▼試合結果
上海上港2-2浦和レッズ
▼得点者
3分 槙野 智章
30分 興梠 慎三
49分 フッキ
71分 フッキ
▼警告
45+1分 フッキ
69分 マウリシオ
▼退場
・
▼観客数
人
▼選手交代(浦和のみ)
72分 エヴェルトン →柴戸 海
88分 ファブリシオ →阿部 勇樹
90+2分 興梠 慎三→武藤 雄樹
【主審】
モハンメド アブドゥラ ハッサン
【スタメン】
▼浦和レッズ
1 西川 周作
27 橋岡 大樹
31 岩波 拓也
2 マウリシオ
5 槙野 智章
7 長澤 和輝
8 エヴェルトン
16 青木 拓矢
41 関根 貴大
30 興梠 慎三
12 ファブリシオ
SUB
25 福島 春樹
6 山中 亮輔
22 阿部 勇樹
29 柴戸 海
9 武藤 雄樹
10 柏木 陽介
14 杉本 健勇
▼上海上港
1 イエン ジュンリン
2 ジャン ウェイ
4 ワン シェンチャオ
5 シー クー
23 フー フアン
28 ヘー グアン
8 オスカル
20 ヤン シーユエン
25 オディル アフメドフ
7 マルコ アルナウトビッチ
10 フッキ
SUB
34 チェン ウェイ
21 ユー ハイ
6 ツァイ フイカン
18 ジャン イー
11 リュ ウェンジュン
14 リー ションロン
37 チェン ビンビン
▼以下ツィッターの反応(#urawaredsを中心に)
(試合の流れやゴール動画はテキスト実況へ)
アウェイゴールを奪って負けなかったのは上出来!
次は俺たちのホームで、俺たちの力を集めて上海上港を叩いてやりましょう!! #urawareds pic.twitter.com/dcslL5FLm3— ぷれすと (@Presto0255) August 27, 2019
ACL1stレグのかんそう
・上海の攻撃は外人頼みは変わらず
・オスカルはやばい
・フッキはやや運動量が落ちたか
・アルナウトビッチのパワーはすごい、多少涼しくなる2ndでは脅威になりそう
・相手はどこかで緩める時間がありそう、そこで点取れないとレッズはきつい#ACL2019#浦和レッズ#上海上港— フット2000 (@F00T2000) August 27, 2019
vs上海 雑感
前半は最高の出来でしたが、後半は上海がシステム変更し、サイドからオスカルを機転に反転攻勢。
浦和はサイドはWB1枚なので、対応が後手に。
上海相手にアウェイゴール2点の引き分けは、まずまずの結果でしょうか。#浦和レッズ#ACL#お疲れ様です— zin (@zin9_6_10) August 27, 2019
響いています。
響き渡っています。#urawareds #ACL2019 pic.twitter.com/8yfjRgT3lN— 岡島智哉(スポーツ報知) (@OJ_Hochi) August 27, 2019
現地で選手と共に戦ったサポーターの方
今日もずっと声聞こえてました
ホントにありがとうございました
暑かったようですし、体調本当に気を付けて帰ってきて下さい
そしてホームで勝って準決勝行きましょう‼️#浦和レッズ #urawareds #ACL2019— kanakana (@kanareds0523) August 27, 2019
両者ともに前後半で全く違うチームになってましたね、、フッキの出場停止とアウェイの2ゴールはまずまずの結果ではないでしょうか?♀️ 高温多湿の中選手もスタッフもサポーターおつかれさまでした!!#浦和レッズ #urawareds #wearereds
— m (@mr__11__) August 27, 2019
9.17 浦和人よ埼スタに集合せよ♦️♦️♦️#浦和レッズ#this_is_urawa#Asia_campions_league#urawa_reds
— ®️edsくまたんツリー (@nao_9269) August 27, 2019
匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.80 )
結果としては悪くはない
2019年08月27日 22:23
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:175.132.11.47 )
Jリーグ無理ー
2019年08月27日 22:23
2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.175.80 )
結果としては悪くはない
2019年08月27日 22:23
3 匿名の浦和サポ(IP:106.73.75.1 )
課題はあるけど結果だけ見れば悪くない!つぎは埼スタ絶対勝つぞ。
2019年08月27日 22:23
4 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
アウェー2-2次戦フッキ無し
次戦はどうなるかわかんないけど今日はほぼ勝ち
2019年08月27日 22:23
5 匿名の浦和サポ(IP:218.33.171.16 )
同点になる前に交代カードもうちょい早く切ってほしかったな。
2019年08月27日 22:24
6 匿名の浦和サポ(IP:106.73.75.1 )
途中で連発した不用意なボールロストは絶対改善しないとダメだな。勝ちたかった
2019年08月27日 22:24
7 匿名の浦和サポ(IP:59.136.151.119 )
引き分けは最低限だが、勝ち試合を物に出来なかったのが勿体ない。
2019年08月27日 22:24
8 匿名の浦和サポ(IP:42.146.50.21 )
アウェーゴール取って負けなかっただけでも良しとすべきだね。
2019年08月27日 22:24
9 匿名の浦和サポ(IP:122.255.205.165 )
アウェーゴール2点はでかい。
2019年08月27日 22:25
10 匿名の浦和サポ(IP:14.8.37.1 )
交代策が実に不満です
2019年08月27日 22:25
11 匿名の浦和サポ(IP:126.159.254.49 )
そんなにネガティブにならなくてもいいでしょ
ホームはフッキ出れなくて0-0か1-1でも勝ちなんだから
マウリシオの代わりは鈴木で十分
2019年08月27日 22:25
11.1 匿名の浦和サポ(IP:125.30.13.228 )
むしろ、海外経験のある鈴木が何で出ないのだろうという疑問があるのだが?
