▼もう少し入ると思っていた名古屋戦
どうも、今年の暑さは、7月下旬まで雨がちで、いきなりガーッと気温が上がったために、なかなか慣れない。
しかしそれにしても、夏休みの休日で、しかも古い馴染みのグランパス相手に3万7千人台は、ちょっと予想外の少なさだ。この前の平日のアントラーズ戦とほぼ同じなんて。リーグ戦の順位はほぼど真ん中。優勝にも降格にもあまり関係のないポジションというのが影響しているのだろうか。確かに「テーマ」がないと、なかなか燃えないもんな。
午後5時半過ぎには埼スタにつき、まだ十分に席の余裕があった南側自由席の通路側をおさえ、コンコースをブラブラする。そりゃ子供が多い。外に出ればシートを広げて子供と一緒にお弁当食べたりジュース飲んだりしてるお父さんお母さんも多い。
試合開始20分くらい前、売店でデカ盛りのコーラを買う。ドリンクホルダーに入れづらいのだが、デカいほうがたっぷり飲めて、ハーフタイムまでもつので、250円ので通常サイズでなく、350円のデカ盛りにする。ただ、きょうのは、氷の分量が少なかった。おかげですぐヌルくなったかわりに、ハーフタイム近くなっても、まだコーラの味がしていた。氷たっぷりだと、解けて40~50分くらいたつと、ほとんど水になっているのだ。
そういや、先発メンバー発表の放送で、DJの岩沢さん、うっかり一人飛ばしてた。しかし、それに動揺することなく、最後までやり切ってた。あんまり記憶にない、貴重な経験だったので、一応書いておく。
ここ9戦勝ちのないグランパスだけに、サポーター席はかえって盛り上がっていた。先発メンバー発表で、監督の風間八宏に一番レッズ・サポのブーイングが多いのは、いかにものお約束。
▼ファブリシオと関根の少しの違い
さて、試合内容はというと、全体的にレッズのほうが攻めてるはずなのに、前半、ポコポコッと2点取られて「なんじゃ、こりゃ」の展開だ。途中からは両チームのGKの「ナイス・セーブ合戦」みたいになって、いかにも点の取り合いになりそうな試合を引き締めていく。
ファブリシオは、点を取りたい気持ちが体全体にあふれてて、パスを選ばないで、オレが、オレがと前に出る。その積極性は悪くないのだが、決めなきゃねぇ。このままじゃ、もう使ってもらえないと焦ってるんだろうか。
ようやく、前半アディショナルタイム、興梠の1点目が入った時は、そろそろトイレに行こうかと私も腰を浮かしかけたところ。
後半も、主に攻めているのはレッズ。これで1-2の負けじゃ切なすぎる、と思いつつ、また終了の笛に向けて腰を浮かしかけたところで関根の一発が決まった。
とにかくきょうは関根。ラインを出そうになったボールにギリギリ飛びついて、そのままドリブルで前にもってったシーンとか、要するにキレッキレ。点を取る前から、「オレはやってやる」の気迫が動き見ても溢れていた。
同じ「やってやる」でも、ファブリシオは追い詰められた必死さだったのに、関根はやっと活躍の場を与えられた生き生きした躍動感だった。そういうのって、見てると何となくわかる。
関根はレッズが合ってたんだな。
デカ盛りコーラ、2杯目は買わずに、1杯目を後半までチビチビ飲んで、試合終了直前、わずかに残った液体を飲み干した。ほぼ完全にヌルいコーラもどきになっていた。
山中伊知郎
昭和29年生まれ。93年のJリーグ開幕時から、シーズンチケットでレッズを見続けている。職業はライター。山中企画という会社を作って、自分が制作費を投下して本も出版している。昨年11月には、いい「○」を描けば運勢がよくなる、という『しあわせの「○」』、GS(グループ・サウンズ)について触れた『GS第三世代50年後の逆襲』も出版。現在、歌手でお笑い芸人のタブレット純を著者にした『タブレット純のGS(グループサウンズ)聖地純礼』という本を制作中。9月発売予定。9月5日には、池袋オペラハウスで出版記念ライブも開く。ライターとして、「週刊アサヒ芸能」で『あなたの知らない原価の世界』というコラムを連載。モノ、サービス、グルメなどの様々な「原価」を取材してまとめている。
匿名の浦和サポ(IP:125.30.13.228 )
大将は浦和OBとして解説しているのではなくて、あくまでも中立の立場であり、特に前半の前半は名古屋の一方的な展開だったのだから、名古屋に関するコメントが多くなって当然。俺は大将の解説を聞いていて、「確かにその通りだな。」としか思わなかった。
2019年08月05日 23:10
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:126.35.82.202 )
暑いところお疲れさまです。
シーチケ保有ですが、体調がよくなかったので昨日はパスさせて頂きました。
2019年08月05日 18:17
1.1 匿名の浦和サポ(IP:202.215.165.133 )
お大事にー
2019年08月05日 19:46
2 匿名の浦和サポ(IP:111.239.252.106 )
コーラと岩沢さんの話がいいアクセントになっていた
2019年08月05日 18:27
3 匿名の浦和サポ(IP:126.245.7.7 )
とりあえず福田がうざかった
2019年08月05日 19:20
3.1 匿名の浦和サポ(IP:125.30.13.228 )
