▼試合結果
浦和レッズ1-2セレッソ大阪
▼得点者
47分 松田 陸
60分 興梠 慎三
84分 田中 亜土夢
▼警告
12分 水沼 宏太
26分 レアンドロ デサバト
71分 阿部 勇樹
79分 関根 貴大
82分 阿部 勇樹
90+5分 鈴木 大輔
▼退場
82分 阿部 勇樹
▼観客数
22,640人
▼選手交代(浦和のみ)
55分 汰木 康也→荻原 拓也
77分 長澤 和輝→杉本 健勇
83分 興梠 慎三→柴戸 海
【主審】
西村雄一
【スタメン】
▼浦和レッズ
K 1 西川 周作
DF 31 岩波 拓也
DF 4 鈴木 大輔
DF 5 槙野 智章
MF 41 関根 貴大
MF 22 阿部 勇樹
MF 16 青木 拓矢
MF 24 汰木 康也’
FW 7 長澤 和輝’
FW 30 興梠 慎三’
FW 9 武藤 雄樹
SUB
GK 25 福島 春樹
MF 26 荻原 拓也
MF 29 柴戸 海
MF 46 森脇 良太
MF 8 エヴェルトン
FW 12 ファブリシオ
FW 14 杉本 健勇
▼セレッソ大阪
GK 21 キム ジンヒョン
DF 2 松田 陸
DF 3 木本 恭生
DF 14 丸橋 祐介
DF 22 マテイ ヨニッチ
MF 5 藤田 直之
MF 6 レアンドロ デサバト
MF 7 水沼 宏太’
MF 25 奥埜 博亮
FW 8 柿谷 曜一朗’
FW 20 ブルーノ メンデス
SUB
GK 1 圍 謙太朗
DF 15 瀬古 歩夢
DF 16 片山 瑛一
DF 29 舩木 翔
MF 11 ソウザ
MF 32 田中 亜土夢’
FW 18 鈴木 孝司
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
【9/13 浦和戦ハイライト】
同点に追いつかれるも #田中亜土夢 の決勝ゴールで浦和に勝利‼️チーム全員の力で勝点3を獲得…リーグ戦4連勝‼️#セレッソ大阪#cerezo#SakuraSpectacle〜Jリーグ観るなら「DAZN」〜
あなたの加入が「セレッソ大阪🌸」を強くする👍https://t.co/xXqK5hI0jy pic.twitter.com/rnUHEngxRg— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) September 13, 2019
弾幕なし。
大旗なし。
チーム、選手はこの状況を見て何も思わないのだろうか。#urawareds pic.twitter.com/hGP4w52RND
— まりん (@urawanootoko511) September 13, 2019
大槻毅氏が監督就任後、浦和レッズの星取表。
△〇✖〇✖〇✖〇△〇✖✖△△✖△✖
連勝なし。リーグでは三勝のみ。
ACLでは1勝1敗1分け。#urawareds— 三河 丈七 (@m_jshch) September 13, 2019
降格しないとフロントは目を覚まさないよ、今日負けてもまだなんとかなるとフロントは思ってる、この試合に負けたら降格するって所まで行ってやっとフロントは焦るね #urawareds
— とも+とも (@ka_za_n) September 13, 2019
セレッソ戦の敗北により、ホーム試合(リーグ戦)の勝ちナシ期間が最低でも3ヶ月になることが確定(7/6の仙台戦を最後にホーム試合で勝利ナシ…次のホーム試合は10/6の清水戦)。
もう…笑うしかねー。#urawareds
— コバトンと! (@kobatonto) September 13, 2019
ブーイングも拍手もACLに向けた叱咤も無くただただ無言のゴール裏。それが全て。何かアクション起こす気にもならない。それだけ選手からも気持ちが伝わらない。サポーターは呆れてる。どれだけ声出しても今のチームには届かないんだと。22000という動員が全てを物語ってる。見放されてるよ #urawareds
— み (@89ball) September 13, 2019
結局選手それぞれでは優秀かもしれないけど、いつもその時の監督の戦術に合ってないから、グダグダになってる感じだね。 #urawareds
— せんとらいと (@saint_lite) September 13, 2019
浦和はJリーグ発足時からビジョンないし、強かったのはポンテ、ワシントン等の本物の助っ人や闘莉王等の強烈な戦力が揃ってた時と確固たる戦術があったミシャの時だけ。常勝軍団なんかじゃない。これからも多分そう。せめて外国人くらいは強力な補強してよ。ワクワクする選手少ないよ。#浦和レッズ
— パパレッズ (@imagamepapa) September 13, 2019
C大阪戦 1-2
全然楽しくない。
だから、楽しみでもない。
怒り越えて哀しい。
観てて辛い。
平日しんどい。
けど、最後まで参戦する。#urawareds #浦和レッズ https://t.co/I1sO543pEk— ゆみ (@REDS_k_13) September 13, 2019
匿名の浦和サポ(IP:1.75.8.131 )
これといった戦術もない、監督としての経験もほぼ無いに等しい人を「組長!組長!」と持ち上げすぎた我々サポーターにも責任の一端はあるよ。
松本山雅に負けた後、ルヴァンもACLも捨ててリーグ戦に絞っほうが…という声に
「なにがなんでもタイトルを!」「勝点30もあるのに」「10試合も残ってるのに何ビビってんの?」とか言ってた方々。まだ同じこと言えます?
2019年09月13日 22:48