2019年08月27日 22:30
11.2 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.43 )
危機感は持とう。
0-1なら終了だよ。
2019年08月28日 07:29
11.3 匿名の浦和サポ(IP:125.30.13.228 )
鈴木って、大槻さんからの評価が低いのかな?
あんまり出てこないよね。
2019年08月28日 07:49
11.4 ヒデ(IP:183.177.184.9 )
鈴木大輔がベンチにも入ってない事が不思議でならない。
なんでなんだろう。リーグでも冷遇だよね?
2019年08月28日 08:15
12 匿名の浦和サポ(IP:27.141.174.31 )
武藤のスタメン剥奪は評価するが
采配が全く効果ない。来年こそはいい監督が来ますように。
長澤は何故リーグでこの内容でプレーできないのだろう。
2019年08月27日 22:26
12.1 匿名の浦和サポ(IP:223.218.182.84 )
ACLで効果的な長澤の冷静な判断、いいよね。
2019年08月27日 22:33
13 匿名の浦和サポ(IP:210.168.174.162 )
試合展開考慮すると物足りないかもしれないけど、アウエー2ー2は上出来。ホームで最高の結果を!
2019年08月27日 22:26
14 匿名の浦和サポ(IP:110.133.201.39 )
監督の差が出た試合だったな
後半頭で3枚使って勝負に出た監督と
残り5分切ってから2枚変えてる監督の差が
2019年08月27日 22:26
15 匿名の浦和サポ(IP:124.101.34.241 )
交代が遅い。
相手が嫌がる交代を。
2019年08月27日 22:27
16 か(IP:110.132.24.65 )
点取り屋、マウリシオ
2019年08月27日 22:27
17 匿名の浦和サポ(IP:118.19.44.24 )
悪いとこはあったが、次は埼スタ…
レッズを勝たせるのが俺たちの仕事だろ!!!
2019年08月27日 22:27
17.1 匿名の浦和サポ(IP:125.30.13.228 )
ズラタンのあの名言を、上海に味あわせてやろうよ!
2019年08月27日 22:32
18 匿名の浦和サポ(IP:123.226.234.16 )
十分、評価に値する結果でしょ。
たしかに2-0から追いつかれたのはいただけないけど、相手のホームだと思えば仕方ない。
2019年08月27日 22:27
19 匿名の浦和サポ(IP:110.132.24.65 )
点取り屋、マウリシオ
2019年08月27日 22:27
20 匿名の浦和サポ(IP:106.129.210.176 )
悪くない結果だと思うけど、なんか成長を望めないチームになってないかな?
本当に今季どんな結果になろうと、チームの解体は必要だよ。
2019年08月27日 22:28
21 匿名の浦和サポ(IP:39.110.166.67 )
内容はなんとも言えないけどアウェーゴール2はでかいのでは
2019年08月27日 22:28
22 匿名の浦和サポ(IP:202.71.63.51 )
パススピード足りなくてとられるの危険だし本当にイライラする
下手なのか練習が足りないのか暑さのせいなのか知らんけど
2019年08月27日 22:29
23 匿名の浦和サポ(IP:60.121.224.92 )
次に繋いだ試合。選手のみんなお疲れ様!
