月06日 10:52

  8. 14 匿名(IP:101.55.158.236 )

    まじかー。昨日もドリブル突破から菊池へスルーパス出したり頑張ってたのにな。あっちでも頑張ってこい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 10:52

  9. 17 匿名(IP:150.31.27.122 )

    昨日あんまり勝負してなかったのが、気になる。。だから試合後に和田とユニフォーム交換してたのかー。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 10:57

  10. 20 匿名(IP:122.131.238.123 )

    今のレッズで、ストレス溜め込むより、挑戦した方がいい!
    で、またレッズに戻って来てね!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:02

  11. 21 匿名(IP:210.251.177.109 )

    チーム状態が良ければ、喜んで送り出せたのにな。色々な声が出ることを承知での決断だろう。声揃えて「がんばってこい」と言えない状況が悲しい。雑音もあるだろうが、そんなこと気にせずおおいに暴れまくって、ブンデスの奴らをチンチンにしてみせてくれ!!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:03

  12. 22 匿名(IP:111.216.77.105 )

    4バックのシステムでどう生きるのか、見てみたい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:03

  13. 23 匿名(IP:49.98.62.190 )

    がんばれ!という気持ちと、Jリーグの地位の現実と、浦和レッズの現状と、すごく複雑な気持ち。
    でも、行くからには上を上を目指してほしい!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:04

  14. 24 匿名(IP:60.113.152.38 )

    関根がんばれ!
    干される予定の元気をレンタルは出来ない?

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:06

  15. 26 匿名(IP:121.110.121.29 )

    頑張れ、がんばれ、ガンバレ、関根❣️

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:06

  16. 27 匿名(IP:153.163.21.12 )

    秋春制に賛成するわけじゃないけど、シーズン中に引き抜かれるのはちょっとな・・・

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:06

  17. 28 匿名(IP:60.104.109.239 )

    マジかぁ。今かよ。って思うけど、関根の歳を考えると移籍も仕方ないし、やっぱりオファーがきてるなら行くべきだよね。
    大暴れして、成長して帰って来て欲しい。
    頑張れ!!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:07

  18. 29 匿名(IP:126.152.196.20 )

    関根には頑張ってほしいけど、単純に浦和の戦力ダウンになるし、もっと関根見たかった。
    残念もあるし、応援したい気持ち

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:10

  19. 31 匿名(IP:126.142.74.74 )

    いい選手は出て行って要らないのが残る。
    残念だか関根には頑張って欲しい。
    草サッカー付き合ってるよりチャレンジする方がいい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:11

  20. 32 匿名(IP:126.236.0.74 )

    闘える選手が、これで興梠、駒井だけか。。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:15

  21. 33 匿名(IP:14.3.195.116 )

    応援していたので嬉しい気持ちと、今かよって複雑な気持ち。でも最後のホームなら挨拶が欲しかったなぁ。でもとにかく頑張ってきて。これからも応援してる❗️

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:15

  22. 34 匿名(IP:133.209.37.131 )

    素直に挑戦を応援したい。関根の仕掛け好きでした。活躍を祈ってます。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:15

  23. 35 匿名(IP:180.47.101.67 )

    ユースの時から目をつけ、いつか羽ばたいて欲しいと願ってました。これからも活躍してくれることを願ってます❗いってらっしゃい

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:17

  24. 37 元浦和のビール王(IP:1.75.210.191 )

    昨日も一、二を争うくらいファイトしていた漢。

    浦和からみると痛すぎる喪失。
    ただ、彼のチャレンジには心から応援したい‼️

    関根が切り裂いた埼スタのサイドの仕掛け…
    絶対に忘れない。

    ありがとう!
    ガンバレ!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:18

  25. 39 匿名(IP:106.165.56.218 )

    ちょっと突然すぎてびっくりしたわ
    ユース出身の生え抜きだし、なんかセレモニーみたいなのやらないのかな

    このチーム状況の中で絶対的レギュラーが一人抜けるのは痛すぎるけど、海外行って日本代表に選ばれるくらい成長して、代表戦で埼スタに来てくれるのを気長に待つとするか…

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:23

  26. 40 匿名(IP:126.152.214.60 )

    浦和のことは心配すんな。なんとかなる。
    だから、自信を持って挑戦してこい!日本の浦和から来たやつはこんなにスゲーんだって、思いっきり暴れてこい!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:24

  27. 41 匿名(IP:42.144.167.63 )

    今回の関根君に限った話じゃないがサッカー選手にチーム愛ってのはないんですかね。福田、山田、啓太、平川、偉大ですね。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:25

  28. 42 匿名(IP:182.251.241.46 )

    山道とかいうゴミは移籍金しっかり獲っただろうな
    こいつほんとに強化部長なの?
    浦和をどんどんわるくしてるよなこいつ

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:28

  29. 43 匿名(IP:126.152.73.126 )

    広島組がーと言ってたら生え抜きが巣立ったな笑

    まぁチームにとっては痛すぎるけど
    海外でもっと大きくなるべき選手だからな。
    自信もって勝負してこい!