大将は浦和OBとして解説しているのではなくて、あくまでも中立の立場であり、特に前半の前半は名古屋の一方的な展開だったのだから、名古屋に関するコメントが多くなって当然。俺は大将の解説を聞いていて、「確かにその通りだな。」としか思わなかった。
2019年08月05日 23:10
3.2 匿名の浦和サポ(IP:125.12.17.107 )
同感ですね。福田の声のトーンは解説で聞くと聞きにくい。心地良くないんだよな。解説内容は別にして。
2019年08月06日 02:58
3.3 匿名の浦和サポ(IP:126.245.7.7 )
中立の立場なんて分かってる。
他にも数々の圧倒されたゲームはあったけど
解説者の言葉であそこまで不快な気持ちになった事はないぞ??
言ってる事が間違ってないから不快なんだろうけど。
もう担当しないで欲しいわ。
2019年08月06日 12:06
3.4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.188 )
福田さんの解説は相手チームを必要以上に褒め、浦和に必要以上に厳しい印象。
同点ゴールの時もまた給水してる選手が多い中スローインを認めたのは論争を呼びそうみたいなこといってたけど、そんなのは集中してない選手の方が悪いし、これが仮に鹿島のゴールなら「このしたたかさが鹿島の強さの秘訣」とかいって褒めそう
2019年08月06日 15:15
3.5 匿名の浦和サポ(IP:125.30.13.228 )
大将が浦和に対して厳しいコメントをするのは、チームへの愛情の裏返しなんだからいいじゃん。それをウザざいというのは、心が狭すぎ。
2019年08月07日 01:18
3.6 匿名の浦和サポ(IP:14.8.0.64 )
解説者なら中立であるべきで良いものはよい悪いものは悪いといえばよいだけ
愛情の裏返しであえて厳しく、とか必要ないと個人的には考える
2019年08月07日 14:05
4 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
北海道、暑そう…
厚別じゃなくて
札幌ドームで良かった
ミシャ、杉浦には負けられない❗
駒井、居ない 残念…
2019年08月05日 19:36
5 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
西川、槙野、柏木、森脇
北海道に置いてきますか?
2019年08月05日 19:37
5.1 匿名の浦和サポ(IP:126.2.175.217 )
いらないってよ。
2019年08月05日 23:06
6 浦和レッズ(IP:126.23.249.254 )
補強の知らせはまだ~
いい加減取らんば!
ラファみたいなの
2019年08月05日 19:49
7 匿名の浦和サポ(IP:119.224.170.173 )
コーラ飲みたくなってきた
2019年08月05日 19:55
8 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
夏の補強市場
そろそろ締め切りですよね
無しかな?
2019年08月05日 20:28
9 匿名の浦和サポ(IP:126.233.98.76 )
名古屋戦メインスタンドで観てたんだけど、隣の人がどこかで見た記憶があって誰だっけ?ってずっと考えてハーフタイムに長居スタジアムで健勇へのセレサポブーイングに対して涙ながら拍手でいいやんって場外で訴えてたセレ女だったことを思い出して、え?健勇だけ観に来たのか?と思うと非常に複雑な気持ちになって、試合に全く集中出来ませんでした。
私事ですいません
2019年08月05日 20:29
10 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
小野伸二、いずれ うちのスタッフ
琉球をJ1昇格に貢献して
レッズで沖縄参戦したいから
2019年08月05日 20:30
11 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
今年も
勝ち点3
試合後 すすきのへ行こう♪ 歌おう❗
2019年08月05日 20:35
12 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
すすきの予約 早めに❗
2019年08月05日 20:35
13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
今年、
勝ち点3
すすきのへ行こう♪歌ってる場合じゃないか
2019年08月05日 20:45
14 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
ミハイロ・ペトロヴィッチ監督、杉浦コーチ
絶対に負けられない❗
2019年08月05日 20:55
15 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
名古屋戦、追い付いた
前 勝利の女神・北川彩ちゃんが観戦してたから
2019年08月05日 20:58
16 匿名の浦和サポ(IP:60.147.229.244 )
関根のシャドーも見てみたい!
