8/5のネット上にある浦和関連ネタまとめです。
「左利きなら決めないと…」浦和MF山中、劇的弾アシストも反省(ゲキサカ)
またもやチームを救った。浦和レッズMF山中亮輔は正確無比な左足のクロスで後半アディショナルタイムの劇的同点弾を演出した。
出番が訪れたのは1-2と1点のビハインドを背負って迎えた後半16分だった。左アウトサイドの位置に入ると持ち味のキックを武器に好機を生み出そうとする。そして、後半アディショナルタイムに大仕事をやってのけた。
スローインをDF槙野智章に預けてリターンパスを受けると、「左足のコースを切っていたので、対面した選手に当てないように真横気味にクロスを上げるしかなかった」とクロスを供給。鋭いボールがゴール前に届けられ、飛び込んだMF関根貴大がヘディングで叩き込んで劇的な同点ゴールが生まれた。
「個人的にはそんなに良いボールではなかったと思う。結果的にピンポイントになったけど、中の選手が軌道を見て入ってきてくれたから。関根が良いタイミングで入ってきてくれたので、彼の良さが出たゴールだと思う」
前節鹿島戦でも試合終了間際の後半43分にFW興梠慎三の同点ゴールをアシストしており、2試合連続で値千金弾をお膳立て。しかし、ベンチスタートが続いていることで、「やっぱりスタートから出たい気持ちしかない」と胸の内を明かす。そして、スタートから出るためにも結果でアピールすることは大事だと思っており、「最後のシュート。あそこで決めて、勝たせられる選手にならないと…」と悔しさを滲ませた。
浦和FW興梠 3戦連発!J史上初の8年連続2桁得点王手(スポニチアネックス)
浦和のエース興梠が3戦連発で、J史上初の8年連続2桁得点に王手をかけた。
前半終了間際、関根から武藤とつないだクロスを頭で合わせた。過去、7年連続2桁得点は佐藤寿人、エジミウソンと興梠の3人だけ。あと1点で前人未到の領域に突入する。
小野伸二、札幌からJ2琉球に完全移籍「北も盛り上げられたので、南もお手伝いできたら」(スポーツ報知)
J1札幌の元日本代表MF小野伸二(39)が、J2琉球に完全移籍することが4日、分かった。札幌市内での練習後、小野は「難しい決断だったが、北も盛り上げられたので、南の盛り上がりもお手伝いできたらいいなと」と理由を口にした。先月22日、オファーが届いた。札幌・野々村芳和社長(47)から「引退するまでいてほしいと思っていた」と慰留された。2014年6月から5年以上在籍しただけに、小野も「連続で居続けたクラブで最長で、思い入れはすごくある」と悩んだが、新天地での戦いを選んだ。
今季J2に昇格した琉球だが、現在17位でJ1昇格圏内(6位以上)との勝ち点差は15。後半戦の起爆剤として小野に期待がかかる。
8/4「地下鉄7号線(埼玉高速鉄道)延伸」及び「埼玉スタジアム駅等の設置」を要望する請願署名活動の報告
■詳しくはこちら→https://t.co/rshUXeOgWy#urawareds #浦和レッズ #埼玉スタジアム #埼スタ線 pic.twitter.com/pO7Xlq2b6U— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) August 4, 2019
次はこの勝ち点1を3にできるように頑張ります。
今日も暑い中応援ありがとうございました😁力強い後押しが力になりました👏 pic.twitter.com/kbmXYR5LzL— 西川周作 (@SHUSAKU_1) August 4, 2019
匿名の浦和サポ(IP:126.146.84.250 )
それはあなたの考え。決めるのは監督です。私ならあなたは要らない。
2019年08月05日 09:13
コメント
1 匿名の浦和サポ(IP:27.94.138.147 )
最初から右関根、左山中が観てみたいです。
2019年08月05日 07:21
1.1 匿名の浦和サポ(IP:202.74.253.44 )
それやっちゃう?