    あと43みたいなチーム愛を変な方向に捉える人って多いのかな?笑

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:30

  30. 44 匿名(IP:106.72.194.128 )

    元気と同じ流れじゃねーか。
    だーかーらーフロントは信用できねーんだよ。
    浦和をどうしたいの?ね~強化部長さ~~~~ん!!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:31

  31. 45 匿名(IP:61.115.65.42 )

    関根には頑張ってほしいわ ただ攻撃がますますきつくなるな

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:32

  32. 46 匿名(IP:60.113.11.12 )

    これ、もしかして元気が戻ってくるんじゃない? 昨日のサッカーキングのインタビューで「必ず浦和に戻る」って明言していたしね。たしかインタビューしたのは6月で、なぜ今このタイミングに?と思ったけど。ここまで古巣・浦和について語る記事も珍しいなと思ったけど。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:32

  33. 47 匿名(IP:106.166.210.196 )

    前橋育英から早稲田中退の渡邊もインゴルシュタットだよね
    2部にしては環境整ってるクラブだし出番多そうだし同僚に日本人いるし移籍先としては結構良いのでは

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:33

  34. 48 匿名(IP:180.43.203.69 )

    この状況でいなくなるのは残念ですが、更なる成長を遂げ、復帰後は浦和のエースとして活躍してくれることを期待しています。頑張ってください。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:35

  35. 49 匿名(IP:49.98.142.239 )

    43さん
    移籍=チーム愛がない、ですか?
    それはあまりに極端だと思います。
    国内のライバルチームに移籍などであれば、そう仰るのもわかりますが、そういったケースばかりではありません。
    原口選手だって移籍後も浦和のことを気にかけてくれていると思いますし。
    そもそも最近の試合をご覧になってますか?見ているのであれば、関根選手にチーム愛を感じないはずはありません。少なくとも私は感じました。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:36

  36. 52 匿名(IP:49.98.133.31 )

    関根ありがとう!おまえは数少ない浦和の男だ。胸はっていってこい!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:42

  37. 54 匿名(IP:126.75.188.167 )

    今のレッズからいなくなるのはもちろん痛いけど…
    1人の選手として挑戦することは素直に応援したい!
    頑張ってこい浦和の漢、関根!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:44

  38. 56 匿名(IP:124.140.189.189 )

    関根選手のプレー、大好きでした。
    埼スタで見られなくなるのは淋しいですが、彼のためにはとても良いことだと思う。
    関根選手、頑張って!!ドイツでの成功を願ってるよ!!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:49

  39. 57 匿名(IP:121.105.50.197 )

    関根の移籍は仕方ない。
    ドイツで頑張ってきて欲しい。

    直輝、峻希、萌達が帰ってきて欲しい。
    ユース上がり、高卒、大卒がいなくなって広島が残ってるのは堪らない・・・

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:49

  40. 58 匿名(IP:1.75.0.201 )

    8位だけどあくまでも暫定だからね。
    甲府に勝たないと完全に巻き込まれちゃうよ、残留争い。
    救世主は誰なのよ?

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:52

  41. 59 匿名(IP:119.106.103.193 )

    クラブを追放するべきなのは 山田じゃなくて山道と北野だろ  こいつら強化部で私腹をこやしてんだろ

    このコメントに返信

    2017年08月06日 11:57

  42. 60 匿名(IP:153.168.222.152 )

    関根くんのドリブルでサイド突破するプレー、とても好きでした。チーム状況が悪いだけに思うこともあるかもしれないけど、関根くんにはそういうのは気にせず移籍先でも活躍してほしい!そしていつか成長した姿で埼スタに帰ってきてください‼

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:00

  43. 61 匿名(IP:106.72.194.128 )

    アメリカファーストじゃないけどさ。
    浦和ファーストで考えられるフロントが早く現れてほしい今日この頃。
    元気ショックからまだ立ち直れてない自分としてはこれは失望だわ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:00

  44. 62 匿名(IP:182.251.240.44 )

    昨日最後までスタンドに手を振ってたのはこういうことだったのか…
    いつかは来るとわかっていた別れ。
    悲しいし、チームとして痛いけど成長してまた戻って来てほしい。
    失敗を恐れずチャレンジを。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:01

  45. 63 匿名(IP:126.152.214.60 )

    関根、めっちゃチーム愛あるだろ。ドイツに行っても持ち続けると思う。一方で、浦和にいたってチーム愛がなさそうに見える選手もいるんだから。カネとか師匠とかじゃなくて、選手のチーム愛を育ませるのはサポの役目だぞ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:02

  46. 65 匿名(IP:202.90.216.250 )

    海外志向の強い選手だし、自身の想定よりも遅れていると本人も焦ってたし仕方ないかな。海外に送り出す実績はいいんでそろそろ高く売る実績が欲しいね。浦和はブンデスのアカデミーじゃないんだからさ。明らかな戦力ダウンなんでフロントさん穴埋めしてくださいね。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:03

  47. 66 匿名(IP:121.110.71.237 )

    浦和で一番輝いていた選手が居なくなるのか。この時が来るだろうと思ってたがこのタイミングは?
    残されたクズ集団で何が出来んのか、残留だいじょうぶか。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:04

  48. 67 匿名(IP:182.251.241.46 )

    淵田と山道は浦和をどうしたいわけ?
    関根が移籍したら優勝なんてもう無理だし、観客動員も大幅に落ちるぞ

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:05

  49. 70 匿名(IP:182.249.242.16 )