2019年08月05日 21:24
17 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
荻原 待ってるぜ
2019年08月05日 21:25
18 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
人間、誰だってミスある
岩澤さん、ドンマイ
他人のミス追及するなよ
2019年08月05日 21:40
19 匿名の浦和サポ(IP:126.47.152.135 )
夏の移籍市場の締切りは8月16日まで。
但し、ACLの登録締切りは8月6日までだった気が。
間違ってたら、すいません。
ただ本当に補強しないのかな?
補強しなくて勝てるとは到底思えない。
青木が怪我したらOUTだし。
みなさん、どう思いますか?
2019年08月05日 22:21
19.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
万が一、青木が怪我で離脱したら
降格圏内、急降下
ゾッとしてきた…
青木の控えが欲しい❗
2019年08月06日 00:15
19.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
修三くんがお金をつかわないんだから、お金がないんじゃないかなー。
2019年08月06日 01:43
19.3 匿名の浦和サポ(IP:222.227.175.168 )
3人放出して、関根だけの補強って・・・。WBが飽和状態で、ボランチが不足。プロ契約のGMが何も仕事してないじゃないか。一体何を基準に選手を人選しているのだろうか全く分からない。サッカーをよく熟知し、浦和への愛着がある人にGMをやってもらいたい。
クラブの無能フロントよ、補強とは、足りない所や弱い所を補って強くすることだよ。リーグ戦のこの成績で補強しないってことは、足りない所や弱い所が無いってことですか?それとも、補強する金が無いの?
2019年08月06日 10:09
19.4 匿名の浦和サポ(IP:106.156.160.78 )
お金はあるんだけど無駄遣いしてる。
2019年08月06日 12:27
20 匿名の浦和サポ(IP:133.218.235.82 )
南にあんな顔のデカイおっさんいたかな?
2019年08月05日 22:50
21 匿名の浦和サポ(IP:58.183.43.226 )
補強はなしかな?なしの匂いぷんぷん。
なしでいいのか?パットリ君の獲得失敗で終了?
まあ関根が大きい補強か!
焦って変なの連れて来るよりましと思うか。
毎日気になって仕方ないけど。
大槻さんにこんな選手ならいらないとか言われてるとか?
2019年08月05日 23:39
22 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
台風8号、北海道 接近しそう…
飛行機、飛ぶか心配…
2019年08月06日 00:17
23 匿名の浦和サポ(IP:49.98.131.222 )
期限付き移籍中のオナイウ阿道、
追突事故
大分トリニータから厳重注意
ゴールは飛ばして良いが
運転は安全、慎重に❗
2019年08月06日 00:24
24 匿名の浦和サポ(IP:106.163.157.193 )
コーラの話いらなすぎワロタ
2019年08月06日 00:27
25 匿名の浦和サポ(IP:126.159.244.201 )
マリノスが負傷したエジガルの穴埋めですぐに外国人補強してる。もの凄く迅速な対応。
なんで浦和にはそれができない。。
2019年08月06日 01:09
25.1 匿名の浦和サポ(IP:210.161.134.38 )
シティグループと修●じゃ天と地の差。。。
2019年08月06日 08:42
25.2 匿名の浦和サポ(IP:220.97.169.252 )
マリノスってそんなにお金に余裕のあるクラブではないという認識なんだけど。
選手獲得資金もシティグループが出してくれるの?
2019年08月06日 08:58
26 匿名の浦和サポ(IP:133.209.53.143 )
8.14天皇杯 vs水戸ホーリーホクッ
チケットまだまだ残券あり!
ちなみに右側自由席のチケも復活してるよ。
俺たちの声はきっと、暑い中戦う選手たちの後押しになる!
ホームジャックを見せつけようぜ、集え浦和人!
2019年08月06日 02:00
27 匿名の浦和サポ(IP:114.185.28.60 )
名古屋の前田欲しいなー
2019年08月06日 02:29
27.1 匿名の浦和サポ(IP:1.75.213.60 )
前田選手ほどのピンズドは無いですよね。
・左利き
・シュート持ってる
・キレがある
・シャドー適性ぴったし
・何気にレッズキラー
・なかなかの面構え
・浦和出身
今の浦和にいない旬の左利きアタッカーですね。4年前の武藤と重なります。関根とバチバチやってた松本時代が懐かしい。もし加入してくれれば関根と二人で更に切磋琢磨してくれそう。
2019年08月06日 22:40
28 匿名の浦和サポ(IP:202.215.165.133 )
関根は補強ではないのか
おめーらどこサポ?