しかし、橋岡と柴戸見てると世代交代きつい。
2019年08月27日 22:29
23.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
ルヴァン要員でいいでしょ。もう
2019年08月27日 22:36
23.2 匿名の浦和サポ(IP:219.105.109.22 )
今日は大樹頑張ってた方だろ。しっかり試合見ろ^ ^
2019年08月27日 23:27
23.3 匿名の浦和サポ(IP:219.105.109.22 )
今日の大樹は頑張ってたろ。しっかり試合見て^ ^
2019年08月27日 23:28
23.4 匿名の浦和サポ(IP:126.47.152.135 )
柴戸では青木とエヴェルトンの代わりは務まらない。
とにかく、ボールの奪われ方が酷すぎる‼️リーグ、ルヴァン、ACLとターンオーバはキツイ。やはり青木がフルで出ないと厳しい。
フロントはボランチが補強しなければいけないことくらい分かるはず。
それとも、監督が必要無しとフロントに提言しているのか⁉️
橋岡はACLのような対人戦には強さを発揮する。
2019年08月27日 23:41
23.5 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.43 )
肝心なところで致命的なミス・・・
治ってないな。
こういった雑なところ
2019年08月28日 07:31
24 匿名の浦和サポ(IP:60.41.38.216 )
今日の不満要素の第1位が日テレ
2019年08月27日 22:29
25 匿名の浦和サポ(IP:125.14.188.200 )
まあ悪くない、いや中々いい結果だけど…勝てる試合でまた勝てなかった…すっきり勝ってほしかったな
2019年08月27日 22:30
26 匿名の浦和サポ(IP:153.204.29.76 )
ホント、強いのか弱いのか解らん!!!
このままACL獲って、ルヴァン獲って、天皇杯獲って、降格…だけはしないでくれ!!!
2019年08月27日 22:30
27 匿名の浦和サポ(IP:1.72.9.15 )
選手交代に不満の声出てるけど、ろくな選手がいないんだからどうしようもない
特に若手はみんな酷い
どうしてこんなチームになってしまうのか
2019年08月27日 22:30
27.1 匿名の浦和サポ(IP:125.30.13.228 )
ジュニアからトップまで一貫した指導方針で育成していないからですよ。
要するに、浦和レッドダイヤモンズという企業としての姿勢が一貫していないからですよ。
2019年08月27日 22:37
28 匿名の浦和サポ(IP:219.105.125.43 )
柴戸の中途半端なプレーでボールロストが増えた。
ボールとられるなら ミドルでもいいから打て
2019年08月27日 22:30
29 匿名の浦和サポ(IP:118.19.131.84 )
2点差追い付かれたのはいただけないけど、次につながって良かった。
セカンドレグは1−1までだったら90分で浦和の勝利が決まるな。
油断せずに行こう!
ただ、毎試合失点してるからそこはしっかり改善してほしい。
2019年08月27日 22:31
30 Yataro(IP:133.209.53.143 )
オスカルがPK2本外した2017年ホーム上海上港戦。
あの時は南ゴール裏の大旗と埼スタ全体からの大ブーイングがゴールを守った。
今回は上海のホームで2本とも決められ、悔しい結果になったが、貴重なアウェイゴール2つを持ち帰って来てくれた。
俺たちのホームで決着をつけてやろうじゃねえか!!
2019年08月27日 22:31
31 匿名の浦和サポ(IP:126.204.132.187 )
負けに等しい引き分け。
2019年08月27日 22:31
31.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
レギュレーション上は限りなく勝ちに近いし
フッキいないのはナイスとしか
2019年08月27日 22:33
31.2 匿名の浦和サポ(IP:125.30.13.228 )
アウェーゴールの意味、わかってる?
2019年08月27日 22:38
31.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
解ってるけど何?
2019年08月27日 22:56
31.4 匿名の浦和サポ(IP:106.130.42.204 )
ホーム0-3のシナリオが出来上がったよ。
2019年08月27日 23:56
31.5 匿名の浦和サポ(IP:126.71.119.6 )
まだ可能あるのにネガティブになってどうする?
いつポジティブになるの?
2019年08月28日 01:06
32 匿名の浦和サポ(IP:49.98.135.251 )
これがJから2点先行しながら追い付かれドロー
2019年08月27日 22:31
33 匿名の浦和サポ(IP:14.9.192.96 )
次勝つのみ
2019年08月27日 22:31
34 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
引き分けの原因あえて探すなら慎三のパスミスだけど
まぁ今日はいいよ
2019年08月27日 22:32
34.1 匿名の浦和サポ(IP:125.30.13.228 )
結果的には、興梠は1-1.
興梠が得点してくれたから、この結果がある。
2019年08月27日 22:40
35 匿名の浦和サポ(IP:60.47.28.33 )
前半2ー0後半0ー2か
後半フォーメーション変えてるから対策とか色々考えないと厳しいかも。
埼スタでは絶対勝ってくれ!