    実際どうなのか知らないけど。
    何も2,3日で決まったことじゃないのでは?以前からドイツ行きの噂もあったし、うちがこうなるとは思ってもなかったでしょう。
    関根にチーム愛が無いわけが無いでしょ。それに、チーム愛は比較するものじゃないよ。
    ただ、補強はしてもらいたい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:13

  50. 71 24(IP:27.121.212.156 )

    自分、関根が好きで、クラブチームでも背番号24番もらった。
    自分と同じように、体格で恵まれてない関根の活躍が俺の希望にもなってた。
    いつか関根のようになりたい。
    その思いで頑張ってきた。
    関根。
    海外でも頑張ってくれ。
    俺も頑張る。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:14

  51. 72 匿名(IP:114.181.42.61 )

    頑張ってこい!代表の両翼を元気と関根で担うことを楽しみにしてる!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:14

  52. 73 ヒデ(IP:153.164.50.33 )

    山道今度こそ補強ちゃんとしろよ。元気の時みたいになるなよ。優先順位はワイドの選手じゃないぞ、分かってるよな。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:16

  53. 74 匿名(IP:114.185.49.82 )

    残念すぎて素直に頑張ってこいとは、まだ言えないな。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:20

  54. 75 匿名(IP:60.113.11.12 )

    西川、槙野、遠藤、ラファ、あたりは今夏か冬に移籍しそうだな。
    遠藤は完全にメンタル破壊されてるし、元々レッズ経由の海外志向。
    ラファは鹿島戦の騒動以降、何となく低空飛行な気がする。
    むろんラファも海外志向だし、国内からのオファーもあるだろう。
    それと次節甲府戦でも、長澤や矢島がベンチ外になるようなことがあれば、
    このふたりも来年はいないだろうな、と思ってしまう。
    柏木や森脇、興梠や李、武藤や駒井は、何となくだけど残ってくれそう。
    森脇は案外義侠心があるし、柏木は昨日の試合でも浦和の男を感じさせてくれた。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:20

  55. 76 匿名(IP:163.49.202.193 )

    期待してる。
    頑張って来て欲しい。
    浦和の看板を背負って活躍して欲しい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:24

  56. 77 匿名(IP:49.98.157.36 )

    1,5,10,46は一刻も早く移籍してください。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:30

  57. 78 匿名(IP:182.250.250.197 )

    大変、ショックだけど、関根には頑張って欲しい。成功して、いつか、また、戻ってきてくれ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:31

  58. 79 匿名(IP:49.97.100.117 )

    山道さんよ、やるべきことはわかってるかね。補強だよ補強。ここまでミシャを引きずった大失態に続き、もう失敗は許されないよ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:31

  59. 80 匿名(IP:182.251.247.18 )

    声がかかるうちに行った方がいい。それに、もう、海外移籍だから 挨拶(セレモニー) とかって辞めませんかね。今のサッカーの世界で移籍は当たり前なんだし、あとでコメント残してくれればいいよ。ともあれ、闘える男が減ったわけだが、昨日の菊池を見た感じだと、彼も熱いハートを持っている気がするね。興梠、那須、武藤、遠藤、駒井、菊池、…広島から来たメンバーとは試合中の熱がやっぱりちょっと違う思う。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:32

  60. 82 匿名(IP:182.168.159.32 )

    浦和にとって数少ない希望がなくなったけど、
    浦和にとって数少ない明るいニュースですね
    大きくなって帰ってきてください!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:37

  61. 85 匿名(IP:182.251.253.47 )

    >>84
    ユース育ちだしセレモニーまでいかなくても一言挨拶欲しいね
    浦和育ちは、海外での定着率高いから戻って来にくいし激励の意味で

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:40

  62. 86 匿名(IP:113.159.111.220 )

    来季は神戸の高橋峻希を呼び戻そうか

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:42

  63. 87 匿名(IP:42.144.165.121 )

    寂しいが応援する!
    長谷部のように10年は向こうで活躍できる選手でありますように!!

    ところで、クラブはちゃんと移籍金満額とったんだろうな?

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:49

  64. 88 匿名(IP:58.80.107.34 )

    長谷部のようにいずれは日本を代表する選手になってドイツで頑張ってほしい!今までありがとう!関根。そしてドイツで絶対活躍してくれ!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:53

  65. 89 匿名(IP:126.199.206.121 )

    移籍おめでとう!大好きな選手だからこそ、気持ちよく送り出す!

    活躍を期待します!!

    行ってらっしゃい!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:55

  66. 90 匿名(IP:182.251.248.8 )

    関根の移籍がなかったら菊池使わないで駒井だつたのかな?

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:58

  67. 91 匿名(IP:58.80.245.114 )

    行ってもいいけど、浦和のために成長して旬なうちに戻ってきてほしい。
    長谷部とか細貝とかもう糸切れちゃってるもんね。
    阿部は一応戻って来たけど、賞味期限が少なくなっちゃってたからな。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 12:58

  68. 94 匿名(IP:182.251.253.47 )

    >100
    もうリーグ始まってて二連敗してるし
    ミシャドイツに影響力無いでしょ

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:05

  69. 95 名無しさん(IP:49.97.93.231 )

    宇賀神は水戸に移籍するっぽいよ?