二度と橋岡の顔見れなくなっちゃうよ。
2019年08月05日 07:52
1.2 匿名の浦和サポ(IP:1.75.228.91 )
それやるとゲームプランが崩壊するリスクあるんじゃないかな。
槙野の位置に足の速い左利きのDFがいるならやるべきとはおもうけど。
2019年08月05日 08:33
1.3 匿名の浦和サポ(IP:106.132.85.76 )
普通に橋岡が先発しても右サイド崩されるじゃん
それに橋岡はボランチかCBで頑張って欲しい
2019年08月05日 13:50
1.4 浦和サポ歴23年(IP:182.169.203.152 )
確かに今の橋岡では申し訳ないがスタメンで使わない方がいいと俺も思う。なぜなら、クロスの精度が低すぎる。グラウンダーでもいいからクロスあげるべき。その他は申し分ないのに。トレーニングでクロスの練習をするべき。そこを改善しない限り、俺だったらずっとベンチスタートにさせます。
2019年08月05日 17:37
2 匿名の浦和サポ(IP:106.133.178.87 )
伸二、琉球へ。
新井純平が在籍しているんぁ。
2019年08月05日 07:57
3 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.85 )
山中の左はやはり武器。うまく使いたい
2019年08月05日 08:16
4 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.85 )
さてさて補強お待ちしております
2019年08月05日 08:17
5 匿名の浦和サポ(IP:106.72.147.64 )
顔が見れなくなるとかどうでもいいわ。
2019年08月05日 08:25
5.1 匿名の浦和サポ(IP:106.72.147.64 )
>>1.1
2019年08月05日 08:26
6 匿名の浦和サポ(IP:1.66.103.85 )
山中スタートから使うなら鈴木を左で使えばええんちゃうの。真ん中もサイドもできる賢い選手なんだから。槙野はフッキ抑えてくれればええよ。
2019年08月05日 08:34
7 匿名の浦和サポ(IP:220.108.197.165 )
槙野と橋岡はもういらね
2019年08月05日 08:46
7.1 匿名の浦和サポ(IP:126.146.84.250 )
それはあなたの考え。決めるのは監督です。私ならあなたは要らない。
2019年08月05日 09:13
7.2 浦和サポ歴23年(IP:182.169.203.152 )
いらねって言うのは違うでしょう。レッズサポなら、もっとこういう風にしたら良くなるんじゃない?って言うようなアドバイスをしてあげるべきなんじゃないの?それに、槙野と橋岡いらねって言ってたけど、どういうところが良くなかったの?言ってみてよw
2019年08月05日 19:32
7.3 匿名の浦和サポ(IP:110.133.74.180 )
いらないに賛成。
なぜいらないかは試合見てれば分かるでしょ?
サッカー知っている人なら・・・・
2019年08月06日 06:50
8 匿名の浦和サポ(IP:218.138.142.73 )
前田直輝ぐらい強奪できねーのかよ。あれ取ったら武器だぞ
2019年08月05日 09:23
8.1 浦和人(IP:124.35.143.122 )
さいたま市出身ですから、ぜひ、獲得してほしいですね
2019年08月05日 10:24
8.2 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.240 )
名古屋の日本人なら前田以上に和泉だろ。
全てにおいて高水準で推進力もあって個人戦術、チーム戦術も理解力が良い。
ポジションもGK以外全て出来るとか良い選手だろ。
2019年08月05日 15:37
9 匿名の浦和サポ(IP:106.132.86.130 )
橋岡つぎはおやすみかな?
ちょっとコンディション良くなかった
2019年08月05日 09:35
10 匿名の浦和サポ(IP:219.16.6.156 )
鈴木割と良かったね。身長10センチ差があるジョーに競り合いほぼ勝ってたし
2019年08月05日 09:41
11 匿名の浦和サポ(IP:119.224.170.173 )
鈴木は対人マークは強いと思った。
2019年08月05日 10:04
12 匿名の浦和サポ(IP:126.78.233.205 )
岩波のフィードもセンスある◯
2019年08月05日 11:26
13 匿名の浦和サポ(IP:49.98.157.88 )
そうよ最後の山中の左足が決まってたら超劇的だったよな
2019年08月05日 11:38
14 匿名の浦和サポ(IP:60.126.216.210 )
山中が高い位置取ったら、槙野も高い位置でサポートしてほしいんだよな。
あそこの距離が遠いせいで、山中がロストした時にこぼれ球に誰も寄せれないし。
ジョーの存在は確かに脅威だけど、浦和が攻めてる時に岩波と槙野が2人でマークしてる必要はない。
2019年08月05日 12:16
15 匿名の浦和サポ(IP:1.66.99.154 )
4バック出来ないかな。
興梠 武藤
山中 エベ 青木 関根
槙野 マウ 岩波 橋岡
2019年08月05日 12:33
15.1 匿名の浦和サポ(IP:202.215.106.67 )
橋岡のバックは、危険。
ミスが怖い
2019年08月05日 13:58
15.2 匿名の浦和サポ(IP:116.91.195.240 )
DFが4枚なら左は槙野じゃなくて宇賀神で良いかな。右も岩武っていう選択肢もある。
守備に関しては中央固めている状態でそこから横の関係、縦の関係の守備構築がまだまだ出来てない。
槙野に関しては戦術理解度が低いから基本キーマンになるFWがいる試合だけで良い。
対人のみ期待して周りは見なくて良いって指示の方が活躍するでしょ。
2019年08月05日 15:42
16 匿名の浦和サポ(IP:49.98.159.189 )
山中はまだ身も心も浦和に染まっていないな。
染まっていたらあのシュートはサポの思いがボールに乗りゴールしていたよ。
ACLの決勝のラファのようにね。
2019年08月05日 13:15
16.1 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.48 )
サポはサポで山中信用してるやつもいるけど。
何様だしw
2019年08月05日 17:24
16.2 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.48 )
サポはサポで山中信用してないやつもいるけど。
何様だしw
2019年08月05日 17:24
16.3 匿名の浦和サポ(IP:49.98.212.48 )
申し訳ない。
1個目間違えた。
2019年08月05日 17:25
17 匿名の浦和サポ(IP:106.154.51.33 )
まー相手もあることだから、すべてがうまくいくとは限らないよ。前を向こう。
2019年08月05日 13:34
18 匿名の浦和サポ(IP:126.182.134.100 )
山中のはもっと使ってたら決まってたと思うな
これからに期待!