2019年08月27日 22:33
36 匿名の浦和サポ(IP:39.111.235.151 )
最近毎回のように後半受け身になる、足が止まるのホント良くない。
今一番改善して欲しいポイント。
2019年08月27日 22:33
37 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.0 )
しかし勝ちきれないチームになっちまったな
2019年08月27日 22:33
38 匿名の浦和サポ(IP:219.113.106.73 )
審判がポンコツ(-_-#)
2019年08月27日 22:34
39 匿名の浦和サポ(IP:60.126.216.210 )
ネガティブにならなくていいのは事実だけど
2-0で勝てた試合を自分たちでまた壊したことは事実。
審判が悪かったのもあるけど、1点取られた時点で流れを落ち着かせるべきだった。
後半あんなに雑なプレー見せられると、アウェイで勝つ気あるの?と思ってしまう。
2019年08月27日 22:34
40 匿名の浦和サポ(IP:175.132.211.214 )
言うほど内容良かったか…?
ボールは持っていたけどシュートまで完遂できる場面は少なかったし、流れの得点といっても相手のミスからカウンターで関根とこーろきのコンビプレーのみ。
見方を変えれば2点取ったのでこれ以上攻める気がなかったとも見えるけど、槙野に言わせれば終始攻撃的な姿勢を見せられたらしいが、そうは見えなかった。
2019年08月27日 22:35
40.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
前半は良かったよ
後半は良くなかった
だから引き分け
それだけの事
2019年08月27日 22:55
41 匿名の浦和サポ(IP:1.75.212.104 )
アウェーゴール二点はデカイ‼️また埼スタ熱くなる
2019年08月27日 22:35
42 匿名の浦和サポ(IP:106.161.204.55 )
中盤でのボールキープができない
パスやトラップなどの基本技術が足りない
だから攻撃の形がない
バックパスでボールロストが多すぎる
いつ失点しても不思議ではない状態
結果はアウェイゴール2点あるから悪くないけど
今後リーグ戦を含めて不安だらけ
2019年08月27日 22:36
43 匿名の浦和サポ(IP:60.47.28.33 )
Jリーグ山雅戦と似てる感じ。
埼スタマウリシオの変わり誰入れるかだろ
アウェーゴールで相当楽になるけど
相手フッキ居ないからって油断は禁物
大槻監督の采配しだいかな
2019年08月27日 22:36
44 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )
交代遅いし枠も残してるしガチでこの監督どうしたらいいのかわかんねーんだろうな。
2019年08月27日 22:38
44.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
枠使い切ったろ?
2019年08月27日 22:42
45 匿名の浦和サポ(IP:14.193.188.75 )
何故に鈴木は控えにも入らないのが分からない…
最終ラインに怪我や退場が出たら、阿部ちゃんという考えなのか?
2019年08月27日 22:38
45.1 匿名の浦和サポ(IP:218.33.171.16 )
山中を入れて橋岡を1列下げるかも。
2019年08月27日 22:53
45.2 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
ターンノーバー
2019年08月27日 23:04
46 匿名の浦和サポ(IP:60.47.28.33 )
次までの湘南、鹿島、セレッソに勝って勢いを付けるのみ!
2019年08月27日 22:39
47 匿名の浦和サポ(IP:175.132.211.214 )
中国と日本とでレベルの差があるのだなとは感じた。上海に関してはこれでリーグ首位ですか?と問いたくなる。
レッズに関しては、この内容でリーグ戦もいけるだなんて思ってませんかと忠告したくなる。。
2019年08月27日 22:39
47.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
JリーグはホントにDAZN来てからレベルが上がったと思うよ
2019年08月27日 23:03
48 匿名の浦和サポ(IP:125.12.17.107 )
マウリシオ劇場。この選手休み明けはだめだよ。
2019年08月27日 22:40
49 匿名の浦和サポ(IP:141.0.8.82 )
ACLはおもしろいな
しかし、最後に勝ったのはいつだっけ?
2019年08月27日 22:40
49.1 匿名の浦和サポ(IP:222.227.204.71 )
天皇杯
よくわからないPK連発の試合
あの試合よりはジャッジは安定してたね
あの試合よりは
2019年08月27日 22:47
50 ラファエルシルバ大好き(IP:113.154.108.88 )
やっぱこうなるんだ
結局は
わるくないけど、
勝てるだろぅ
次節フッキいないけど後半こんなんじゃ
ちょっとやばくない
2019年08月27日 22:40
50.1 匿名の浦和サポ(IP:60.125.46.236 )
1点取られたら終わりには違いないからな。
2019年08月27日 22:43
51 匿名の浦和サポ(IP:125.12.33.196 )
この結果に満足しちゃってる時点でサポーターもヤバいでしょ…