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:11

  70. 96 匿名(IP:106.156.160.78 )

    今後の浦和を、引っ張って行ってほしかったけど、
    自分で決めたこと、1度でも優勝出来てよかった、もっと出来たけど、ずっと応援してるからね。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:13

  71. 99 匿名(IP:126.173.179.249 )

    関根頑張れ!菊池はチャンスだぞ!駒井は関根のようになれ!平川も期待!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:18

  72. 100 匿名(IP:123.230.46.54 )

    この話の移籍金があるからマウリシオとれたのかな。だとしたら、もう補強終了

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:21

  73. 101 匿名(IP:101.55.158.236 )

    これで戦力ダウンは確実なんだから補強してくれよな。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:32

  74. 102 名無しさん(IP:126.254.200.39 )

    悲しいけどいつかは絶対に海外に行くと分かっていたから、素直に応援したい。
    戦力ダウンなのは間違いないけど、ウイングは人員余ってたから気兼ねなく頑張ってきてくれ!フロントはとりあえず守備補強なんとかしろ。攻撃人員は余ってるから。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:40

  75. 104 匿名(IP:122.131.233.163 )

    昨日の試合、スタジアムで見ていて必死感も感じたし、応援しようと思ってるけど、選手達が自信喪失な表情してて気になった。
    関根には世界に羽ばたいて貰いたいけど、プレーで引っ張ってた関根が抜けるのはキツイ!
    堀さんは、おとなしい感じだし、もっとガツンと言えるタイプが必要だよね!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:42

  76. 105 匿名(IP:49.98.145.44 )

    攻撃はむしろ余りまくってもてあましてたし後ろ何とかしろ。
    マウリシオ1人だけじゃ少なすぎる

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:43

  77. 106 匿名(IP:119.242.34.43 )

    フロントがビジョン持ってなくてチーム編成を監督に投げっぱなしにしてると監督辞めた後こうなるんだよね
    焼け野原
    いやーオシムいなくなった後もこんなだったわ
    今ジェフってどうなってるんだっけ?

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:45

  78. 107 匿名(IP:182.249.246.156 )

    少なからずショックだが、頑張れ。
    昨日の菊地を見る限り、サイドは何とかなる。梅もいるしね。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:54

  79. 109 匿名(IP:182.251.253.39 )

    でも、実質むりか。長谷部は子供生まれたばかり。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 13:58

  80. 111 匿名(IP:58.138.3.17 )

    これから一気に選手入れ替わっていきますね。
    ここ数年のつけをこれから払っていく事になるけど、下部組織出身、高校大学新卒、外国人、移籍選手と、年齢含めバランスを考えた選手構成を作っていかないといけない。
    さらに、トップ、下部組織ともにコーチ人やスカウトなども見直していかないといけないのでは。
    その為にもまずはフロントがプロにならないと。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:03

  81. 112 匿名(IP:126.152.196.20 )

    浦和ってドイツ2部のクラブより劣るのかしら。
    環境とか経営面で考えると。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:03

  82. 113 匿名(IP:1.75.241.86 )

    まさかこのタイミングとは思ってなかったから驚いたと同時にショック。。でも頑張ってほしい!!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:04

  83. 114 匿名(IP:119.106.98.133 )

    長谷部は日本で育てたいかもよ?

    ま、菊池と駒井だって十分いい選手だし二人に期待しよう。
    補強で取るより矢島・長澤だっているんだ。彼らの成長に期待したい。
    MFが一枚減ってそっちに気が行くかもしれないが、問題は依然としてDFだろ。
    昨日の試合だって得点カスの大宮相手に2失点はいただけない。
    GKはそろそろ榎本でいい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:06

  84. 115 匿名(IP:1.72.0.237 )

    関選手、頑張って下さい。
    活躍するのを楽しみにしてます。
    浦和はもうスカスカになってきたね。
    放出ばかりで、適切な補強もしないツケの影響が益々出てくるだろうね。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:10

  85. 117 匿名(IP:219.207.128.17 )

    10日出発なら甲府戦は出さないだろうけど、挨拶してくれるかな。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:29

  86. 120 匿名(IP:210.147.120.56 )

    これはしょうがない。関根が絶対的な戦力であることは疑いないけど
    海外で更にすごい選手に成長することは、浦和でレジェンドとなるのと同じくらい嬉しい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:37

  87. 121 匿名(IP:60.120.120.135 )

    遅かれ早かれ行くと思ってたよ。
    向こうでも頑張れよ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:40

  88. 122 匿名(IP:223.218.240.186 )

    2部だと試合見られないのが残念だが、
    大きく羽ばたいてほしい。
    浦和の誇り。
    ドイツ語がんばれよ~。
    怪我だけはするなよ~。
    歯みがけよ~。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:49

  89. 123 匿名(IP:182.166.197.178 )

    ドイツでもサポーターを湧かせるプレーを見せててほしい。頑張れ関根!!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:50

  90. 125 匿名(IP:126.21.148.46 )

    103よ。
    何を根拠にその口が言ってるんだ?
    正しくは、「宇賀神を水戸に移籍させたいなー」
    だろ?
    お前のアタマは誰を残してチームを続けたいんだ?
    いってみろゴラ!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 14:56

  91. 126 匿名(IP:182.251.240.49 )