2019年08月06日 03:16
29 匿名の浦和サポ(IP:175.132.137.183 )
興梠以外の前線の選手の得点力とシュート意識が酷い。
武藤シュート29本0点。
興梠シュート31本9点。
ファブリシオ6試合で19本0点。
長澤19試合シュート8本2点。
エヴェ13試合シュート15本1点。
武藤の得点力不足がストッパーになっているのは明確であり、武藤の得点力を捨て完全に繋ぎ役として考えるならその横に決定力のある選手(新外国人)を並べる必要がある。
それに長澤のシュート意識の低さ、外国人の決定力の低さ共に最悪でしょう。
これで攻撃陣にテコ入れをしないで今季乗り切ろうなんて無理だろう。
2019年08月06日 05:30
30 匿名の浦和サポ(IP:49.98.154.64 )
関根の加入は大きいがやはり前線もう一枚必要に思うがいろいろな事情で難航してるのか
2019年08月06日 06:05
31 匿名の浦和サポ(IP:106.130.49.209 )
守備的MFが手薄なのにパトリック獲得しようとかポイントがズレているよ。
2019年08月06日 07:21
31.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.134.94 )
興梠以外点取れないからズレてることはないだろう。補強ポイントが多すぎるだけやで。
2019年08月06日 09:26
32 匿名の浦和サポ(IP:219.16.6.156 )
ソウザ狙おう!!
2019年08月06日 08:03
32.1 匿名の浦和サポ(IP:126.182.134.100 )
ソウザには是非来てもらいたい
ソウザにやられてる印象あるし
2019年08月06日 09:41
33 匿名の浦和サポ(IP:1.75.241.62 )
細貝帰ってこないかな
2019年08月06日 09:58
34 匿名の浦和サポ(IP:49.98.147.188 )
自分は37000とかよく入ったなと思った
日曜夜なのに名古屋サポも例年よりよく来てるなと思った
2019年08月06日 15:19
35 匿名の浦和サポ(IP:126.233.113.25 )
長谷部来ないの?
2019年08月06日 18:26
36 匿名の浦和サポ(IP:106.130.19.157 )
相変わらずのつまらない駄文日記。
2019年08月06日 20:12
37 匿名の浦和サポ(IP:117.53.37.23 )
今シーズンの事だけでなく、来シーズンの為にも補強してよ!そこそこのレベルじゃなくて代表選手を取って。
2019年08月06日 21:27
38 匿名の浦和サポ(IP:49.98.133.54 )
無駄な60年を過ごした末路がこれ笑
2019年08月07日 08:19
39 匿名の浦和サポ(IP:106.132.129.78 )
またアカ.タ削除されましたね。いつもお疲れ様です。
2019年08月07日 13:34
40 匿名の浦和サポ(IP:49.106.193.57 )
そんなにコーラばっかり飲んでると糖尿病になるぞ(笑)
2019年08月08日 14:13
41 匿名の浦和サポ(IP:49.106.193.57 )
🎶すすきのへ行こう
すすきのへ行こう
すすきのへ行こう
みんなで行こう
2019年08月08日 14:15
42 匿名の浦和サポ(IP:1.66.104.15 )
日曜19時で今の順位で名古屋相手で埼スタの立地を考えると37000人は入ったほうだと思う。
ま35000人行かないと思った。
2019年08月12日 20:36
グランデxECムンディアル限定サマースウェットが新登場!50枚限定生産ア...
『関根が再びもたらしたもの』『浮上のポイントはウイングバックの人選』など...
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
ダニーロ・ボサの浦和入りを報知が取り上げる。移籍金は2.3億円か?
ダニーロ・ボザの送別会が試合終了後に行われる【あとは公式発表】
『集合写真、スコルジャ監督の横に座った選手は?』『元浦和レッズで当社小山工場で働いている永田さんのインタビュー動画』など【浦和レッズネタまとめ(1/23)】
皇后杯準決勝『三菱重工浦和レッズレディースvsINAC神戸レオネッサ』試合結果
【壁】浦和レッズがブラジル人DFダニーロ・ボサ(26歳)を獲得へ【プレー集動画あり】
トレーニングマッチ「浦和レッズvs東京ヴェルディ」試合結果
『この様な結果となり大変遺憾に存じております』浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理から外れることに・・・
浦和レッズがリヨン所属の元ブラジル代表DFアドリエルソンにオファーか?フランスメディアが報じる
浦和レッズが広島MF松本泰志(埼玉県出身)を獲得へ。今シーズンJ1リーグ優秀選手賞を受賞