2019年08月05日 13:34
19 匿名の浦和サポ(IP:126.245.219.116 )
試合後名古屋サポから大ブーイング👎
2019年08月05日 13:55
20 匿名の浦和サポ(IP:125.172.40.218 )
池高とかどーなんだろ みてみたいな
2019年08月05日 15:27
21 匿名の浦和サポ(IP:106.72.35.161 )
興梠はミスターレッズと言われてもいいぐらい素晴らしい選手ですよね
2019年08月05日 15:41
22 匿名の浦和サポ(IP:49.98.154.64 )
関根の加入で両サイドの攻撃というめんでんは相手からすると厄介になったと思うね更に
最終ラインから岩波のフィードもあるしこれで武藤などが点を獲りだしたら更に攻撃のバリエーションが多彩になり厄介だと思うよ
2019年08月05日 15:49
23 匿名の浦和サポ(IP:113.154.212.164 )
前田なり和泉なり誰でもいいからサイドハーフできる有能補強してくれや
監督としても4バックやりたさはあるんだろうけどサイドハーフを一定のクオリティで出来そうなのが関根しかいない
2019年08月05日 17:16
24 匿名の浦和サポ(IP:180.2.56.196 )
なかなか寿司がもたらされないな
2019年08月05日 17:25
25 匿名の浦和サポ(IP:1.72.7.219 )
昨日は久しぶりのサンドバックになりかけたが良くまあ追いついたよ。最後の山中さんインサイドキックで良かったんじゃない?それにしても名古屋の攻撃時のポジショニングや崩し方はお見事ですな。守備や外人達の運動量の落ち方はヤバいけどな。
2019年08月05日 18:59
26 匿名の浦和サポ(IP:111.239.191.131 )
佐藤寿人って何年連続だっけ?
2019年08月05日 19:06
26.1 匿名の浦和サポ(IP:126.78.233.205 )
7年やで
2019年08月05日 21:57
27 匿名の浦和サポ(IP:106.128.171.136 )
橋岡は去年の夏ホーム川崎戦でも、良くなかった。
なので少し外から見させるとか、コンディションを上げる為にも、試合に出る以外の工夫が必要かと思う。
これからの選手である事には間違いないのだから。
2019年08月05日 19:51
28 匿名の浦和サポ(IP:111.171.168.21 )
マリノスも清水も神戸もガンバも、補強に動くのが早い。うちは何してんだ❓
2019年08月05日 20:12
28.1 匿名の浦和サポ(IP:218.227.114.205 )
安心してください!何も動いてませんから。
2019年08月05日 23:22
28.2 匿名の浦和サポ(IP:118.241.63.24 )
8/16までだっけ?
2019年08月06日 01:01
29 匿名の浦和サポ(IP:124.140.194.160 )
橋岡についての議論が多いが、今の彼の使われ方が適切でないのであって、現状のポジションの彼をもって「駄目だ、必要ない」などと罵倒するのはやめてほしい。本来の彼の適正ポジションはDFであることを忘れないでほしい。
快速で対人に強い日本で屈指のDFになりうる素質を持っていることを再認識してほしい。
3バックであれば、橋岡、岩波、マウ、鈴木を軸に回していけば最強のDF陣になりうると思う。
槙野はあまりに守備陣の弱点になりすぎていて、通常時のメンバーに入れずらいと思う。
2019年08月06日 01:00
30 匿名の浦和サポ(IP:106.171.71.220 )
橋岡、左でも上げられればなぁ。
2019年08月06日 10:05
31 匿名の浦和サポ(IP:106.171.71.220 )
暑い時の集中力の持続ができればなぁ
2019年08月06日 10:06
『最後のカウンターのときも声援の後押しがあって、行けちゃう感じが自分の中...
グランデxECムンディアル限定サマースウェットが新登場!50枚限定生産ア...
【議論はコチラ】J1リーグ第29節「浦和レッズvs横浜FC」
『我々の見解はファウル』日本サッカー協会審判委員会が見解を発表【9/15京都戦のリンセンPKなし判定】
『慎三も、今は上がってきていると思います』スコルジャ監督会見
リンセン、覚醒の理由とは?
『リンセンはハノイ戦は出られるのか?』『(伊藤敦樹について)強度もトルコ戦も60分弱で体力的にも落ちていた(森保監督)』など【浦和レッズネタまとめ(9/30)】
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第2戦「浦和レッズvsガンバ大阪」
【テキスト実況】ルヴァンカッププライムステージ準々決勝第1戦「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
【テキスト実況】J1リーグ第28節「ガンバ大阪vs浦和レッズ」
『浦和との契約を延長しない可能性が高い』スコルジャ監督の去就についてポーランドメディアが報じる
【テキスト実況】ACLグループステージMD1「武漢三鎮vs浦和レッズ」