    さて関根には今までいっぱい良いものをもらったので、
    元気が成長した様に思いっきり挑戦して来てほしい。
    来シーズン下部から何人の選手が契約して上がって来るのか楽しみです。下から上げるのも仕事だよ!社長

    このコメントに返信

    2017年08月06日 15:03

  92. 127 匿名(IP:126.204.49.156 )

    余程の事がない限り降格は無いし優勝も難しい!プロ1年目から使ってくれた恩師も去った状態でオファーが来れば移籍するだろうなぁ!降格争いや優勝争いしてたら残ったかもだけどね!5年ぐらい海外で頑張って日本代表の中心になって戻ってきて欲しい!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 15:05

  93. 128 匿名(IP:126.168.3.191 )

    >133
    背番号24ですか?レッズの24は桜大阪の8のような重要な背番号になっていますね。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 15:06

  94. 129 匿名(IP:111.99.18.187 )

    最近スタジアムには関根を見に行ってたようなもんだったからなあ
    残念だけど残る選手の奮起に期待
    頑張って来い!応援するぞ、どこに行っても

    このコメントに返信

    2017年08月06日 15:19

  95. 130 匿名(IP:61.203.63.228 )

    乾や大迫、本田だってスタートは2部。クラブの格よりちゃんと役割を貰えるかの方がはるかに重要。年齢的にも今しかないし移籍なんて昨日今日で決まる話じゃないんだからここまでクラブの状況が悪化せずミシャが健在だったとしても海外に行く道を選んだんじゃないかと思う。長谷部みたいに向こうでのキャリアが長くなるぐらいの活躍してくれ。そんでいつか帰ってきてくれたら嬉しい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 15:26

  96. 131 匿名(IP:60.43.16.48 )

    関根はドイツで大きくステップアップしてくれ!1部のチームが欲しがるプレーを!!
    浦和の関根ここにアリ!とドイツサポを目ん玉飛び出る程ビックリさせてやれ!!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 15:33

  97. 132 匿名(IP:121.119.84.9 )

    本当に残念だけど、将来の見通しを示せない社長と強化部長が居座っている今のレッズではもう少し日本にいて欲しいとは我々も頼めないよね。欧州で活躍してきてください。そしていずれまた帰ってきてください。それまでに我々もフロントを刷新してもう少しまともなレッズになるようシェアホルダーに働きかけます。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 15:43

  98. 133 匿名(IP:163.49.202.193 )

    ドイツ二部もダゾーンでやりますよ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 15:53

  99. 134 匿名(IP:110.133.201.39 )

    2部なら浦和でも良いじゃんって思うけど
    行くなら頑張って欲しい
    ただ今の浦和の唯一の楽しみが無くなった

    このコメントに返信

    2017年08月06日 16:26

  100. 135 匿名(IP:1.75.228.160 )

    関根選手、真のファイター、真の浦和の漢!
    誰も言ってくれないから自分で言っちゃってる「自称」浦和の漢のマケノなんかにこれ以上変に絡まれないために、移籍で正解!
    頑張って来い!ダゾーン、契約しようかな?

    このコメントに返信

    2017年08月06日 16:31

  101. 136 匿名(IP:126.152.196.20 )

    ドイツ2部で2004年設立でホームスタジアム15000収容って、浦和より小さいクラブなのでは?って単純に思ってしまいます。
    欧州ならどこでも良いのでしょうか。ステップアップなんでしょうか。
    浦和ももっともっとサポーター増えて、だぞーん偏重分配も入って、良い選手が集まってくるクラブへ。いつかは。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 16:48

  102. 137 匿名(IP:119.106.92.180 )

    年齢的にギリギリだし本来2列目の選手な訳で。いつまでもこのシステムでやっても今後の成長は厳しい。
    仮に移籍先が同様のシステムだとしても違った景色が見えるだろうしシャドーポジも狙うべき。
    個人的に浅野代わりにシュトゥットガルトでサイド起用で移籍すると思ってた。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 16:54

  103. 138 匿名(IP:27.87.135.252 )

    チョンチョン ウザいな。もう、歳だしミシャ組だろよ。槙野と一緒に失せろ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 16:54

  104. 139 匿名(IP:27.87.135.252 )

    チョンチョン ウザいな。もう、歳だしミシャ組だろよ。槙野と一緒に失せろ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 16:55

  105. 140 匿名(IP:126.205.17.143 )

    泉澤くる説あるけどそこんとこどう思います?

    このコメントに返信

    2017年08月06日 16:57

  106. 141 匿名(IP:218.42.35.97 )

    「2部なら、行かない。」と言って欲しかった。
    でも海外志向強かったし、本人が悩んで決めた事。

    頑張って来いよ、関根。
    鶴ヶ島の誇り。

    ダゾーン観て応援してる。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 17:09

  107. 142 匿名(IP:126.161.50.156 )

    平川はもう歳だろ。これをきに、若返りしたほうがいい

    このコメントに返信

    2017年08月06日 17:10

  108. 143 匿名(IP:126.254.131.138 )

    2部でも活躍すればすぐ1部のチームに引っ張られるだろうし、いきなり1部より2部で試合出て環境とかスタイルに慣れた方がいいよな

    このコメントに返信

    2017年08月06日 17:12

  109. 144 匿名(IP:219.194.247.16 )

    関根の移籍は正直驚いたドルトムントの時にやれていたのは確かだけどまだ海外に行くのは早いんじゃないかな

    このコメントに返信

    2017年08月06日 17:14

  110. 145 匿名(IP:124.140.185.30 )

    これを機にチームに良いサイクルをもたらして欲しいね。ユース上がりの選手が数年活躍して海外へ、空いたところに次のユース選手が入り数年で海外へ。元気、関根、そして矢島、次に続けば嬉しい。これが育成だよ。10年に一度の生え抜きが引退まで同じチームにいて、次の若手が上がれないのは育成とは言わない。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 17:25

  111. 146 匿名(IP:119.106.92.180 )

    色々変革期の時期に来た。
    監督も代わったし徐々にシステムも変わるだろうし若手に良い影響与えられるベテラン残して一部の30代の選手は放出しよう。

    来季はレンタル組・新卒・20代半ばの選手補強・助っ人 で改めて出直ししましょ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 17:28

  112. 147 匿名(IP:153.217.119.110 )

    結局春秋制続けてる限り、こういうタイミングで移籍されるのは仕方ない話ですね。
    いい加減世界のサッカーカレンダーに合ったリーグスケジュールにして欲しい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 17:33

  113. 149 匿名(IP:106.161.232.133 )

    17番さん身体張ってましたよ
    ガンガン手を出したり、見えないところで
    イエロー覚悟で、何度もね
    失点につながった、宇賀神から遠藤えのパスも
    あれは、主審が関根に駆け寄って注意していたのを遠藤が見ていたからです。
    身体思いっきり張ってます
    今日は大原でサインしてました

    このコメントに返信

    2017年08月06日 17:48

  114. 150 匿名(IP:126.33.7.200 )

    とにかくさ、ここ3か月以上、待っていたのは最悪の週末だ!状態なわけよ。唯一テンション上がったのは、先週のペ解任なわけで。今日も鬱鬱として何もやる気起きない。で、もうこんな時間。早くスカッとした、無失点勝利が欲しいね〜。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 17:49

  115. 151 匿名(IP:110.165.145.172 )

    ・インゴルシュタットよりも浦和の方がビッグクラブである
    ・インゴルシュタットは転売による移籍金獲得をめざしている
    ・クラブはこの完全移籍で少額の移籍金しか得ていない
    ・6億のR・シルバ売却は断ったのに

    このコメントに返信

    2017年08月06日 17:52

  116. 152 匿名(IP:119.106.117.117 )

    移籍は残念だけど、ドイツで成功してほしい。
    がんばれ!関根!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 18:02

  117. 153 匿名(IP:182.251.242.36 )

    いやいや、普通にJよりドイツ2部の方がレベル高いからね??

    このコメントに返信

    2017年08月06日 18:08

  118. 154 匿名(IP:218.42.170.4 )

    146 柴崎のように2部で活躍すれば1部から声がかかるし、1部から落ちクラブだから自分の活躍で1部に上げてもよい。要は、2部レベルのチームの方がレギュラー取りやすいし、活躍すれば目立つということ。結果1部へ直結するからね。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 18:11

  119. 155 匿名(IP:106.161.232.133 )

    関根はNACK5スタジアムでの埼玉ダービで負けた時に決めたかな?元気とも色々話をしただろうし。あの時の関根は、泣いていたよ
    チームにもう一人日本の方が射るから
    心強いだろう。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 18:14

  120. 156 匿名(IP:182.251.242.37 )

    まさかこのタイミングで!?
    せめてシーズン終了までと思うけど
    関根の移籍痛いな
    この何ヶ月かで色々思うことあったんかな?
    そして移籍先が二部か
    まぁ移籍してロクに試合出してもらえないよりはいいか
    頑張れ関根!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 18:17

  121. 157 匿名(IP:111.216.89.89 )

    榎本 森脇マウリシオ槙野菊池 駒井阿部柏木武藤
    興梠ラファ 次節はこれでいこう

    このコメントに返信

    2017年08月06日 18:26

  122. 158 匿名(IP:210.165.193.214 )

    痛いな。なんか…。
    ドリブラーなら駒井がいるし、ワイドをできる選手はいる。
    しかし、闘魂あふれて「自分がなんとかしてやる」と果敢に走り回る選手がここで抜けてしまうと…。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 18:33

  123. 159 匿名(IP:14.9.43.128 )

    生え抜き生え抜き言ってる人達はアカデミー出身者がいなくなったら応援もやめるのだろうか。
    チームは生き物。スタッフも選手も変われば戦術も変わる。それでもクラブという存在だけは残っていく。
    世界のどこを見回してもそれは変えようがない事実。
    誰かが気に入るチームは別の誰かには気に入らない。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 18:58

  124. 161 匿名(IP:126.152.214.60 )

    なかなかオファーがなかった中で、7月末にオファーが届いたって。たぶん、広島戦の評価でしょ。で、インゴルシュタットは昨季と一昨季は一部で、今季は2部。1部に上がれるチャンスはあるし、昇格への活躍が関根には期待されてるはず。浦和のチーム状況うんぬんは、関根にはないと思うし、単純に海外に挑戦したいっていう素直な気持ちだけだろ。伸二のころから海外挑戦へのサポートは浦和にあった。全力で応援してやろうぜ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 19:28

  125. 163 匿名(IP:218.42.170.4 )

    171 フィンケ前まではそんなことはなかったな。人間性を問題視され嫌われる選手やコーチはいなかった。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 19:45

  126. 164 匿名(IP:218.42.170.4 )

    関根くんとてプロとしては小粒な選手。ドイツで大きくなってくればいい。こんな浦和にいるよりはずっとましだよ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 19:47

  127. 165 匿名(IP:218.42.170.4 )

    10番は今頃になって勝たなければいけなかったと発言したり、標準語で話したり、昨日も得点するとG裏へいきエンブレムを握る仕草をするが、手遅れなのだよ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 19:50

  128. 166 匿名(IP:49.98.158.205 )

    みんな、関根は海外移籍あってもおかしくない、と思ってたでしょ。
    でもその可能性は受け入れたく無かったからここでも話題にすらならなかった。
    現実は厳しい。素直に受け入れて切り替えましょう。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 19:50

  129. 167 匿名(IP:49.98.158.205 )

    2004年

    フォルラン効果で5万超えの埼スタ桜戦で決勝ゴール決めて、勝てばほぼ優勝決まるアウェー鞠戦で決勝ゴール決めて、オフのフェスタでは素敵なファンサで楽しませてくれた愛すべき選手。
    ここでも関根への批判って見たこと無い。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 20:02

  130. 168 匿名(IP:111.239.140.161 )

    元気の後には関根が続いたように、新たな生え抜き選手の活躍に期待したい!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 20:09

  131. 169 匿名(IP:111.89.64.62 )

    元気の移籍のときは補強せずに失速していった。
    関根のときは?

    このコメントに返信

    2017年08月06日 21:14

  132. 170 匿名(IP:118.241.79.86 )

    菊池使った理由がまさか関根の移籍とは…。来年辺りかなと思っていたのに、関根には頑張って欲しいがチームの事を考えると残念です。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 21:18

  133. 171 匿名(IP:119.106.103.193 )

    ミシャの息子 西川・1億円 柏木・1億円  槙野・1億円 森脇・7千万 宇賀神・5千万  の高年俸                     それにひかえ 関根・1千500万円  なんでウガより安いんだよ あほクラブだわ

    このコメントに返信

    2017年08月06日 21:22

  134. 173 匿名(IP:150.31.27.122 )

    強化部長がオフィシャルに、甲府戦で、小さくてもいーからメッセージを残してほしいとか言ってるのが載ってるんですけど、出るんですかね?とりあえず甲府には連れていくとゆーこと??

    このコメントに返信

    2017年08月06日 21:26

  135. 174 匿名(IP:27.136.245.232 )

    李も年俸5000万、武藤4000万、梅崎4000万

    このコメントに返信

    2017年08月06日 21:28

  136. 175 匿名(IP:122.132.170.194 )

    1億とスタメンが保障されてたら、ミシャ教徒にもなるわな!
    食い物にされるままにされてたフロントの罪は重いね!
    膿を出し切って再スタートしなきゃ明日はないね!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 21:31

  137. 176 匿名(IP:27.136.245.232 )

    なんで主力の関根がこんなに年俸安いの?実績あっても控えで、関根より活躍貢献度が低い李や梅崎より低いなんて。
    山道さん生え抜きだからと年俸安く抑えすぎ。
    正当な評価をお願いしたい。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 21:32

  138. 180 匿名(IP:124.140.202.215 )

    また1つ応援するチームが増えたな、活躍を祈るよ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 21:43

  139. 181 匿名(IP:126.94.214.156 )

    で、戦力状況に関する、フロントらの意見を聞きてーんだけど。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 21:52

  140. 182 匿名(IP:150.249.61.201 )

    このタイミングでか?と率直に思ったけど、関根の闘いの姿勢をみてたら素直に送り出したい。関根!
    お前には浦和のサポーターがついている!!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 21:55

  141. 183 匿名(IP:114.186.27.225 )

    自分を信じて頑張ってこい!負けるなよ〜日本から応援してるからな!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 22:02

  142. 185 匿名(IP:126.94.214.156 )

    関根がフロントに言ったんだとよ。
    こんなチームいやだってさ。
    だから出ていったんだよ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 22:07

  143. 186 匿名(IP:220.99.195.159 )

    2部ってトコだけは不満。お前はそんなレベルの選手じゃない。
    けど、チャンスがあるなら全力で掴みに行くべきとも思う。大丈夫。お前のうしろには俺たちがいる。
    浦和の事は気にするな。俺達がなんとかする。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 22:16

  144. 187 匿名(IP:219.113.106.73 )

    びっくり!嬉しい!君ならできる!そのままスター選手になっちゃえ!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 22:28

  145. 188 匿名(IP:202.215.80.50 )

    1部で試合に出られないより、2部で試合に出る方が賢明。2部で活躍して1部のチームの目に留まればいいんだよ。
    今のレッズにとって、関根に抜けられるのは痛いが、関根の年齢からして、成長するには今がチャンス。行くからには一生懸命プレーして、成長して還ってこい!

    このコメントに返信

    2017年08月06日 22:48

  146. 189 匿名(IP:220.1.170.15 )

    確実に戦力ダウン。もちろん補強はするんだよな?まだ時間はあるぞ。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 23:05

  147. 190 匿名(IP:36.12.67.76 )

    84
    ここ最近の遠藤航特に昨日の腑抜けたプレーが熱い男で、体でぶつかる守備、両チームでいちばんの走行距離、ゴールを決めサポのもとにくる柏木を広島組とあんたのくだらない差別で侮辱か、お前のようなやつはもう来ないでね汚らわしい。関根の移籍を選手叩きに利用する、品性下劣。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 23:31

  148. 191 匿名(IP:121.107.24.149 )

    まじか、関根なしでどうやればいいのか想像もつかない。浦和の希望がさらになくなるんだな。
    ただ、関根には頑張ってほしいし応援する。活躍して、日本代表として戻ってきてくれ。これまでありがとう。

    このコメントに返信

    2017年08月06日 23:54

  149. 192 匿名(IP:116.70.243.43 )

    日本のクラブはテンバイヤ―に狙われまくり。関根の移籍は評価してあげたいが、日本のクラブや浦和のフロント、は舐められていることに怒れ。

    このコメントに返信

    2017年08月07日 05:53

  150. 193 匿名(IP:112.139.125.146 )

    結局、みんな移籍金なんだな、気持ちよく送るも送らないも。
    普通だったら、これからが踏ん張りどころの今のチーム状況で、関根に出てかれたら大きな痛手だから反対する人が多数いてもおかしくないところ。
    こういう時にレッズサポの妙な世知辛さを感じると共に、やっぱり普通じゃないんんだと実感する。
    関根の移籍がシーズン終了後で、移籍金が無しとなれば、萌と同じようにバッシングの嵐となったろう。
    関根の決断のタイミング、レッズサポを分かってるな、と感心する。
    自分としては移籍が決まった今、関根には頑張れとしか言えないが。
    一応、自分もレッズサポだけどね。

    このコメントに返信

    2017年08月07日 07:13

  151. 194 匿名(IP:110.134.197.119 )

    この状況でも関根を送り出せる浦和は、チームとしての懐が深いと思う。
    成績は✖だけど、姿勢は◎だな。

    このコメントに返信

    2017年08月07日 07:48

  152. 195 名無し(IP:1.75.5.8 )

    これで菊地じゃなくて矢島を起用の形になるならまだいい…

    このコメントに返信

    2017年08月07日 09:21

  153. 196 匿名(IP:126.236.12.62 )

    こればっかりは仕方ないな
    日本じゃ成長できないとは言わないが、単純に世界のトッププレイヤーは欧州に集まってるんだから、より高いレベルでやるには欧州に行かないとね
    日本にいるよりも欧州の二部にいたほうが欧州のスカウトの目にとまる回数も増えると思うし
    関根が必ずしも二部で成功するとは限らないけど、ブンデス一部でやってサッカーレベルの壁+言語と文化の壁の二つをクリアするより、どちらかの壁のレベルを下げるのも一つの手段
    レッズとしては痛いけど、またスターを育成していけばいいんだし、控えの選手も気合い入れて頑張ってほしい

    このコメントに返信

    2017年08月07日 10:32

  154. 197 匿名(IP:126.247.192.16 )

    サッカー選手は、野球と違って出場試合、時間などに応じた報酬があると聞きましたが、どうなんですか。
    それにしても関根選手の年俸は安すぎますね。年功序列な日本だけなのでしょうか。選手生命も短いことだし、年齢によらず実績に応じた年俸を考えてもいいのではないでしょうか。

    このコメントに返信

    2017年08月07日 14:53

  155. 198 匿名(IP:218.41.22.103 )

    レッズユースから上がって来た当時は、当たり負けしていたけど、昨シーズンから負けなくなった。
    今年はチームの中で一番頼りになる存在だった。
    浦和から出て行くのは悲しいけど、残って関根を潰すのはかわいそう。
    もっともっと上手くなって輝いて欲しいから、ドイツに行っても浦和の男として応援する!
    どこに行っても活躍を期待してます!
    それにしても、広島組年俸もらいすぎです。
    実績が伴っていない

    このコメントに返信

    2017年08月07日 22:40

  156. 199 匿名(IP:126.21.148.198 )

    首投げされたら、そりゃ出ていきたくなるよなぁ、、、

    このコメントに返信

    2017年08月08日 07:29

  157. 200 匿名(IP:42.144.167.63 )

    なんかいい選手が育てば他にもってかれる。なんか広島化してますね。あっカープの方ね。移籍に肯定的な方が多数いるけど我々は関根ファンの前にあくまで浦和ファンなんじゃないですか?こんなチーム状況ですし。もちろん行くからには頑張って欲しいけど私は今回の移籍あまり肯定的に考えたくはありません。

    このコメントに返信

    2017年08月09日 04:05

  158. 201 匿名(IP:182.251.247.40 )

    俺は関根は好きだけどさ。感情移入しないタイプなんで予言しとくわ。関根、ドイツの二部でそこそこ活躍するかもしれないが、一部ではまずやれないと思う。二部も活躍できて二年程度じゃないかな。俺が見た関根の実力はそんなもんだ。外れることを祈るが。

    このコメントに返信

    2017年08月09日 22:16

コメントを書き込む